2020年9月24日のブックマーク (9件)

  • eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束

    オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」世界選手権のトレーニング中にビタミン剤を飲む台湾のプレーヤー。中国・上海で(2017年9月20日撮影)。(c)CHANDAN KHANNA / AFP 【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。 eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポ

    eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    Netflixのドキュメンタリー「ハイスコア」に出てきた日本のeスポーツチームはジョギングとか運動もやってたな
  • 『TENET テネット』:設定や構成が難しいのは置いておいて、人間ドラマやテーマが描けていない - THE★映画日記

    コロナ禍による大作映画の公開延期と『TENET テネット』公開前の盛り上げということが重なって、2020年は7月からノーランの過去作品のIMAX上映が続いた。 もともと自分のなかの生涯ベスト級作品であった『ダークナイト』はIMAXで観てみるとこれまでとは全然違った奥行きが感じられて驚いたし、『ダンケルク』も時間軸についてしっかり理解したうえで再視聴してみると感動的な物語であることが伝わった。『インセプション』に関してはそもそもIMAXカメラで撮影されていないから「これをIMAXで上映されてもなあ…」という感はあったが、複雑な構成を承知したうえで再視聴することで私的な純愛を描いた作品であることがよくわかった。そして、公開当時にはいまいちピンと来なかった『インターステラー』こそはまさにIMAXで観るべき作品であったし、理系的なSF要素と文系的なテーマ性(と映画としてのハラハラドキドキ感やド迫力

    『TENET テネット』:設定や構成が難しいのは置いておいて、人間ドラマやテーマが描けていない - THE★映画日記
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    ジェームズ・ボンドだって散々空虚だって言われてるし
  • 「8割おじさん」のはち切れそうなシャツから妻が感じたサイン 西浦博<現代の肖像>〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスがどう広がるか、西浦博さんはデータ分析で闘ってきた。感染リスクを減らす対策は、経済に打撃を与える。専門家にしか言えないからと、「接触8割削減」を標榜する「8割おじさん」にもなり、42万人が死亡する被害想定も発表した。今は、徐々にデータも集まり、コロナの制御のめども立ってきた。第3波から命を守るために、エビデンスを積み上げる。 【写真】単身赴任中の段ボール山積みのなかでZoom対談する西浦さん * * * 新型コロナウイルスは、いま、どこで誰の体内に侵入しているのか。感染はどう広がり、いつピークがくるのか。誰もが痛切にそれを知りたがる。感染の動きが把握できれば、医療機関は重症者用のICU(集中治療室)や人工呼吸器などの量、導入のタイミングが読める。 だが、見えない感染をビビッドにとらえる指標は、西浦博(42)が表舞台に立つまで日にはなかった。被害想定すら示されてこなかった

    「8割おじさん」のはち切れそうなシャツから妻が感じたサイン 西浦博<現代の肖像>〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    え、42歳?
  • なぜ今ソフトウェアテスト自動化に賭けるのか | chikathreesix

    こんにちは、Autify CEOの近澤(@chikathreesix)です。 先日会社の紹介資料を公開しました。大変嬉しいことに多くの反響を頂いているのですが、会社の紹介資料には自動化に賭ける僕の熱い想いは詰め込めきれませんでした。そこで、なぜ我々が今テスト自動化に取り組んでいるのか、なぜテスト自動化がこれからの社会において重要なのか、改めてブログにまとめました。 テストの大半が未だに人手ソフトウェアテストとは、開発したソフトウェアが正しく動作するか検証する作業のことです。ですのでソフトウェアを開発するあらゆる組織において、テストを実施する必要があります。市場は非常に大きく、IT予算の1/3をテストに使っていると言われ、その額は130兆円にも登ります。 この作業ですが、未だにグローバルで見てもおよそ75%の企業が人手に大きく依存しています。人手のテストは当然人件費と時間が多くかかるわけです

    なぜ今ソフトウェアテスト自動化に賭けるのか | chikathreesix
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    テストめんどいねん
  • 10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日

