lifehackに関するhlj8eaqzrbrlのブックマーク (2)

  • パスワードをモチベーション維持のツールとして活用するという発想 | ライフハッカー・ジャパン

    ふと立ち止まって考えてみると、一体一日に何回同じパスワードを入力しているのでしょうか? こんなに何度も入力するのであれば、それを自分へのメッセージとして活用してみるのもアリなのでは、と提案しているのが読者のベンさん。 彼の場合は自分のゴールをパスワードとして使用しているので、パスワードを入力することがそのゴールを忘れないためのリマインダーとなっているそうです。 例えば、今月中に2キロ痩せたい、というゴールであれば 「gymonceaweek(週に一回はジム)」 「gorunning(走りに行こう)」 「nomorechocolate(チョコレートはダメよ)」 などというパスワードを設定しておけばモチベーション維持に効果がある、というロジック。 ふむふむ。確かに自分で意識的に入力するわけですから意味のある言葉をパスワードにしても良いのかも。「良いパスワードの選び方」の記事(英語)とセットで導

    パスワードをモチベーション維持のツールとして活用するという発想 | ライフハッカー・ジャパン
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    1月下旬からの 「ほぼ日手帳」関連の スケジュールをお伝えします。 2012.01.18 『よつばと!』特集第二弾。 あずま先生の持ち物イコール とーちゃんの持ち物?! 2011.12.21 「ほぼ日手帳」が作中に?! 大人気マンガ『よつばと!』の あずまきよひこ先生登場。 2011.12.20 ほぼ日手帳がコマ撮りアニメに! 「どーもくん」を作っている会社、 ドワーフさんからのプレゼント。 2011.12.11 ともだちに、家族に、 ほぼ日手帳をプレゼント☆ ギフトバッグもありますよ。 2011.12.05 日、再販売開始! ミナ ペルホネン“smile”の わたしの決め手!をご紹介。 2011.11.17 有名ブランドの生地を手がける 牧野隆司さんに訊く 2012年のマキノコレクション。 2011.11.16 福田利之さんの マスキングテープ カスタマイズ。 2011.11.11 モ

  • 1