2017年2月10日のブックマーク (10件)

  • 【漫画】ゆずの村(ぽんず) - えむしとえむふじんがあらわれた

    2017 - 02 - 10 【漫画】ゆずの村(ぽんず) お絵描き えむ漫 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 「今晩は水炊きにしよ」そう思ってポン酢を買ってきました。 近所に美味しい鶏肉を売ってくれるお肉屋さんがあるんですが、若鶏も地鶏も美味しいんです。地鶏は予約しないとなかなか買えないので、買うのは大体若鶏。 地鶏の濃い味も良いけれど、若鶏もあっさりしてて身も柔らかく好きです。 登場人物紹介 えむ漫Lv94 関西人はポン酢にこだわる 末っ娘の話を描くのは久しぶりな気がした 登場人物紹介 母えむふじん 作者。この時期の夕飯のお鍋率は高い。よってポン酢、ゴマだれの消費もマッハ。最近、ごまぽんとか言う商品の存在に気づいた。器を変えるのが面倒な時は自然とごまポンになってしまう派。 末っ娘えむみ 年長 梅干しやレモンの飴のような酸っぱいものが大好き。たらこを愛す辺り味

    【漫画】ゆずの村(ぽんず) - えむしとえむふじんがあらわれた
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    わたしは旭ポン酢。東京でも近所で売ってるので重宝してる。
  • 無料で読める漫画を毎日更新!サンデーうぇぶり

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    無料で読める漫画を毎日更新!サンデーうぇぶり
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    次は小林よしのりに突撃だな。
  • アポカリプスって言葉どこで初めて知った? 俺はFF7 今でも覚えてるのは、ア..

    アポカリプスって言葉どこで初めて知った? 俺はFF7 今でも覚えてるのは、アポカリプスは3つしか待てリア穴がないけど、待てリア成長3倍で地味に便利だったこと

    アポカリプスって言葉どこで初めて知った? 俺はFF7 今でも覚えてるのは、ア..
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    まぁアポカリプス・ナウな訳だが、エイジ・オブ・アポカリプスとかアポカリプス・ゼロとかもあげたい。
  • 蝶々が虫なのに嫌われない6つの理由! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 あなたは「虫」は好きだろうか?うんうん、なるほど。 虫に対して嫌悪感を抱いている人は多いだろう。足は6もあるし、突然現れるし、確かに気持ち悪いなと感じてしまう要素は盛りだくさんだ。私はゴキブリでも素手で掴めるくらいの「虫耐性」はあるのだけれども、ゴキブリのことは好きではないし、蚊などの血を吸ったり皮膚が腫れたりする系の虫も嫌いだ。幼い頃、栃木県の片田舎で虫と戯れて育った私は自分のことを「虫好き」だと思っていたが、それはカブトムシとか、クワガタムシとか、ツマグロオオヨクバエとかといったカッコよかったり、危害を加えない虫に対して好きと言っているだけだったようだ。嫌いな虫もたくさんいる。 カブトムシに対してカッコいいという印象を抱く方は多いだろうが、一方でそんなカブトムシにすら「気持ち悪い」と感じる人もいる。あのカブトムシにですらアンチが少なからずいる。ゴキブリなんてアン

    蝶々が虫なのに嫌われない6つの理由! - 私の名前はジロギン。
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    幼虫の芋虫毛虫は嫌われるのにね。あと蛾は光に惹かれるので、夜は灯に寄ってくるのがウザい。
  • 山橙 去年お店を畳んだ名店 大塚駅 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    毎年新しくオープンするお店があるのと同様に畳んでしまうお店もあるわけで、もう一度たべたいなぁと思いつつもべれなくなっちゃったお店って多くないですか? 5年前くらいに大塚で働いている時にべて美味しいなぁ(^ω^)と思ったお店が去年さり気なく閉店の広告があってべてきたので思い出日記ということでご紹介させていただきます。 店名は「山橙」でみかんと読みます。 僕のパソコンではみかんと入れても蜜柑とか美甘なので造語なのかもしれません。 6年間営業してくれていましたが、閉店という言葉を見ると切ない気持ちになります。 らーめんの能書き以上にお店を畳んでしまう理由も知りたいところですが、それは踏み込んだ内容になりますし、基的にお店の方に声はかけないのでお疲れ様でしたと思いながらゆっくりべさせていただきます。 もうべれないとなれば特製トッピングのつけ麺で注文です。 麺の上を覆うようなお肉が漢気溢

    山橙 去年お店を畳んだ名店 大塚駅 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    昔1回行ったけど、店員の質がなんかアレ(言葉を濁す)だったので、リピートはしなかった。大塚は他にもいい店あるし。
  • 「たのしー」と声に出して言いたい究極のアニメ「けものフレンズ」

