タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (289)

  • グリーが最大811万株を売り出し--総額は約400億円

    グリーは11月13日、取締役会において、同社株式を最大811万3000株売り出すと決議した。「当社普通株式の分布状況の改善、流動性の向上および留保金課税の回避を目的としたもの」(グリー)としている。 まず、発行済み株式の17.23%にあたる普通株式771万3000株を売り出す。価格は11月24日から27日までのいずれかの日における、東京証券取引所での終値に0.90〜1.00をかけた価格を仮条件とする。13日の終値で計算した場合、総額で398億7621万円となる。 売出人および株数は以下のとおり。 同社代表取締役社長の田中良和氏:398万3000株 リクルート:320万株 同取締役執行役員副社長メディア企画部長の山岸広太郎氏:45万株 同取締役執行役員CTOプラットフォーム開発部長の藤真樹氏:4万株 同取締役執行役員CFO経営管理部長の青柳直樹氏:4万株 このほか、オーバーアロットメントに

    グリーが最大811万株を売り出し--総額は約400億円
    hmabu
    hmabu 2009/11/14
    > 取締役会から株が流れる場合はオープンになるのね。それにしてもリクルートは抜群の判断だな。
  • ネット選挙解禁へ--総務相が公選法改正案準備を明らかに

    インターネットによる選挙活動解禁に向け、政府が準備を進めていることが明らかになった。公職選挙法の改正にあたり、総務省に論点整理を指示したことを、11月4日に開かれた閣議後の記者会見に臨んだ原口一博総務大臣が語った。 現在、ホームページやブログの更新や、掲示板への書き込みなど、選挙期間中の候補者や有権者のインターネット上での活動を禁じている公職選挙法。これまで、ネット選挙の解禁に向けた改正法案が国会で審議されたものの、誹謗中傷への対応などを懸念した声が高く、いずれも否決されている。 一方、前の衆院選で民主党が掲げたマニフェスト(政権公約)には、ネット選挙の解禁を明示。2010年の次期通常国会で公職選挙法の改正案を成立させることを目標に掲げており、今回、その準備を進めていることが原口総務相が明言した。

    ネット選挙解禁へ--総務相が公選法改正案準備を明らかに
  • グーグルCEOシュミット氏が語る5年後のウェブ--大きく変化するインターネット

    Googleの最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏は、5年後のインターネットの姿について、今とは大きく違ったものになると想像している。Schmidt氏によれば、インターネットは中国語とソーシャルメディアのコンテンツであふれかえり、超高速ブロードバンドによって情報がリアルタイムで配信されるようになるという。同氏は先々週開催のGartner Symposium/ITxpo Orlando 2009において、数多くの最高情報責任者(CIO)やIT担当ディレクターを前にしたインタビューの中で、ソーシャルコンテンツをリアルタイムでランク付けする方法を見つけることは、「この時代における大きな課題だ」と述べている。 Gartnerは世界で最も大きく、最も権威のある調査会社だ。45分間のインタビューにおけるSchmidt氏の発言の多くは、明らかにビジネスリーダーに向けられたものだったが

    グーグルCEOシュミット氏が語る5年後のウェブ--大きく変化するインターネット
    hmabu
    hmabu 2009/11/05
    > 中国語とソーシャルメディアのコンテンツであふれかえる 5年間というのは、ムーアの法則では10倍に相当する。
  • ミクシィやリプレックスと組む日本郵便の狙い--ウェブとアナログの連携、「しっくりきた」

    2007年に年賀特設サイト「郵便年賀.jp」を立ち上げて以降、ウェブとの親和性を模索してきた郵便事業(日郵便)。 2008年にはKDDIと連携した「ケータイPOST」やミクシィと連携した「ミクシィ年賀状」を相次いで提供し、2009年にはネットベンチャーのリプレックスと提携し、新サービス「ウェブポ」を公開した。 はがきを中心に、アナログなサービスを提供してきた日郵便がネット企業と組んだことに対して、どのような反響があったのだろうか。また同社は今後どのようにネットと付き合っていくのか。ミクシィ年賀状やウェブポを担当する日郵便 事業統括郵便事業部 商品開発担当 課長の西村哲氏に聞いた。 --2008年にミクシィと組んで提供した「ミクシィ年賀状」ですが、結果として70万枚を売り上げました。 我々から声をかけてミクシィさんと組んだときは、正直言って売上枚数を取れるか考えていませんでした。

