タグ

放送と通信に関するhnishikawa2006のブックマーク (4)

  • 【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン テレビ業界は5社のテレビ局によって統治されている。いずれも東京に拠点を置く、日テレビ放送網、TBS、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京の5社だ。これらの在京テレビ局は全国の地方局を束ねて「系列」という組織を築き上げている。 自らの番組をお膝元である首都圏で放送するほかに、系列に参加する各地の地方局に放送してもらうための組織である。そして新作の番組のみならず、放送済みの番組までも系列を通じて再放送して、うま味をしゃぶり尽くしている。 系列で番組を流通させる仕組みは極めて有効に機能しており、多額の収入を東京のテレビ各局にもたらす。それ故ネットがいかに普及しようとも、系列以外で番組を流通させることには後ろ向きとなる。東京のテレビ各局からすれ

    【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン
    hnishikawa2006
    hnishikawa2006 2006/05/15
    毎年得るテレビ広告収入は、日テレ、TBS、フジ、テレ朝でそれぞれ2000億~3000億円に達する。各局とも30社近い地方局を維持するために、総額で二百数十億~三百数十億円のネットワーク費を毎年払っている
  • CTIA2006: IMSの本当の狙い

    CTIA 2006 に来ているのだが、「インターネット」、「パソコン」、「通信」、「家電」、「ゲーム」という複数の業界をまたがって仕事をしていると、色々と興味深いことが見えてくる。 もっとも面白いのが、一つの業界だけ見ている限りそれなりに納得できるのだが、複数の業界を見ると「ものすごく矛盾してるじゃん!」みたいなことが平気で起こってしまう点である。 当初は私も、それを単なる「お互いの業界の勉強不足」と解釈していたのだが、最近は結構意図的な部分もあるのではないか、という見方を持ちはじめた。特に、それぞれの業界が持つ「絶対に譲れない部分」がオーバーラップし始めた時に、それが顕著になる。 典型的な例が、日の衛星放送のデータ配信に使われているマークアップ言語 BML (Broadcast Markup Lanugage)。家電業界が、パソコン業界の進出を阻むためにあえてHTMLとは異なるものにし

    hnishikawa2006
    hnishikawa2006 2006/04/07
    DoCoMoやNTTから見れば「我々が膨大なお金を費やして作ったインフラの上で、おいしい所だけを持っていくビジネスは許せない」という話
  • 楽天、無料動画配信を本格化 イーグルス戦を無料配信

    楽天は、プロ野球の楽天イーグルスの主催試合を無料でネット配信する「楽天イーグルスTV」を3月28日に始める。同サービスを足がかりに各種コンテンツをそろえ、「インターネットテレビ事業を新たな主力事業の1つとして発展させていく」という。 楽天イーグルスTVでは、フルキャストスタジアム宮城で行われる主催試合全62試合を、試合開始から終了までライブ配信する。試合前後には各30分の情報番組も配信する。試合と情報番組は、試合翌日から1週間はオンデマンド視聴が可能だ。配信形式はWindows Media/500Kbps。 収入源は、コンテンツに挿入する動画広告。試合前後の情報番組は、楽天ティービーが運営するCS放送チャンネルでも同時オンエアするなど、グループの複数メディアを活用して展開していく。 今後は楽天ティービーや、USENと共同展開している有料サービス「ShowTime」などで培った動画配信や映像

    楽天、無料動画配信を本格化 イーグルス戦を無料配信
    hnishikawa2006
    hnishikawa2006 2006/03/27
    主催試合全62試合を、試合開始から終了までライブ配信する。試合前後には各30分の情報番組も配信する。試合と情報番組は、試合翌日から1週間はオンデマンド視聴が可能だ。配信形式はWindows Media/500Kbps。
  • ネット動画広告市場、前年の6倍に

    大手ネット企業や広告代理店で構成するインターネット広告推進協議会(JIAA、会長:森隆一・電通常務)は3月27日、今年の国内ネット動画広告市場は前年の約6倍となる30億円に拡大するとの予測を発表した。会員が急増しているUSENの「GyaO」などの無料動画配信サービスが普及しつつあり、動画広告の格展開の兆しが見えてきたとしている。 JIAAの会員142社(2月時点)の売り上げなどから推定した。2004年の市場規模は約1億円程度だったが、2005年には約5倍の5億円に成長した。 ただ、電通がまとめた同年のネット広告費は2808億円。動画広告市場はその0.2%弱に過ぎないが、今後はテレビ局などが動画配信に格参入すると見られ、市場拡大が加速すると予想している。 会員社のうち、今年3月時点で動画広告メニューを持つのは26社(うち広告代理店が6社)。GyaOを始めとする無料動画配信が相次いでスター

    ネット動画広告市場、前年の6倍に
    hnishikawa2006
    hnishikawa2006 2006/03/27
    大手ネット企業や広告代理店で構成するインターネット広告推進協議会(JIAA、会長:森隆一・電通常務)は3月27日、今年の国内ネット動画広告市場は前年の約6倍となる30億円に
  • 1