    仕事で辛いことがあった。 ここ数日間は心が晴れない。苦しい毎日の連続が続く。 足取りは重く、プレッシャーに押しつぶされそう。 そんな私の心の拠り所は「けものフレンズ」だ。 昼休みや移動中はついついけものフレンズの事を考えてしまう。 けものフレンズの物語に救われているのだ。 さて仕事を終え帰宅中。気分が晴れないので気分転換に 私は誰もいないところで声に出して「すごーい」「たのしー」って言ってみた。 ただ言ってみたかっただけなのだが、 以外にも苦しい心持ちが少し楽になったような気がした。 もう1回「すごいね」「たのしー」と言ってみる。 「あれっ!」言う前より心が晴れやかになっている。 何回も言ってみた。なんだか楽しくなってきた。 「たのしー」「すごーい」という言葉にはこんな力があるのかと知った。 「たのしー」といえば楽しくなるのだ。 「すごいね」といえばよくわからないがすごいのだ。 言葉は言霊

    「たのしー」と声に出して言いたい究極のアニメ「けものフレンズ」
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    見てないので葉っぱ隊を美少女化したという理解で良いのかな?
  • 余録:16世紀にトマス・モアが描いた理想郷「ユートピア」は… | 毎日新聞

    16世紀にトマス・モアが描いた理想郷「ユートピア」は生活の細部まで規制された管理社会である。理想郷の反対を「ディストピア」というが、むしろ20世紀に書かれたいくつかのSFや未来小説のディストピアに似ているのが皮肉である▲そんなディストピア小説が米国で売れている。誰もが知る明白なウソをトランプ政権高官が「もう一つの事実」と言ったのが、G・オーウェルの小説「1984年」に出てくる新語法(ニュースピーク)や二重思考(ダブルシンク)を思い起こさせたのである▲おかげで「1984年」だけでなく、S・ルイスの「合衆国ではありえない」、A・ハクスリーの「すばらしい新世界」も一時ベストセラー入りした。ナチズムやスターリン体制の影を宿した前世紀の文化遺産ともいえるディストピア小説だが、時ならぬ復活となった▲日でも小松左京(こまつ・さきょう)の40年前のSF短編「アメリカの壁」が国境に壁を造るトランプ政権を連

    余録:16世紀にトマス・モアが描いた理想郷「ユートピア」は… | 毎日新聞
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    ニクソンがウォッチメン、レーガンがダークナイトリターンズ、ブッシュがシビルウォーを生み出した。トランプ政権下でどんな傑作アメコミが生まれるのか楽しみ。日本も安倍ちゃんのおかげでいい作品が生まれそう。
  • その声は、我がフレンズ、李徴子ではないか?

    狐峯太一🔞 @kknif 「君は何のフレンズ?」 その声に袁傪は聞き憶えがあった。驚懼の中にも、彼は咄嗟に思いあたって、叫んだ。 「その声は、我が友、李徴子ではないか?」 「わかんなーい!」 「そっかー!」 「よーし!狩りごっこしよ!」 「やったー!」 「たのしいね!」 2017-02-07 00:20:52

    その声は、我がフレンズ、李徴子ではないか?
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    動物化するポストモダンってやつ?知らんけど。
  • 視点:インフレ税はなぜ日本に必要か=シムズ教授

    ノーベル賞経済学者のクリストファー・シムズ・米プリンストン大学教授は、日政府はデフレ脱却と経済成長のためには公的債務の一部を増税ではなくインフレで相殺すると宣言し、金融緩和に加えて財政拡大で人々のインフレ期待に働き掛ける必要があると指摘。1月30日に都内で撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 9日 ロイター] - 長期にわたるデフレと低成長、政府債務の拡大を経て、日はアベノミクス始動以来、主に金融緩和によって事態打開を図ってきたが、利下げ余地のないゼロ金利下限では金融政策は効果を失っているため、財政拡大で物価上昇率2%を目指すことに重きを置くべきだと、ノーベル賞経済学者のクリストファー・シムズ・米プリンストン大学教授は語る。

    視点:インフレ税はなぜ日本に必要か=シムズ教授
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    消費税がある限りインフレにはならないだろう。
  • 公共の場で泣く子供に「ちゃんと叱ればいいのに」と思ってたけど、子供ができてみるとそうもいかないという話

    吉川景都 @keitoyo 漫画家です。YKアワーズで「横浜黄昏咄咄怪事」連載中!「2フレで泣いてる神田さん」は移籍先探し中。代表作に「片桐くん家にがいる」、「鬼を飼う」、「子育てビフォーアフター」など。投稿されている画像や漫画の転載、DL保存はご遠慮ください。keitoyoshikawa〇gmail.com neko10yo.com

    公共の場で泣く子供に「ちゃんと叱ればいいのに」と思ってたけど、子供ができてみるとそうもいかないという話
    hobbling
    hobbling 2017/02/10
    子供が泣いてるのを見ると、元気に仕事してるなぁと思う。