    ミクシィやリプレックスと組む日本郵便の狙い--ウェブとアナログの連携、「しっくりきた」
    hmabu
    hmabu 2009/11/03
    郵便 mixi > mixi年賀状の効果は70万枚
  • ライバルはモバゲーでもGREEでもない--mixiアプリの真の狙いとは

    「ソーシャルプラットフォームはみなさんが思っているよりも早く、世界的な競争に巻き込まれますよ」――ミクシィ取締役で、mixi事業を統括する原田明典氏はこう断言する。国内ではモバイルSNS最大手のモバゲータウンや、急成長中のGREEと比較されがちだが、その目に映っているのは3億人のユーザー数を誇るFacebookや中国Renren Network(人人網、旧Xiaonei Network(校内網))との戦いだ。 そこで強みとなるのが、PCサイトとモバイルサイトの両方で開始したmixiアプリだという。開発者はmixi上でウェブアプリを公開し、mixi内の友人同士でコミュニケーションを図りながらサービスを楽しんでもらう。ソーシャルアプリと呼ばれるこういったサービスはFacebookが先行しているが、PCと携帯電話の両方で利用できるのはmixiが初めてとのこと。 ミクシィはmixiアプリを通じてど

    ライバルはモバゲーでもGREEでもない--mixiアプリの真の狙いとは
    hmabu
    hmabu 2009/10/29
    携帯 mixi > 「サンシャイン牧場」も、オンラインゲームとしてみればただ作物を植えているだけかもしれない。でも、そこに実際の人間関係が加わることで面白くなる。GPS+モバイルが地域観光の活性化にもつながるとよいな
  • DeNAのソーシャルゲーム、1カ月3億円の売れ行き--ただし業績は減収減益

    ディー・エヌ・エー(DeNA)代表取締役社長の南場智子氏は、モバイルポータルサイト「モバゲータウン」で提供しているソーシャルゲーム「海賊トレジャー」「ホシツク」「怪盗ロワイヤル」の累計売り上げが10月27日に3億円に達したと発表した。これらは10月上旬以降に正式リリースしたもので、好調な滑り出しとなった。 3タイトルはDeNAが独自に開発したもの。いずれも無料で提供されているが、ユーザーはアイテムを購入することでより有利にゲームを進行できるようになっている。「お金を払っているユーザーのARPU(1人あたりの平均利用額)は1000円台」(南場氏)と、熱心なユーザーを獲得しているという。また、3タイトルに3Dアバター連動ペットゲーム「セトルリン」を合わせた4タイトルの累計ページビューは45億PVとのことだ。 DeNAはモバゲータウンのAPIを11月以降、ゲーム開発者向けに公開する。開発者向けに

    DeNAのソーシャルゲーム、1カ月3億円の売れ行き--ただし業績は減収減益
  • mixiアプリモバイルが開始、11月には課金APIの公開も

    ミクシィは10月27日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」のモバイル版「mixiモバイル」において、外部企業がゲームなどのサービスを提供する「mixiアプリモバイル」を開始した。 mixiアプリモバイルは、ユーザーがゲームなどのサービスを通じてmixi内の友人とコミュニケーションできるサービス。すでにPC版の「mixiアプリ」を8月24日に公開しており、10月26日時点で475件のアプリが公開されている。もっとも人気の高いRekoo Mediaの「サンシャイン牧場」は、利用者数が200万人を突破した。 mixiアプリモバイルでは開始時点で、ライブウェアの牧場ゲーム「牧場物語 for mixi」やコナミデジタルエンタテインメントのペット育成ゲーム「ふらうにぃ」など100以上のアプリが利用できるという。 PC版、モバイル版ともに基的な機能は変わらず、Flashベースのサービスを楽

    mixiアプリモバイルが開始、11月には課金APIの公開も
  • 経産省の“ネット目安箱”、1週間で22万PVを達成

    経済産業省の「電子経済産業省アイディアボックス」が開設から1週間で22万ページビュー(PV)を突破したことがわかった。同省が10月23日、中間集計結果を発表した。 電子経済産業省アイディアボックスは、ネットによる意見募集システムの実証実験として10月14日に開設。11月14日までの間、「電子政府」をテーマにアイデアを募集している。 まとめによると、10月14日の開設以降10月20日までの1週間のPVは22万3513件。登録ユーザー数は338人で、125件のアイデアと305件のコメントが投稿されているという。 また、10月21日正午時点でのアイデア投票1位は「住民票や戸籍はネットで取れるようにしてほしい」で賛成52票、反対5票となっている。以下、同率2位で「RSSの採用」「情報発信にTwitterを活用」がランクしている。

