タグ

小物に関するhmikkiのブックマーク (4)

  • 見てるだけで楽しい!雑貨・インテリアを扱っている24サイトまとめ*二十歳街道まっしぐら

    インテリアサイトにアクセスしなくても、まとめてくれているサイトです。 気軽に読めます!とりあえず、ここだけは覗くようにしてみます。 1.まとめのインテリア 国内で返るデザイン雑貨、インテリアのまとめ。 2.となりのインテリア まとめインテリアの中から、ピックアップしてくれます! 北欧やイタリアのインテリアを扱っているサイトです。 3.morphica 北欧家具・雑貨。 お値段はそれなりにしますよ^^; 4.IKEA 北欧家具・インテリアのお店。 最近話題になっています!お値段お手頃でカラフルなものが多いです。 5.北欧雑貨 その名の通り、北欧の雑貨です。 北欧デザインがたまらない人は要チェック! 6.Cassina ixc イタリア家具が置いています。 めちゃくちゃいいのがあるんすけど、高いっすね~>< 7.カルテルショップ イタリア最大のプラスチック家具メーカー「カルテル」ショップ。 か

  • ノートPCから抜いたケーブルを机上でキープする

    ノートPCを外に持ち出す時、PCにつながっている電源ケーブルやLANケーブル、USBケーブルなどをいったん取り外す必要がある。この際、外したケーブルが自重で引っ張られ、デスクの裏側などにうっかり落下してしまうことは、比較的よく起こりがちな事故である。 机の裏側に落ちてしまったケーブルを、机と壁の狭いスキ間から引っ張り上げる作業は、1人ではなかなか難しい。従って、同僚などに頼んで上からケーブルの端をひっぱり上げてもらうハメになるのだが、急いでいる時にはイライラの原因にもなりかねない。机の下に潜って「ちょっとこれ上から引っ張ってくれない?」などとやるのは屈辱的な気もする。 こうした事態の予防にオススメなのが、外したケーブルを机上でがっちりキープしておくためのグッズだ。バード電子から発売されている「ケーブルKEEPER」を用いれば、最大5までのケーブルを挟み込んでキープしておけるので、机の後ろ

    ノートPCから抜いたケーブルを机上でキープする
    hmikki
    hmikki 2008/02/06
    PC 整理 整理整頓 整理術 仕事 仕事術
  • 文具王の「B-Hacks!」:アクリル板で“何が何でも書類整理術” - ITmedia Biz.ID

    情報でもモノでも、整理術の大原則は規格とルールを統一することだ。ビジネスで使う書類のほとんどがA4かA3。もしB判を利用していて煩雑になっているのなら、もう何が何でもA判にすべき。そのために便利なツールが透明なアクリル板なのである。 情報でもモノでも、整理術の大原則は規格とルールを統一することだ。中身がどんなカタチであれ、外の形をそろえることで積み重ねたり並べたりしやすくなり、整理も検索もしやすくなる。これはほとんどの整理術のなどに共通する見解だろう。 その最たるものが書類だ。ビジネスで使う書類のほとんどがA4かA3。もしB判を利用していて煩雑になっているのなら、もう何が何でもA判にすべきだ。紙をそろえてファイリングする際、違ったサイズが混在すると扱いにくいし、トラブルの原因になる。B4やB5の書類が手元に届くと、原が重要有印文書等以外は、迷わずコピー機で拡大か縮小してA4にする。よほ

    文具王の「B-Hacks!」:アクリル板で“何が何でも書類整理術” - ITmedia Biz.ID
  • カード1枚のサイズで年間カレンダーになる「Thumb Calendar」 - GIGAZINE

    いわゆる万年カレンダーみたいなものですが、カード1枚のサイズに収まっているというのがポイント。使うのも簡単で、ポケットに1枚入れておけば役に立ちそう。 印刷用画像のダウンロードと使用方法は以下から。 Thumb Calendar [Adam Sporka's Home Page] http://thumbcalendar.com/ 表 裏 以下からダウンロードできます。 Flickr Photo Download: Thumb Calendar 2008 Edition 印刷するとこうなる で、各月ごとの幅が上下に曜日と一緒に印刷されているので、両手の親指をその端っこに合わせて隠せば、その月のカレンダーになるというわけ。 もっと大きく印刷して枠を付ければ万年カレンダー風にもできます

    カード1枚のサイズで年間カレンダーになる「Thumb Calendar」 - GIGAZINE
  • 1