    ※このnoteは凄く人を選ぶ内容です。所々わざと事実と違うことを書いていたりします。誰に迷惑を掛けたい訳でもありません。お前のオタク観とかnote観とか知らねえよと不快に思われる方も多々いると思います。地雷のある方がこんなの読むのは時間の無駄なので他の方の素敵なnote読んだり各々推しと向き合って下さい、頼んだ10年来のオタク友達とバイバイした。リア友だった。 Twitterはブロックした。LINEはお互いの友人がいるからグループとかで変な空気作ったら嫌だなと思ってブロックしてないけど多分もう話すことはない。誰かの結婚式があるとか、学校の先生が亡くなったとか、そういうことがあったら多分素知らぬ顔して過ごす。相手ももういい大人だし分かってくれると思う。 できることならバイバイしたくなかった。 わたしはもう20も半ばを過ぎた女オタクだ。俗に言う腐女子だし、夢女子もまだやめられないし、コスプレも

    10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    風魔の小次郎腐女子とは業が深い
  • 任天堂の「マリオ」がポルノ界隈でも脚光浴びる。セクシャルな魅力も放つ世界的スター - AUTOMATON

    任天堂の看板キャラクターである「スーパーマリオ」に、ポルノ界隈で注目が集まっているようだ。35周年を迎えた「スーパーマリオ」シリーズ。アニバーサリーを祝って数々の商品が展開されており、9月18日にはNintendo Switch向けに『スーパーマリオ 3Dコレクション』が期間限定で発売されている。長年多くの人々を魅了してきたマリオであるが、ポルノ界隈からも視線を集めているようだ。Pornhubが伝えている。 Pornhubは、ゲームに関連した特集記事を度々組んでおり、新作ゲームが出るたびにゲームに関するデータを伝えてきた。今回標的となったのは『スーパーマリオ 3Dコレクション』だ。『スーパーマリオ64』『スーパーマリオサンシャイン』『スーパーマリオギャラクシー』。同作では、3Dマリオ三作品がリマスターされて蘇る。9月頭に電撃発表されたことにより、インターネットは大いに盛り上がったが、それは

    任天堂の「マリオ」がポルノ界隈でも脚光浴びる。セクシャルな魅力も放つ世界的スター - AUTOMATON
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    おっさんの乳首でどぎまぎする人たち
  • 矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生” | 週刊女性PRIME

    往年の名作ドラマ再放送がちょっとしたブームになっている中、ひそかに人気を集めているのが今年3月からNHKBSでアンコール放送されている『はね駒』。女性記者・磯村春子の半生がモデルとなっている'86年放送の朝ドラだ。主演を斉藤由貴が務め、渡辺謙、小林稔侍、沢田研二、今は亡き樹木希林さんらが脇を固めたこの作品は、最高視聴率49・7%を叩き出した。 SNS上には《懐かしい》《みんな若い》とオールドファンからの感想があふれているのだが、それらにまじってこんな声が─。 《『はね駒』観てたら矢崎滋さんが出てたの。そういえば最近お顔みないなぁ》《矢崎滋さん、どうされてるんだろう》 矢崎滋─細い目に丸メガネがトレードマークの俳優だ。東大中退で演劇の道に入り、劇団四季を経て'80~'00年代にかけて俳優として活躍。のみならず、『クイズ日人の質問』(NHK)、『さんまのSUPERからくりTV』(TBS系)、

    矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生” | 週刊女性PRIME
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    さすがに億ぐらいの貯蓄はあるだろうし、死ぬまで悠々自適生活だろ/東大中退でマイケル・ケインの演技書の翻訳やってるのか、自分の演技メソッドの本も書いて欲しいね
  • SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い

    鬼龍院翔の「プッツンてれび」でお伝えした内容について、音声の聴きとりが難しい方もいらっしゃるため、画像にまとめて掲載をいたします。

    SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    建前ではなく正直な要望が前提なので議論しやすい
  • あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"

    報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm

    あらかわ on Twitter: "報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。 何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。 要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あと… https://t.co/fpufViB4Cm"
    hobbling
    hobbling 2020/09/24
    これこそが新自由主義者フリードマンが最初に提唱したBI理論だよね、政府を小さくして貧富の差を拡大させる政策