タグ

2019年11月15日のブックマーク (16件)

  • 「桜を見る会」安倍首相「すべての費用は参加者の自己負担」 | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐり、安倍総理大臣は、前日夜の懇親会を含め、旅費などのすべての費用は参加者の自己負担であり、みずからの事務所や後援会の収支はないことを確認したとして、政治資金規正法違反にはあたらないという認識を示しました。 そして、旅費や宿泊費は、参加者それぞれが旅行代理店に支払い、懇親会の会費は、会場の入り口で事務所の職員が集めてホテル側に渡す形をとっていたと説明しました。 また、安倍総理大臣は、前日夜に開かれた懇親会について広い意味での後援会活動だという認識を示すとともに、「価格設定が安すぎるのではないかという指摘があるが、5000円という会費は、大多数がホテルの宿泊者だという事情を踏まえ、ホテル側が設定した価格だと報告を受けている」と述べました。 そのうえで「収支報告書への記載は、収支が発生して初めて義務が生じる。交通費や宿泊費などを直接、旅行代理店に支払っていれば後

    「桜を見る会」安倍首相「すべての費用は参加者の自己負担」 | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    これはこれでなかなかに際どい展開。ニューオータニ側も(現実が如何なるものであれ)頭抱えてるだろうねえ。
  • 安倍内閣支持率、4ポイント増の48% 時事世論調査:時事ドットコム

    安倍内閣支持率、4ポイント増の48% 時事世論調査 2019年11月15日18時08分 時事通信が8~11日に実施した11月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比4.3ポイント増の48.5%、不支持率は同3.6ポイント減の29.4%となった。2閣僚の辞任や大学入試への英語民間試験の導入見送りなど、政権の不手際が相次いだにもかかわらず、支持率は上昇した。 楽観一転、幕引き急ぐ 政府、「桜を見る会」批判に危機感 一方、政府は13日に首相主催の「桜を見る会」を来年度は中止することを決定したが、調査期間とは重なっていない。 内閣支持の理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」23.0%、「リーダーシップがある」13.1%など。支持しない理由(同)は「期待が持てない」14.3%、「首相を信頼できない」13.8%などだった。 政党支持率は、自民党が前月比2.6ポイント増の30.1%でトップ。立憲民主党

    安倍内閣支持率、4ポイント増の48% 時事世論調査:時事ドットコム
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    これが別に「桜を見る会」話題後でも別に構わないな。一般有権者は政治の良い/悪い判断とかに対し自由に声を上げればいいし。支持率上げ下げの情報戦をやるつもりなら話は別だけど、そんなの活動家だけで十分。
  • リアルで言っても問題ないネット用語の一覧を作ってほしい

    ネットでの言葉の強さと現実でのセーフアウトが噛み合っていなすぎて覚え切れないよ 「ガイジ」はセーフで「こどおじ」はアウト「ネトウヨ」「ネトサヨ」はセーフで「パヨク」はアウト「トンスル野郎」はセーフで「ジャップ」はアウト他にも色々ありそう。 追記 (11/15 22時) 寝る前にネタで書いたのがこんなに伸びててびびった。 はい、全部アウトなのは知ってます。書いてある言葉はどれ一つ使ったことはありません。 ただ、一度でもリアルで聞いたことがあるものをセーフ、そうでないものをアウトの所に書いただけです。 はてな民にまともな人が多くて安心した。

    リアルで言っても問題ないネット用語の一覧を作ってほしい
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    増田のソレは全部アウトだけど、個人的には「尊い」とかは言っても許される気が……する……。
  • “シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース

    黒毛の牛に白い塗料を塗ってシマウマのような模様にすると、通常の状態の牛と比べて、アブなどの虫が寄ってこなくなるという研究結果を、愛知県の農業総合試験場などがまとめました。 発表によりますと、研究では黒毛の牛を、通常の状態と白い塗料を塗って「シマウマ」のような白黒のしま模様にした状態、それに色による違いを見るために、白い塗料と同じ素材の黒い塗料を使ってしま模様にした状態で柵につなぎ、虫が寄りついた回数などを調べました。 その結果、それぞれ36回、30分間放置したあと、牛の右半身に付着していたアブなどの血を吸う虫の数は、平均で通常の状態の牛が129匹、黒い塗料を塗った牛が111匹だったのに対し、白黒のしま模様の牛は、半分以下の55匹だったということです。 また、尾を振るなど虫を追い払うような行動をとった回数も、30分当たりの平均で、通常の状態の牛が53回、黒い塗料を塗った牛が54回だったのに対