    経産省の“ネット目安箱”、1週間で22万PVを達成
  • NASA、「iPhone」向け無料アプリケーションをリリース

    米航空宇宙局(NASA)は米国時間10月23日、「iPhone」向け無料アプリケーションをリリースした。このアプリケーションを利用すると、ユーザーはNASAの現在および今後のミッションに関する情報、アップデート、画像の提供が受けられる。また、NASAの発射秒読み時計やオンライン動画、Twitterフィードなどの情報にもアクセスできる。

    NASA、「iPhone」向け無料アプリケーションをリリース
    hmabu
    hmabu 2009/10/27
    宇宙 space ガジェット ツール
  • BtoC向け国内EC市場は6兆円超規模に--経産省が調査報告書

    経済産業省は、「平成20年度我が国のIT利活用に関する調査研究(電子商取引に関する市場調査)」の結果を公表した。 この調査は、1998年から毎年実施されているもので11回目となる。今回は、2008年1月から12月における電子商取引市場の実態を取りまとめた。調査にあたっては、次世代電子商取引推進協議会(ECOM)が協力し、2008年12月から2009年3月にかけて事業者へのインタビューや文献調査を実施。国内電子商取引市場の実態を分析した。 調査の結果、国内における2008年度のBtoB電子商取引市場規模は、前年比1.7%減の158兆8600億円。ただし、ECの拡大浸透を示す指標「EC化率」では、13.5%と前年より0.2ポイント増加した。 一方、BtoCの電子商取引市場規模は、前年比13.9%増の6兆890億円。EC化率についても前年比0.27ポイント増の1.79%と堅調な伸びを示した。 そ

    BtoC向け国内EC市場は6兆円超規模に--経産省が調査報告書
  • 成長の踊り場を迎えるベンチャー企業--飛躍に向けて求められる「逆算の経営視点」

    2008年から続く不況の中、ベンチャー企業が成長し続けるためにどういった経営戦略や成長戦略をとる必要があるのだろうか。この連載では、経営支援(ハンズオン)型の投資でこれまでに多くの企業の成長を導いてきたグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)が投資の実経験をもとに、そのノウハウを解説していく。 今回は第1回目の連載ということもあるので、題に入る前にGCP投資について、少し概括的な話から始めたい。 新規投資の考え方 不況下と言われる現在も、我々は依然として積極的な新規投資を継続している。現在約400億円弱のファンドを運用しており、あらゆる業種・ステージの会社が投資対象とし、「日発(初)世界初」「30年、50年、100年続く会社」の創出を目指している。 キャピタリストの要件としては、事業・産業への理解・洞察を重要なCapabilityとして認識している。1社あたりの平均投資金額は3

    成長の踊り場を迎えるベンチャー企業--飛躍に向けて求められる「逆算の経営視点」
    hmabu
    hmabu 2009/10/20
    ビジネス 企業 経営 ベンチャー > 投資する際、「市場性」「競争優位性」「経営チーム」の3点を重要視している。現在価値の最大化は将来価値の最小化につながりかねない。逆算の経営
  • 「Twitterは技術ではなく、人間性の勝利」--Twitter共同創業者Biz Stone氏来日

    Twitterの共同創業者、Biz Stone氏が、10月15日夜に開催されるTwitterのユーザーイベント「Tweetup Tokyo 09 Fall」に出席するために初めて来日した。その場でTwitter版の新たな携帯電話サイトを発表する。 2008年のTweetup Tokyoにはもう1人の創業者、Evan Williams氏が参加した。それから1年でTwitterは日で大きく成長した。芸能人や作家、政治家など利用者の裾野が広がり、企業のマーケティング活動などにも使われ始めた。 Biz Stone氏に、Twitterが支持される理由、今後予定している企業向け展開について聞いた。 --2009年はTwitterが非常に注目された1年として記憶されそうです。いまの好調具合をどうみていますか。 2009年がTwitterの年かどうかはわかりませんが、2008年後半からどういうわけか

