2017年12月13日のブックマーク (6件)

  • ピーマン世界へ!英語版「P-man」が無料キャンペーン中[PR] - 嫁を動かす

    D・カーネギー先生の名著「人を動かす」は1937年の発売以来、日で430万部、世界で1500万部以上を売り上げ、現在も売れ続けている超ロングセラーである。 気になってアマゾンの2017年ビジネス書売上ランキングを見てみると、9位にランクインされていた。80年前に出版されたが未だに売れ続けているのだから、これがどれだけスゴイことか言うまでもないだろう。 余談だが、原書の「人を動かす」は古すぎて著作権が切れているらしく、いろんな出版社から翻訳されたが今年も出版されている。どこの出版社とは言わない。緑色のやつが元祖で創元社の「人を動かす」である。 アンニョイな午後。ワタクシが処女作として送り出した絵「ピーマン」の売上を確認しながら頭を抱えている。未だに3冊しか売れていない。おかしい。 予定では今頃、正月をハワイで過ごす計画を立てているハズだった。何がいけなかったのか? 名著「人を動かす」

    ピーマン世界へ!英語版「P-man」が無料キャンペーン中[PR] - 嫁を動かす
    hobiwo
    hobiwo 2017/12/13
    ワンダフル!!!
  • ライブドアブログ大忘年会2017①酒の力を借りて : リンゴ日和。

    新宿のビル群。 ビルがどこも同じに見える中、迷いながらもライブドアブログ大忘年会の会場へ行ってきました。 お料理ですが、この肉が当に美味しくて何回かおかわりしました。これは他の料理よりも、けっこうなはやさでなくなった記憶があります。 肉には赤ワイン、ということで、ふだんあまり飲まないのにけっこう飲んでしまいました。 そしてデザート・・・ これも、調子にのってべ過ぎました。 酒がまわると、スケッチブックを持ってブロガーさんたちへ突撃しました。 (※スケッチブックは、掲載許可をとった記憶がある方だけ掲載しました。) 「きょうの横山家」の横山了一先生は、お話ししているだけで、心があたたかくなるような素敵な方でした。スケッチブックにも丁寧に描いていただき、お人柄の良さを感じました。 感謝です。ありがとうございます。 きょうの横山家 1 (ジーンピクシブシリーズ) 戦国コミケ 1 (ジーンピクシ

    ライブドアブログ大忘年会2017①酒の力を借りて : リンゴ日和。
    hobiwo
    hobiwo 2017/12/13
    教えてください。どうすれば仲間に入れてもらえるのですか?
  • リコメンデーションに従え

    youkoseki.com リコメンデーションに従え 後輩の野上がとんでもないことを言いはじめた。「このまえ、バーで女の人に声をかけられたんです」 金曜日の仕事あがり。野上と同僚の栗田、行き付けの居酒屋でビールを飲む。そこまではいつもの光景であった。しかし野上の一言で俺達は我に返った。 「ちょっと待て」と栗田。「それはつまり、ナンパされたってことか」 「はい」と野上、落ち着きなさそうに認める。「そうなんです」 「ということは、リコメンデーションじゃなかったってことか?」と俺は言った。 「はい、そうなんです」野上は小さく頷く。「こんなこと、初めてだったんですけど……」消えそうな声でそう言った。 男女の(時に同性の)出会いをサポートするマッチングサービスは、ゼロ年代後半に登場したスマートフォンと連携することで、華々しい進化を遂げたと言われている。人々の行動がデータ化され、そうして得られた膨大な

    リコメンデーションに従え
    hobiwo
    hobiwo 2017/12/13
    すぐそこの未来だ。
  • 2017年公開映画振り返り - glasstruct log

    2017年公開映画の備忘録です。 見たやつ(好き順) 雨の日は会えない、晴れた日は君を想う 「わたしはこういう映画が見たかった」2017年賞受賞(なんだそれ)。抑えた冒頭の雰囲気と謎の交流、破壊、車のメモ、全部良かった。大したことが起こらない、妙にエグい設定がないのに面白いのが素晴らしい。英題は「破壊」だそう。どっちも良い題。 たかが世界の終わり グザヴィエ・ドランが好きなので。独特の映像美と、いつもの変な登場人物たち。音楽と映像の一見ミスマッチな感じ。おばあちゃん家感と演歌感。全部よい。サントラも最高。ただ、「わたしはロランス」「トムアットザファーム」などは越えなかったなー。 ネオン・デーモン 分かりづらくグロテスクで人気ないだろうけど、誰が何と言おうと私の好きな映画だった。 太陽の下で 真実の北朝鮮 ドキュメンタリー。メインに喜び組の少女を持ってきてるのずるすぎる。芝居がかった日々を送

    2017年公開映画振り返り - glasstruct log
    hobiwo
    hobiwo 2017/12/13
    4本だけしか観てなかった。あと23本も楽しめる。わーいわーい。#来年はもう少し映画館で観たい
  • 勝間和代がはてなブログにやってきた - コバろぐ

    色んな方面で活躍されているあの勝間和代さんが、なんとはてなブログにてブログを開設しました。 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ 徹底的に、マニアックな、話を。 一体どんなこと書いていくんでしょう。 勝間和代さんについて 勝間 和代(かつま かずよ、1968年〈昭和43年〉12月14日 - )は、日の著述家、評論家。学位はファイナンス修士(専門職)(早稲田大学)。株式会社監査と分析取締役(共同パートナー)、中央大学大学院戦略経営研究科客員教授。 引用元:勝間和代 - Wikipedia さすが著述家って書かれるだけあって勝間さん、むっちゃ書いてますよね。 そして行動派。 大学在学中に出産したり、それから公認会計士の試験に合格したり、その研修を受けずに廃業したり、なんだか若いときから忙しい方です。 ちなみにぼくの場合、勝間さんについては2010年の元2ちゃんねる管理人ひろゆ

    勝間和代がはてなブログにやってきた - コバろぐ
    hobiwo
    hobiwo 2017/12/13
    「7つのフレームワーク力」は、良い本だった気がする。
  • 勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    長年、@niftyのココログを使っていましたが、まぁそれはパソコン通信時代からの名残であって、別に特にココログを使わなければいけない理由がないので、もっと軽くて便利なはてなブログにお引っ越ししてみようと思います。 ここ数日毎日3から4エントリーをココログしてきました。この辺ですね。 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!: December 2017 バックナンバー http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2017/12/index.html 今こんな環境で、ブログをアップロードしています。右の端末はiPad Proの10.5インチですが、何に使っているかと言うと、なんと音声入力のためだけに使っています。 Remote Mouseというソフトが超優れもので、何が良いかと言うと、iOSの音声認識が使える上に、ウィンドウズのキーボー

    勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hobiwo
    hobiwo 2017/12/13
    早速のはてブトルネード。