タグ

2020年9月4日のブックマーク (3件)

  • バックラッシュは怖くない!ベイトリールの使い方とブレーキ設定

    ベイトリールで狭い隙間にルアーをキャストして釣る。 バス釣りの面白いところであり、カッコいいところでもあります。 ただ、このベイトリール、初心者にはどうしても難しく感じるのです。 遠心?マグネット?ブレーキの種類は何がいいんだ? 買ったはいいけど、ブレーキセッティングがわからなくて、バックラッシュの嵐で釣りにならない。 バックラッシュしないようにブレーキをキツキツにしたら飛距離が出ない。 こんな悩みも多いもの。 今回は、そんなベイトリールの悩みを解決すべく、ベイトリールの使い方とブレーキセッティングの方法を徹底解説していきます。 リールの種類 リールには、大きく分けて、今回紹介するベイトリールとは別にスピニングリールの2種類があります。 それぞれのリールを使うメリットがあるので、紹介します。 ベイトリールのメリット 手返しがいい スピニングリールでキャストするときは、 1.指にラインを引っ

    バックラッシュは怖くない!ベイトリールの使い方とブレーキ設定
  • 『リングフィット アドベンチャー』ゲームとフィットネス、混ぜるな危険のゲームデザインが成立するまでの苦労【CEDEC 2020】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2020年9月2日~4日、初のオンライン開催というかたちで行われたCEDEC 2020。稿では、最終日の9月4日に行われた、任天堂の河浩一氏と松永浩志氏による“『リングフィット アドベンチャー』~混ぜるな危険! ゲームとフィットネスを両立させるゲームデザイン~”の内容をリポートする。

    『リングフィット アドベンチャー』ゲームとフィットネス、混ぜるな危険のゲームデザインが成立するまでの苦労【CEDEC 2020】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 言葉をこん棒として使う人たち

    今回は、当は「炎上」について書きたいと思っている。 しかしながら、まだ気力が戻っていない。 炎上を語るためには、炎上を覚悟しなければならない。 ところが、いまの自分には、炎上を引き受けながら、炎上質をえぐる原稿を書くための精神の準備が整っていない。 こんなふうにして、炎上は、ものを言う人間から気力を奪っていく……と、今回はこの結論だけをお伝えして、別の話題について書くことにする。 ものを書く人間に限らず、スポーツ選手であれミュージシャンであれ、何らかの形で社会に向けて発言する人間は、誰もが炎上のリスクをかかえている。 もっとも、炎上を避けること自体は、そんなにむずかしいタスクではない。 ものの言い方を手加減すればそれで済む。 ただ、私がこの場を借りて強く言っておきたいのは、 「この世界の中には、ものの言い方を手加減した瞬間に価値を喪失してしまうタイプの言論があるのだぞ」 という事実だ

    言葉をこん棒として使う人たち
    hobbiel55
    hobbiel55 2020/09/04
    まず「こん棒」の定義を述べよ