    「Twitterは技術ではなく、人間性の勝利」--Twitter共同創業者Biz Stone氏来日
  • 「Firefox 3.6」にマシン本体の向きを検知する新機能--モジラ発表

    「Firefox」の次期バージョンである「Firefox 3.6」は、ユーザーが右側に傾いている場合、それを検知して、同ブラウザ内で実行中のアプリケーションにその情報を伝えられるようになる。 なぜそれが可能になるかというと、Firefox 3.6は、マシン体の向きを検知できる加速度計が搭載されたノートPCやモバイル機器について、それらの向きを検出できるようになるからだ。では、なぜこのような機能を追加するのだろうか。それは、同ブラウザ内で実行されるウェブアプリケーションがマシンの向きに関する情報を利用できるようになり、仮想的なビー玉がボード上を転げ回る迷路タイプのゲームや、それ以外のさまざまな設定のゲームにこの情報が役立つからだ。 Mozilla FoundationのエバンジェリストChristopher Blizzard氏は米国時間10月12日、次期Firefoxの方向認識インターフェ

    「Firefox 3.6」にマシン本体の向きを検知する新機能--モジラ発表
  • 動画の音声を自動文字起こし、「もじもじTV」がクローズドサービス開始

    ベンチャー企業のカタログは、動画共有サイトに投稿された動画の音声を自動認識して文章化する「もじもじTV」を10月14日にクローズドサービスとして公開する。先着1000名の登録ユーザーが利用できる。 サイト上でニコニコ動画やYouTubeの動画のURLを登録すると、音声を認識して自動的に文字起こしをする。結果はユーザーが手動で修正したうえでウェブ上に公開することが可能だ。ICレコーダーやデジタルカメラで撮った音声や動画を登録することもでき、できあがった文章を非公開にすることもできる。なお、動画の登録は1日3件までとなっており、動画共有サイトの場合は3分程度のもの、動画ファイルを登録する場合は20Mバイト以下のもののみ利用できる。また、登録した動画が文章化されるまでには数分かかる。 ユーザーが直した文章をシステムが自動的に学習するため、時間とともに音声の認識率は向上するとのこと。また、インター

    動画の音声を自動文字起こし、「もじもじTV」がクローズドサービス開始
  • 「1日1億PVのゲームもありうる」--モバゲーオープン化のビジネスチャンス

    ディー・エヌ・エー(DeNA)はモバイルポータルサイト「モバゲータウン」のAPIを公開し、開発者がモバゲータウン内でゲームを配信できるようにする計画だ。この詳細が10月5日に開催された「モバゲーオープンプラットフォーム Forum2009」において明らかにされた。 DeNAが公開するのは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)向けのAPI「OpenSocial」に準拠したAPIと、DeNAが独自に開発した、モバゲータウン内のアバターと連動できるゲームAPI。開発者は同じくOpenSocialに準拠しているミクシィの「mixiアプリモバイル」や、gumiの「gumi Platform」向けアプリのデータを活用できるという。 APIを公開する理由について、代表取締役社長の南場智子氏は「ソーシャルゲームの盛り上がりがモバイルに押し寄せるのは間違いない世界的なトレンド。多くのプレーヤーが自由

    「1日1億PVのゲームもありうる」--モバゲーオープン化のビジネスチャンス
  • 小作人から地主になれるチャンス--有力デベロッパーが語るSNSオープン化

    モバイル業界のキーパーソンが集うイベント「モバイル・ビジネス・サミット 2009」が9月10日から11日まで福岡で行われた。携帯電話事業者やアプリケーションプロバイダーなど約250名が一堂に会し、業界の未来について議論した。 イベントの幕を開けたのは、ミクシィやディー・エヌ・エーというソーシャルゲームの2大プラットフォームが参加したパネルディスカッションだった。そして最後を飾るセッションには、それらのプラットフォームにアプリケーションを提供するデベロッパーが登壇した。 「モバイルコンテンツの未来--訊いてみたい7つの質問」と題し、ORSO 代表取締役社長の坂義親氏、サイバーエージェント アメーバ事業部 サービスディベロップメントDiv ゼネラルマネージャーの武石幸之助氏、芸者東京エンターテインメント 代表取締役CEOの田中泰生氏がディスカッションした。モデレータはグロービス・キャピタル

    小作人から地主になれるチャンス--有力デベロッパーが語るSNSオープン化
  • mixiオープン化でモバゲー、グリーとのモバイルSNS戦争の行く末は? - VENTURE VIEW