    “シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    何かコレ凄い発見だと思うんだけど、縞柄が凄いのかシマウマが凄いのかよく分からないというか、そもそも何でシマウマあんな柄になっちゃったのかとか、興味が尽きない。
  • 「日本人へのヘイトスピーチはヘイトスピーチではない」への最新見解:自民党・小野田紀美氏の質疑に対し森まさこ法務大臣「本邦外出身者に対する不当な差別的言動以外の者であれば如何なる差別的言動であっても許されるとの理解は誤り」

    ・2019年11月14日の参院法務委員会での質疑のようです。 ・大村秀章愛知県知事は「ヘイト」であることを論拠にブロックしていた記憶があるので、そのあたりにも影響がありそうです。 ・朝日新聞官邸クラブのこちらのツイートの見解もどうなのか気になるところです。 →https://togetter.com/li/1410597 違法じゃないから問題ない?/朝日新聞官邸クラブの『日人に対するヘイトスピーチは日の法律では違法ではない』というフレーズ、あいトレ検証委員会報告書にも同じことが書かれていたもよう - Togetter

    「日本人へのヘイトスピーチはヘイトスピーチではない」への最新見解:自民党・小野田紀美氏の質疑に対し森まさこ法務大臣「本邦外出身者に対する不当な差別的言動以外の者であれば如何なる差別的言動であっても許されるとの理解は誤り」
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    ヘイトスピーチと認められない場合があるのは規制法の条文から分かるが、「雑な属性括り&憎悪表現」な発言者の心性はヘイターに極めて近いと見做されて仕方ない気もする。少なくとも、ブクマカ的な庶民レベルなら。
  • 大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都千代田区のJR東京駅・丸の内駅前広場で14日夜、大嘗祭(だいじょうさい)に反対する集会があった。主催者の男性はマイクを持ち「たった一晩の儀式のために27億円もの税金を使い、巨大な神殿が建てられた」と訴えた。参加者は「インチキ大嘗祭」などと書かれたプラカードを掲げ「大嘗祭反対」「税金返せ」とシュプレヒコールの声を上げた。武蔵野市から来たという女性(37)は「天皇制に反対する人は潜在的にいるのに、声を上げにくい息苦しい状況が生まれている」と語った。 【写真】「大嘗祭反対」の声を上げる集会の参加者=東京都千代田区

    大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    何だろ、この金額や主張は「要検討?」位に思うのに、予算の遙かに小さい桜を見る会の方が大問題に思うこの感じ……つまり俺が気になるのは金額の多寡でなく「政治力の不正確保・私物化・濫用」等って事なんだな。
  • 娯楽解禁のサウジアラビア 日本のアニメ集めた初のイベント | NHKニュース

    長年、制限されてきた娯楽の解禁を受けて、サウジアラビアでは日の人気アニメを一堂に集めた初めてのイベントが開催され、多くのファンが詰めかけています。 最近では欧米やアジア諸国からコンサートやイベントを国を挙げて誘致しています。 首都リヤドでは14日から3日間の日程で、日のアニメを一堂に集めた初めてのイベントが始まりました。 会場には、「進撃の巨人」や「NARUTOーナルトー」、「ワンピース」など、中東でも人気の日のアニメの作品を映像やゲームで体験できるブースが設けられ、訪れた人が、自撮りの写真を撮って楽しんでいました。 保守的なイスラム社会を反映して、女性の多くはアバヤと呼ばれる全身を黒く覆う服装でしたが、アニメの登場人物になりきる「コスプレ」に挑戦した人も見られました。 グッズの販売も好調で、「ドラゴンボール」のフィギュアを買ったという男子高校生は「会場の外で2時間待ちました。こんな

    娯楽解禁のサウジアラビア 日本のアニメ集めた初のイベント | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    どんな力が働いた結果だ? とか思ったら単に皇子がオタクってマジ? 解禁は良いけど解禁理由がそんなんで良いのかサウジ。
  • 首相事務所ツアー、バス車内受付 荷物検査なし、身内優遇の実態(共同通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相の地元山口県の事務所を通じ、首相主催の「桜を見る会」に参加した複数の後援会関係者が15日までに、前夜祭などを含めた「ツアー」の実態を証言した。会場に向かうバス車内で事務所の職員が案内状を回収し「受け付け」を実施、手荷物検査もなく、下車後は次々と首相夫と記念撮影するなど優遇ぶりがあらわになった。 【写真】「桜を見る会」招待客と安倍首相夫 会には各界で功績、功労があった人だけでなく、首相の支援者が招かれており、招待基準の不透明さや人数肥大化が問題視されている。参加者の一人は「特にすることはなく、芸能人を探して楽しんだ」と振り返った。

