2009年12月7日のブックマーク (6件)

  • 「昭和の中坊」蘇る昭和のエロス

    エロはキャッチアンドリリースが基! こんにちは、J君です。 例年、年末が差し迫ってきますと、当サイトのレビューもお下品さが増してきます。昨年は「ニャロメのおもしろ性教室」から「ファックアイ」まで下ネタ大好きっ子が歓喜しそうな酷いレビュー連発の後、最終的に除夜の鐘で108の煩悩を拭い去るという様式美が完成していたように思います。してないか。 そんなこんなで今回レビューするのは「昭和の中坊」 と言う作品。作品名だけ聞くとノスタルジー溢れる「三丁目の夕日」みたいな物を想起させますが全然違います。この作品は昭和を生きたマセガキ達が、インターネットもDVDもない世の中で、いかにしてエロい知識を学んだかという非常に意義深いテーマを扱った作品です。 今はインターネットを使ってワンクリックでエロが手に入る時代。 しかし、昭和時代に青春を駆け抜けたJ君のようなアラフォー男子にとっては、小中学生時代にエロ

    「昭和の中坊」蘇る昭和のエロス
    hobbling
    hobbling 2009/12/07
    作者の吉本さんは青木雄二のアシスタント上がりの実力派。チャンピオンに描いた手塚治虫物語も面白かったよ。
  • 皇族方ご進学 進む?「学習院離れ」 4学部…「ニーズ」応えられず(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    秋篠宮ご夫の長男、悠仁(ひさひと)さまが、来春にお茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)に入園されることが決まった。皇族方は学習院に通われることがほぼ慣例化していたが、先月には長女の眞子さまも国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)へのご進学が決定。近年では他の皇族方でも他校への進学例が増え、「学習院離れ」が進んでいる。皇族方のご関心やニーズの多様化が背景にあるようだ。 [フォト]眞子さまが18歳に お写真で振り返るこの1年 学校法人学習院(東京都豊島区)は大学、女子大学、高等科・中等科、女子高等科・中等科、初等科、幼稚園を設置。現在は皇太子ご夫の長女、敬宮愛子さま(初等科2年)、秋篠宮ご夫の長女、眞子さま(女子高等科3年)、次女の佳子さま(女子中等科3年)、高円宮家の次女、典子さま(大学文学部3年)が通われている。 学習院は公家の学習所として京都で開かれ、大正15年公布の「皇族就

    hobbling
    hobbling 2009/12/07
    まぁ最近の学習院出身者の体たらくをみると……
  • 普天間、頓挫なら決着15年後にも…米NSC元部長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄の米軍普天間飛行場移設問題について、来日中のマイケル・グリーン元米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長に聞いた。 ◇ 日米が2006年に合意した沖縄県名護市への移設計画を日政府が進めない場合、普天間返還を含む米軍再編計画全体が頓挫する恐れがある。理由は二つ。 一つは、再編のもう一つの目玉である沖縄海兵隊8000人のグアム移転が止まる。米議会が関連予算を承認しないからだ。議会は、現行計画以外の「県外移設」や「米軍嘉手納基地統合」案は、部隊運用面で不安がある、と明言している。 二つ目は沖縄の地元選挙だ。移設の結論を先送りすればするほど、来年1月の名護市長選、秋の県知事選で争点化され、決着しなくなる。 一回頓挫すれば次に決着のメドが立つのは、これまでと同じ期間、10〜15年かかる。政府間で正式署名した課題の履行を一方が拒んだ場合、信頼関係は完全に崩れる。再構築は簡単ではない。米議会にも

    hobbling
    hobbling 2009/12/07
    「重要政策は中国と相談する」どんどんやればいいと思うよ。金融問題、北朝鮮問題、アフガン問題、環境問題、中国と協議したって意味ないし。日本はハッタリにビビリすぎ。
  • デノミのすすめ : 池田信夫 blog

    2009年12月07日00:21 カテゴリ経済 デノミのすすめ 北朝鮮が突然、デノミをやって大混乱になっているようだ。このニュースを見てふと、日でもやってみたらどうなるだろうと思った。不況になるとデノミの話が出てくるのは昔からで、福田首相や中曽根首相も提唱したが、私の提案は磯崎さんの提案の変形版だ。 マイナス金利というのはケインズも推奨した由緒ある政策だが、いかんせん「現金に課税する」というのは政治的な抵抗が非常に大きい。そこでデノミを理由にして貨幣を電子マネーだけにし、現金を廃止してはどうだろうか。たとえば2011年1月1日から新1円=旧100円とし、新円はICカードの電子マネーのみとして紙幣も硬貨も廃止するのだ。 通貨が電子化されれば、マイナス金利をつけるのは容易である。デフレによって自然利子率がマイナスになったら、数%の「手数料」を日銀が電子マネーから取れば金利はマイナスになり、資

    デノミのすすめ : 池田信夫 blog
    hobbling
    hobbling 2009/12/07
    独裁と経済統制に対するあこがれが読み取れる。
  • 【政治部デスクの斜め書き】意外と短命かも…鳩山政権 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「月イチ」ペースで登場させていただいた「斜め書き」ですが、諸般の事情から、私が書くのは今回が最後になりました。駄文だったので愛読者なんていないんだろうと思いますが、いままでありがとうございました。 今回初めてクリックして後悔している方も、それだけでどうもありがとうございました。 実は今、デスク当番が終わったばかりで、心身ともにくたびれているので、「すっぽかしちまいなよ」という悪魔のささやきが聞こえてくるのですが、先週も書かなかったし、今回で終わりなのでムチをふるって書き記したいと思います。 こんな拙稿ですが、最後を飾るのは、やはり時の最高権力者、鳩山由紀夫首相です。せっかく首相になったのに、ハネムーンとされる政権発足から100日を待たずに、政権全体がセピア色に見えてきたからです。自分の目が曇ってきたのかもしれませんが、何かこう、この政権は長くない、案外短命かも、と思えてきました。理由はあと

    hobbling
    hobbling 2009/12/07
    読売・日経・産経は完全に反民主だしね。
  • 30人31脚に対する批判メモ - 女教師ブログ

    前記事に対するid:tmrowingさんのコメント「30人31脚のような愚行に対し、なぜスポーツの専門家が警鐘をならさないのだ!?」(terracaoによる要約)を聞いて、確かにそのとおりだ、こんな反・身体教育的な「教育活動」には、スポーツ指導者や体育科教育の専門家は黙っていないだろうと思いました。なので、ちょっと調べてみましたが(いや、ほんとに「ちょっと」調べただけですが、しかもネットで、笑)、見つかりませんでした。とりあえず、資料価値の高そうなものをコピペしておきます。あ、タレコミ、大歓迎です。 個人的には、筒井康隆が、「リアル・30人31脚」みたいな小説を書いてくれることを切望します。(内容はあらかた想像がつくでしょう) まずはWikipedia(お約束)この大会が近くなると、各地の小学校でこの大会に向けての練習風景を放送しているが、「先生たちの叱責がひどい」や「児童虐待だ」(過酷な

    hobbling
    hobbling 2009/12/07
    「これに勝ったら100万円」そういやそうだった。カイジの鉄骨渡りと変わらんものを小学生にやらせてるんだよな。