タグ

2012年2月18日のブックマーク (4件)

  • 「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」

    藤枝市在住の2児のおかーさん@dedeiminさんが、地元で見た被災材受け入れ反対運動について思ったことなどをまとめてみました。 ※公式RT含む 「山太郎、とにかく迷惑でしかない。ここまで来ると立ち止まって考え無いように自分に暗示でもかけてるのだろうか…」 参考資料:環境省 広域処理情報サイト 続きを読む

    「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」
    hobo_king
    hobo_king 2012/02/18
    安全神話が崩れた途端に危険神話に飛びつく人たち。右が左に振れただけで信じたい情報の鵜呑み丸呑みは何も変わらない。そういう思考停止が現在の原発被害を作り出した温床なのにね。
  • Twitpic

    Dear Twitpic Community - thank you for all the wonderful photos you have taken over the years. We have now placed Twitpic in an archived state. For more information, click here.

    hobo_king
    hobo_king 2012/02/18
    こりゃ母が強くなる訳だわ……。
  • 「いい文章」を書くための3つのルール/まずはパソコンを閉じましょう? - デマこい!

    アカウントを取った。ブログのデザインも決めた。書きたい内容もだいたい決まっている。よし、書くぞ――。と、パソコンの前に座った瞬間に、頭のなかが真っ白になる。記事を1書き上げるという最初のステップでつまずく人は多い。文章術をまとめたサイトもあるけれど、どうもイマイチ役に立たない。一体なにが足りないから、あなたは文章が書けないのだろう。やっぱり、才能? ソーシャル・ブックマークのすばらしいところは、すべての文章が「生存競争」をしていることだ。まるで自然選択にかけられる生物のように「いい文章・おもしろい文章」だけが生き残る。そして「生き残った記事」とそうでない記事を比較すれば、「いい文章」の共通点が見つかるはずだ。 断言するが、文章を書くのに才能はいらない。「いい文章」の条件はたったの3つ。この3つさえ守っていれば、誰だって読みごたえのある記事を書ける。たぶん。 1.「謎」には「答え」がなけれ

    「いい文章」を書くための3つのルール/まずはパソコンを閉じましょう? - デマこい!
    hobo_king
    hobo_king 2012/02/18
    文章書く時にこんなこと考えたこと無いなあ。とりあえず書きたいことを起承転結無視して書きまくったら、一回通して読み直してそこから読みやすいように書き換えるとかはやるけど。
  • 2022年3月版:【本音】エミナルクリニック宇都宮院の本音口コミまとめ&20代の本音口コミ100

    音】エミナルクリニック宇都宮院の音口コミまとめ&20代の音口コミ100:更新 なんて気になったので、エミナルクリニックの宇都宮院についてSNSやネットで調べてみました。そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。お得なチャンス期間!~が狙い目!エミナルクリニックで全身脱毛をスタートさせるのに最適!更新:エミナルクリニックの宇都宮院でお得に申し込みするなら特設サイトでした!エミナルクリニックの宇都宮院でお得に申し込みする方法は、公式サイトの中にある特設サイトから申し込みすることでした。※ もしかすると、季節や期間限定の可能性もあるので終わってたらごめんなさいm(_ _)m早めに予約しておくほうがいいかも?エミナルクリニック宇都宮院の住所や最寄り駅、アクセスは?【無料カウ

    hobo_king
    hobo_king 2012/02/18
    参考までに。