タグ

2017年6月5日のブックマーク (5件)

  • 無期懲役刑は終身刑だ - 弁護士三浦義隆のブログ

    一審で無期懲役の有罪判決を受けた殺人事件の被告人が控訴したというニュースが話題になっている。 なんでも、被告人は一審の公判において「無期懲役は実質的な終身刑。私は唯一、それだけはいやです」と述べたらしい。 それはいやだろうとは思う。高裁の結論がどうなるかわからないが、控訴するのは被告人の権利だから、控訴審でも思う存分争った上で判決を受ければよい。 ところで、「無期懲役は実質的な終身刑」という言葉は、 「無期懲役で仮釈放はあまり期待できないから、生涯刑務所にいなければならない可能性が高い」 という意味で言っているのだろう。 後に述べるが、その認識は正しい。 そして、それ以前の問題として、無期懲役と終身刑は、実は概念的にも同じものだ。 1.そもそも無期懲役と終身刑は同じ概念 無期懲役は、実際の運用はともかく、概念としては終身刑とは異なると思っている人が圧倒的に多数だと思う。 無期懲役と終身刑が

    無期懲役刑は終身刑だ - 弁護士三浦義隆のブログ
    hobo_king
    hobo_king 2017/06/05
    ”「無期懲役といっても15年~20年で出られる」といった認識を持っている人が多いようだが、明らかに誤っている” これな。リンク先データを実際読むと納得しやすいと思うよ。意見はそれからでも遅くない。
  • 注文を「忘れる」料理店 ふしぎなお店が目指すものは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月3日、都内の一画に、ふしぎなお店が期間限定でオープンしました。 その名も「注文をまちがえる料理店」。なんだか、おとぎ話に出てきそうな名前ですが、いったいどんなレストランなんでしょう? ※English Version エントランスと厨房、べつだん変わったところはないみたい。 普通のレストランとちょっと違うのは、6人の笑顔の素敵な女性たち(下の写真)。揃いのエプロンを身にまとった皆さん、注文をとったり配膳したりする担当なんですが、ひとつの「共通点」があるのだそうです。 それは、認知症を抱えているということ。 認知症は、脳の病気などによって記憶をはじめとした認知能力が低下した状態です。だから、注文を聞いても忘れてしまうかもしれません。「注文をまちがえる料理店」の名前は、どうやらここから来ているみたいですね。 せっかくなので許可をいただいて、お話を伺わせていただきました。お名前はヒミツとのこ

    注文を「忘れる」料理店 ふしぎなお店が目指すものは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2017/06/05
    間違わない忘れない人間は存在しないから、そうしたものを完全排除しようとする社会もまた生きづらいんだよな。便利に思いつつも、時折スケジューラーやTODOリストに感じる窮屈さとでも言うか。
  • ダブルスタンダードを気にしない生き方

    最近のネット上のやりとりを見ていると、ダブルスタンダードであることを全く恥ずかしくないと思っている人たちが増えているように感じる。ダブルスタンダードであることを指摘しても、別に全然気にしていないというか、そもそも何が悪いのかもよく分からないといった反応が返ってくることもある。 これまで自分は、自分の主張がダブルスタンダードになることは恥ずかしいものだと思って生きてきたけど、ネット上でダブスタを気にしない人達の発言を見ていると、そちらの方がストレスなく気持ちよく日々を生きられるような気がしている。むしろなぜ自分が今までダブスタであることを極度に恐れていたのかよく分からなくなってきている。別にネット上で論理の破綻を指摘されても気にしなければいいんだよね。論理が破綻していようといまいと現実の生活には何の影響もないわけで、それだったらネット上では論理が破綻していたとしてもただただ自分の思ったことを

    ダブルスタンダードを気にしない生き方
    hobo_king
    hobo_king 2017/06/05
    その場面毎だとダブスタなんだけど、より上位の規範である当人の利益に従うならダブスタじゃないし恥じないとかよく見る。お前のデマは下衆なデマ、俺のはデマじゃなく由緒正しい情報戦、みたいな奴。
  • おさかな天国って

    魚にとっては地獄じゃね?

    おさかな天国って
    hobo_king
    hobo_king 2017/06/05
    昔懐かしのミートホープとかは人間にとっては食品偽装で、肉になる産業動物にとっては絶望で、多面的に隙がない。
  • 「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題 #だからひとりが好き

    アーティストのさわぐちけいすけさんによる、「まとめられる筈の無いこと」と題された結婚感についてのマンガが話題になっている。

    「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題 #だからひとりが好き
    hobo_king
    hobo_king 2017/06/05
    人によってはどうにもならない未婚や子無しのような話を、ひたすらこき下ろす攻撃性剥き出しの輩が有名idにいてスターを集め、そうした圧力に反発する記事ではダメ出しブコメがスターを集めるのが現状です。