2023年12月7日のブックマーク (1件)

  • 日本とアメリカ間の「あまりにも異常な密約」…日本の「戦後」だけがいつまでも続く「ヤバすぎる理由」(矢部 宏治)

    アメリカによる支配はなぜつづくのか? 第二次大戦のあと、日と同じくアメリカとの軍事同盟のもとで主権を失っていたドイツやイタリア、台湾、フィリピン、タイ、パキスタン、多くの中南米諸国、そしていま、ついに韓国までもがそのくびきから脱し、正常な主権国家への道を歩み始めているにもかかわらず、日の「戦後」だけがいつまでも続く理由とは? 10万部を突破したベストセラー『知ってはいけない』の著者が、「戦後日の“最後の謎”」に挑む! ※記事は2018年に刊行された矢部宏治『知ってはいけない2 日の主権はこうして失われた』から抜粋・編集したものです。 政治三流、経済一流、官僚超一流 私は1960年(昭和35年)という昭和中期の生まれなのですが、日が高度経済成長の真っただ中にあった子どものころ、よくこんな言葉を耳にすることがありました。 「政治三流、経済一流、官僚超一流」 つまり、自民党政治家は

    日本とアメリカ間の「あまりにも異常な密約」…日本の「戦後」だけがいつまでも続く「ヤバすぎる理由」(矢部 宏治)
    hkosei
    hkosei 2023/12/07
    日米の「密約」は吉田茂、岸信介、佐藤栄作の3名ですね。!幸いバイデンはレームダックでトランプさんへ力が移っていますから誠意を持ち彼に話すことです。日本と米軍の従属関係は2024年から止めましょうと。