2011年12月4日のブックマーク (6件)

  • 体温が低いと体を壊しやすく癌にもなりやすい 上げるにはどうすればいい? | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 22:39:47 ID:WKtL0lqX0 平熱が36度ない。 平熱が低いと体を壊すし、癌細胞は低体温の方が元気だそうだし、 寝つきが悪いし、ダイエットしにくいし・・・ 平熱上げたいんだが、どうやったらいいの? 2 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 22:45:12 ID:O5gKQM6y0 体動かせ 薬なら加味帰脾湯とか加味逍遙散とか養命酒とか ランニングコストが掛かるから一生懸命働けよ

    hobbling
    hobbling 2011/12/04
    体温は筋肉の量で決まる。体温低いのは筋肉が少ないからで、運動不足だってこと。運動不足は病気になりやすいと言う当たり前の話。
  • 「回収ペットボトル」 海外売却の自治体名を公表へ 環境省+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国内でリサイクルすべき使用済みペットボトルが、回収先の自治体から海外へと売却されるケースが後を絶たないため、環境省が、来年度から海外売却をしている自治体名を公表する方針を固めたことが3日、分かった。貴重な再生資源の消失となるほか、国内のリサイクル業者の経営悪化を防ぐためだ。ただ、海外の方が高値で購入してくれるなど、自治体にとっては国の方針に素直に応じにくい事情もあるようだ。 容器包装リサイクル法によると、家庭から出たペットボトルは市町村が回収し、飲料・品メーカーなどで構成する国の指定法人「日容器包装リサイクル協会」に引き渡すことになっている。同法は企業に廃棄物の削減義務を課し、再資源化を促す目的で制定された。協会が市町村と業者の仲立ちをし、業者に入札を通じてペットボトルを売却、業者が再商品化する仕組みだ。 ペットボトルは石油を原料としており、再商品化されれば、卵パックなど品トレーや、

    hobbling
    hobbling 2011/12/04
    海外への売却も立派なリサイクルだと思うが???
  • 政経ch - 政府、石油を韓国に預ける 「災害時はコレを使うから安心!」

    【政府、石油を韓国に預ける 「災害時はコレを使うから安心!」】 東日大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄するのは異例の試みだ。 引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322876757/ 政府、石油を韓国に預ける 「災害時はコレを使うから安心!」 http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201112020700.html  東日大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄するのは異例の試みだ。  11

    hobbling
    hobbling 2011/12/04
    国家間でリスクを分散すると言うのなら日本が韓国に備蓄基地を作るんじゃなくて、互いに国の備蓄を緊急時に融通し合う条約を結ぶのが筋だと思うが。なんでこうなるのかさっぱりわからん。
  • 大阪の「維新」とまだるっこしい民主主義:日経ビジネスオンライン

    もやもやしている。 今回もわかりにくい話を書かねばならない。 「まとまりがない」「長い」「何を言いたいのかわからない」というコメントが、毎週、何通か届く。 ご指摘の通りだと思う。 文章を「情報伝達のツール」であるとする考え方からすれば、私が欄に書いている原稿は、かなり完成度の低いドキュメントということになる。でなくても、ビジネス文書の作文法としては失格だろう。 しかしながら、文章は、情報を伝達する以前に、人間が思考を展開する際のベースになるものだ。 自分の考えがはっきりしていないことがものを書く動機になるケースすらある。人は、文章を書くことによってはじめて、自分の精神と真に直面することができる生き物だからだ。その意味では、必ずしも一道の論理だけが尊いわけではない。たとえば落語のように、要約不能な「行間」や、内容とは別次元の「ニュアンス」に真価を宿しているタイプのコンテンツもある。文学と

    大阪の「維新」とまだるっこしい民主主義:日経ビジネスオンライン
    hobbling
    hobbling 2011/12/04
    この文章からは自分の意に沿わない投票をした大阪の選挙民を罵倒したいけど建前上それが出来ない小田嶋さん自身のまだるっこしさしか感じない。なぜこんな結果になったのかを真摯に考える誠実さなんて皆無。
  • asahi.com(朝日新聞社):緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画 - ビジネス・経済

    印刷  東日大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄するのは異例の試みだ。  11月に経産省資源エネルギー庁が韓国知識経済省に非公式に申し入れ、了承を得た。具体的な方法は、早ければ年内に話し合いを始める。震災では、東北地方で道路網が寸断され、石油製品の供給が途絶えた。この反省から経産省が備蓄のあり方を見直していた。  韓国で備蓄するのは、貯蔵施設が少ない日海側で災害が起きた際に備えるため。施設の多い太平洋側から山を越えて運ぶより、韓国から船を使った方がスムーズに対応できると判断した。韓国南東部の釜山などが候補地となっている。  災害時には原油ではなく石油製品が必要になるが、現在、国内の備蓄172日分の大部分が原油で、ガソリンや灯油といった石油製

    hobbling
    hobbling 2011/12/04
    意味がわからん。日本は島国なんだから北海道・四国・九州に分散して備蓄すればいいだけだろうに。日本海側重視なら日本海側の長い海岸線に備蓄基地を点在させればいいだけだし。
  • asahi.com:前原前外相「急激な脱原発はポピュリズム」 首相を批判 - 政治

    民主党の前原誠司前外相は26日、神戸市内で講演し、菅直人首相が原発政策見直しに意欲を示していることについて「今の民主党は少しポピュリズム(大衆迎合)に走りすぎている。私も日が20年先に原発をなくすことは賛成だ。しかし、振り子が急激に脱原発に振れた時、皆さんの生活が一体どうなるか考えるのが来の政治だ」と批判した。  首相が主導した中部電力浜岡原発の運転停止についても「止めることの是非と、止め方の是非を後で検証しなければならない」と語った。菅政権が検討する消費増税などについても「日がかかっているデフレという病気を脱却し、安定した経済成長に移るまでは増税すべきではない」と慎重な考えを示した。

    hobbling
    hobbling 2011/12/04
    ポピュリズムを大衆迎合と言う意味で使うのは単なる大衆蔑視。反ポピュリズム(大衆無視)なんてそれこそ民主主義否定の独裁だろうに。大衆を無視して原発を推進するのが民主主義なのか?