    人気記事 1 FCNTの新スマホ「arrows We2/We2 Plus」--価格や販路の違い等を写真で確認 2024年08月16日 2 バルミューダ決算、新型「Mac mini」など--週間人気記事をナナメ読み(8月9日~8月15日) 2024年08月16日 3 携帯4社決算を読み解く--減益のドコモ、契約者急増の楽天モバイルが抱える課題 2024年08月15日 4 KDDI、「povo2.0」のデータ使い放題期間満了時刻を変更へ--9月17日購入分から 2024年08月16日 5 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 6 Meta、「Meta Quest HDMI Link」を発表--VR上にスクリーンを表示 2024年08月16日 7 「かこって検索」、ミッドレンジの「Galaxy A55」「A54」などでも提供へ 2024年08月15日

    mixiオープン化でモバゲー、グリーとのモバイルSNS戦争の行く末は? - VENTURE VIEW
    hmabu
    hmabu 2009/09/19
    携帯 mixi グリー インタビュー 社長
  • mixiアプリはソーシャル、モバゲーはゲーム性--両社のオープン化戦略

    大手ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)が相次いでアプリケーションプラットフォームを開放しようとしている。 8月24日にはミクシィが「mixiアプリ」という仕組みをPC版mixiで公開した。10月中旬にはモバイル版mixiでも同様の仕組みを公開する。 そしてディー・エヌ・エー(DeNA)の提供するモバイル向けSNS「モバゲータウン」も2010年にアプリケーションプラットフォームを公開することを発表している。9月10日にサービス事業者や開発者向けのサイト「Developer's site for mbga Open Platform」を開設した。 10月5日にはデベロッパー向けイベントを開催し、APIの概要、課金や広告などの仕組みについて説明する予定だ。 モバイル業界のキーパーソンが一堂に会するイベント「モバイル・ビジネス・サミット 2009」の会場で、ミクシィ 代表取締役社長の笠原

    mixiアプリはソーシャル、モバゲーはゲーム性--両社のオープン化戦略
    hmabu
    hmabu 2009/09/18
    sns モバイル モバゲー api
  • アフィリエイト市場規模、2012年度には1235億円に--矢野経済研究所調べ

    矢野経済研究所は9月2日、アフィリエイト市場に関する調査結果を発表した。 これは5月から8月にかけて、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)および関連事業者18社を対象に、矢野経済研究所の専門研究員が直接面接取材、電話、メールによる調査、文献調査などをした結果をまとめたもの。 発表によると、2008年度(2008年4月〜2009年3月)のアフィリエイト市場規模は、PC向けアフィリエイトが521億5000万円で前年度比17.3%増、携帯電話向けアフィリエイトが291億6000万円で同25.7%増となった。 市場が拡大した要因は、費用対効果を重視する新規広告主の増加と既存広告主の予算額の増大、広告掲載媒体の増加とともに、生活防衛や副業を目的としてアフィリエイト広告を掲載するユーザーが増加していることがあるという。 また、EC(電子商取引)分野において、ブログや商品レビュー上で展開されてい

    アフィリエイト市場規模、2012年度には1235億円に--矢野経済研究所調べ
    hmabu
    hmabu 2009/09/05
    市場規模 インターネット
  • Twitter、日本独自のコミュニティ機能「Twicco」を公開:ニュース - CNET Japan

    11月5日、日語版Twitterに独自のコミュニティ機能「Twicco」(ついっこ)が加わった。誰でもTwitter上にコミュニティを作り、同じ興味を持つユーザー同士などで交流できるようになった。 すでにiPhoneをテーマに語り合うコミュニティ「iphonefan」が数カ月前からテストされてきた。iphonefanというコミュニティアカウントをフォローすると、そのコミュニティの管理人の発言と、そのコミュニティに投げられた発言をすべて読むことができるようになる。 具体的な使い方は、Twiccoの公開にあわせて開設した、CNET Japanのコミュニティを例に説明する。このコミュニティでは、CNET Japanの最新ニュースや、編集スタッフのつぶやきを配信している。 CNET Japanコミュニティをフォローすると、上記ニュースなどが自分のTwitter上に表示されるほか、「@cnet_j

    Twitter、日本独自のコミュニティ機能「Twicco」を公開:ニュース - CNET Japan