2019年6月4日のブックマーク (3件)

  • iPhone 5s/6/6 Plus、「iOS 13」に対応せず

    同日、AppleiPad向けOS「iPadOS」も発表。iOSからiPadOSを分離したため、iOS 13対応デバイスにiPadは含まれていない。 関連記事 iPadOS登場 iOSから分離 WWDC 2019で発表された、Apple製OSの新機能。 Apple、新型「Mac Pro」今秋発売 5999ドルから 米Appleがプロ向けデスクトップPCMac Pro」の新型と32インチ6Kディスプレイ「Pro Display XDR」を発表。いずれも今秋に発売。 macOS Catalina、今秋登場 iPadを液タブに使えるSidecar機能も WWDC 2019で、macOS 10.15が発表された。 Apple、A10 Fusionチップを搭載した「iPod touch (7th generation)」を発表 年初の予想どおり、iPod touchがリニューアルされた。 関連リン

    iPhone 5s/6/6 Plus、「iOS 13」に対応せず
    hobiwo
    hobiwo 2019/06/04
    そろそろ限界だとは思っていたよ。#iPhone6
  • 【ドラゴンクエストウォーク】β版体験会プレイヤーに応募したった - コバろぐ

    スクエニより発表されたスマホ向けのドラクエ、『ドラゴンクエストウォーク』。これがかなり面白そうなんですけども。 【ドラゴンクエストウォーク】スマホ向け『ドラゴンクエスト』新作は「日常の風景がドラクエの世界になる」、かなり歩かされるシステムかも! - コバろぐ (画像:「ドラゴンクエストウォーク」発表PV - YouTube) で、ワクワクしながら公式サイトを見てたんですが、そこになんと「β晩体験会プレイヤー募集」なんてことが書いてあったんですよね。 これはつまり、リリース前に遊べちゃうってことですよね。そりゃ、応募するよね。 『ドラゴンクエストウォーク』β版体験会とは こういうのは、要は遊んで意見や感想をフィードバックすればいいんですよね? 応募したはいいが、イマイチよくわかってないのでいろいろ調べてみました(公式サイト見ただけ)。 正式リリースに先駆け、β版体験会の配信を実施いたします。

    【ドラゴンクエストウォーク】β版体験会プレイヤーに応募したった - コバろぐ
    hobiwo
    hobiwo 2019/06/04
    応募しました。遊んだことのあるドラクエ作品の項目、ひとつしかチェックできなかったので多分テスターになれないと思いますが。
  • 自民「幸福度」分野ごとに調べ 指標として活用を | NHKニュース

    国民が豊かさを実感できる政策を実現するため、自民党は経済指標だけでなく、分野ごとに国民の「幸福度」を調べて、指標として活用するよう政府に求めることになりました。 これを踏まえ、自民党の作業チームは国民が豊かさを実感できる政策を実現する必要があるとして、政府への提言をまとめました。 提言では雇用環境や所得など分野ごとに国民に満足度を聞くアンケート調査で幸福度を調べて、新たな指標として活用すべきだとしています。 そして幸福度を高めるため、働き方改革を推進するなど、政策に反映させるよう求めています。 作業チームでは、政府が今月決定するいわゆる「骨太の方針」に提言を盛り込むよう働きかけていくことにしています。

    自民「幸福度」分野ごとに調べ 指標として活用を | NHKニュース
    hobiwo
    hobiwo 2019/06/04
    人によりけりな定義で調査して、政策にどう活かそうというのかしら。