タグ

2016年3月9日のブックマーク (5件)

  • これアカンやつや! オモチャで幼女をおびき寄せて撮影するゲーム「ようじょあつめ」事前登録開始

    「なめこ栽培キット」や「ねこあつめ」のヒット以来、収集系のアプリゲームは1ジャンルとして確立され、犬や鳥、妖怪など、さまざまな生物が日夜集められている昨今。ほのぼのアプリが群雄割拠する収集系界隈(かいわい)に、センセーショナルな作品が近日登場するようです。その名も「ようじょあつめ」!(ド直球) 「ようじょ」の4文字が無数に踊るアプリ紹介(予約トップ10) WhoAppが手掛ける同作は、文字通りようじょを収集するゲーム。「ようじょを収集」の7文字だけで犯罪臭極まりないところではありますが、ゲームの目的はあくまでも、ようじょが公園で遊ぶほほえましい光景を写真に収めること。なので、たぶん、きっと、おそらく、もしかして、ギリギリセーフなのでしょう。確証はありませんが。 「おもちゃを置いて……ようじょを待とう!」「おもちゃを使ってようじょが動く!」と、キャッチフレーズもキレッキレ ゲームシステムはい

    これアカンやつや! オモチャで幼女をおびき寄せて撮影するゲーム「ようじょあつめ」事前登録開始
    hobo_king
    hobo_king 2016/03/09
    ……気持ち悪い……。
  • 甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」

    裁判官から「原発事故の責任は誰にありますか?」と聞かれ、「げ、原発事故の責任は、自民党にあります……」と蚊の鳴くような声で答える甘利明氏。この時も傍聴席の失笑を買っていた。 2011年3月11日に発生した東京電力福島第一原子力発電所事故の刑事責任を問うため、2月29日に検察審査会が旧東電役員の勝俣恒久氏(75)ら3人を、業務上過失致死傷罪で強制起訴に踏み切った。 東京地裁での裁判の争点は、被告である東電役員が「原発事故を予測できたか」だ。事故が予測不能と証明されれば、刑事責任は問われず、3人は無罪になる可能性があるということだ。 しかし、今を去ること10年前、大震災による原発事故の被害予測が第一次安倍内閣で質疑されていた。共産党の吉井英勝氏が作成した「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」(以下、質問主意書)だ。 吉井氏はこれを2006

    甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」
    hobo_king
    hobo_king 2016/03/09
    甘利氏によるスラップ訴訟。よく読んでおこう。自分でもよく調べられるように。
  • 高浜原発3号機・4号機 運転停止命じる決定 NHKニュース

    福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、大津地方裁判所は、運転の停止を命じる仮処分の決定を出しました。稼働中の原発の運転の停止を命じる仮処分の決定は初めてで、関西電力は、速やかに原子炉を止めなければならなくなりました。

    高浜原発3号機・4号機 運転停止命じる決定 NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2016/03/09
    “関西電力が原発の周辺で行った断層の調査は、周辺のすべてで徹底的に行われたわけではないうえ、地震の最大の揺れを評価する方法はサンプルが少なく科学的に異論のない方法と考えることはできない”
  • 『うしおととら』が苦手

    理由は自分でもわからないのだけど、どうも苦手。 もちろん、評価の高い作品で、僕自身も二度、通読してみました。 でも、どうしても拒否感が湧いて僕の身の内に落ちてこない。 正直に言いまして、今まで読んだ漫画の中でこんな気持ちになった事はあんまりない。 ついでに言えば『からくりサーカス』にも似た様な感情が湧く。 ジュビロ氏の作品が苦手かと言われれば、暗い雰囲気の短編集などは驚くほど楽しめた。 いつかこの苦手感を言葉にして納得したいとは思っているんだけど、今はさっぱり。 だれか似た様な感情を持つ人はいないかね。

    『うしおととら』が苦手
    hobo_king
    hobo_king 2016/03/09
    この作者は人間を愛してて憎悪を知らないとは思ったことある。作者にとっての憎悪は愛の欠落(ゼロ)であってマイナスではない。だから悪役がグレた中高生みたいなのかな、と。和解の余地が常にある物語。
  • 内部告発者名、市に伝える 京都、通報窓口の弁護士 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    内部告発を受け付ける京都市の公益通報外部窓口の弁護士に通報した男性職員の氏名が、市側に伝えられていたことが8日、分かった。市は、外部窓口に通報した場合に「了承なく、市へ氏名が伝わることはない」と庁内に周知しているが、職員は「市に伝わるとは思っていなかった。事前の確認も事後報告もなかった」と批判している。 2014年度までの5年間で外部窓口に職員が実名で通報した19件のうち、この職員の通報を含む16件の氏名が市に伝わっている。市は、いずれも人の了承を得ている、としている。 職員や市によると、児童福祉法違反容疑で児童養護施設の施設長が逮捕された事件で、職員は市児童相談所の対応が遅れたことを訴えるため、昨年3月、公益通報外部窓口にメールで通報した。職員は昨年末、内部記録を持ち出したとして停職3日の懲戒処分を受け、市人事委員会に「公益通報のためだ」と処分取り消しを求める不服申し立てを行った。

    hobo_king
    hobo_king 2016/03/09
    出来事の決定的な部分について本人に確認を取らずに情報をリークするとか最悪すぎてどうしようもないな。市側とズブズブの関係を疑って徹底的に調査すべし。