    首相事務所ツアー、バス車内受付 荷物検査なし、身内優遇の実態(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    予算委員会での答弁で首相が「セキュリティに関することなので回答を差し控える」とか連発するも、実体の方はガバガバセキュリティ。桜を見る会の招待範囲には皇族や各国大使等も含まれる事をお忘れなく。
  • 性的少数者を「珍 女性のような男性」 テレビ山口:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    性的少数者を「珍 女性のような男性」 テレビ山口:朝日新聞デジタル
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    あまりにも、あまりにも番組制作関係者の人権意識が低すぎる。ちょっとメディア関係者がこれって事実に目眩がするな。
  • 氷1300tで選手冷やす 五輪暑さ対策、全容明らかに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    氷1300tで選手冷やす 五輪暑さ対策、全容明らかに:朝日新聞デジタル
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    東京五輪、本当に虚構新聞泣かせだな。まあ泣くのが虚構新聞だけなら良いんだけど、実際は利権やら何やらで得する連中除けば今のところあっちこっちがガン泣きだからな……。
  • 京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市伏見区桃山町因幡のアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)第1スタジオが放火され、男女36人が死亡、33人が重軽傷を負った事件で、大阪府内の病院に入院していた青葉真司容疑者(41)=殺人などの疑いで逮捕状=が14日、京都市内の病院に転院した。命に別条がない程度まで回復したためで、京都府警は勾留に耐えられる状態になるのを待って逮捕する方針。 【動画】転院する青葉容疑者の様子 病院関係者によると、青葉容疑者は現在、感染症などの合併症を起こす危険な状態を脱している。自力歩行はできないが、会話は可能という。転院前、治療に携わった医療スタッフに対して「人からこんなに優しくしてもらったことは、今までなかった」と感謝の言葉を伝えたという。 青葉容疑者は14日午前9時ごろ、ストレッチャーで救急車に乗せられて大阪府内の病院を出発し、午前10時15分ごろに京都市内の病院に到着。青葉容疑者はタオルで

    京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    犯した罪を考えれば……遅い。何もかもが、もう遅すぎる。理不尽さと不条理さに揺さぶられる心が冷めてしまう程度には、遅すぎる……。
  • どうして、ここの人達って、猫ちゃんに熱くなるの?

    よくわからないんだけど、はてなって、ちゃんに、やたらと執着する人が多くない? 外に出れば、犬も鳥も、それなりに、みんな可愛いよね? 別に可愛いのはちゃんだけじゃないよね・・・? なんか、みんな会ったこと無い架空のちゃんですら可愛がってる気がする・・・。 と、ふと思った。

    どうして、ここの人達って、猫ちゃんに熱くなるの?
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    猫は何かSNSにアップする文化と相性が良いのかもね。でも当然犬も超絶可愛いし、俺的には文鳥とかアツい。寒い時期のスズメのモフり感とか、キツネタヌキの毛玉感とかも可愛いし、実のところは虫類も好きだ。
  • 裏紅白歌合戦2019

    審査員 芦田愛菜   岡口基一仙台高裁判事   村西とおる   腹筋崩壊太郎 田中卓志(アンガールズ)  元・阿武松審判  フワちゃん 横浜のドン   水を吐くフグ   中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ 表現監修 : 萩生田光一文部科学大臣 演出 : 「クレイジージャーニー」スタッフ : 「消えた天才」スタッフ 副音声実況 : 豊原謙二郎アナ(NHK) 同 解説 : 伊集院光 リサーチャー : 河野太郎 キャスティング協力 : カラテカ入江 会場警備 : 北海道警 クレーム対応 : 津田大介 セット撤収 : ギガジンの倉庫を破壊した業者 何もしない : レンタルなんもしない人 ほか全部 : TOKIO 会場 : 高輪ゲートウェイ駅開業予定地 裏紅白チャット(12/31 19:15~) 2019・おもな、選に漏れたかたがた ・紅組 BiSH/Foorin/あいみょん/IZ*ONE

    裏紅白歌合戦2019
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    “ガチ相撲裏紅白場所 2019” だけは前半戦後半戦ともに是非見てみたい。あとスタッフの項目が目立たないが秀逸すぎるw
  • エーデル on Twitter: "現実にいる気に入らない奴を不細工に描いて暴力振るってる漫画、 作者調べてみたら「あ、やっぱり…」って感じだわ 本人も気に入らない表現を「反日の祭典」って呼んでて草 #妖怪の飼育員さん #藤栄道彦 https://t.co/oiWSsJrkhY"

    現実にいる気に入らない奴を不細工に描いて暴力振るってる漫画、 作者調べてみたら「あ、やっぱり…」って感じだわ 人も気に入らない表現を「反日の祭典」って呼んでて草 #妖怪の飼育員さん #藤栄道彦 https://t.co/oiWSsJrkhY

    エーデル on Twitter: "現実にいる気に入らない奴を不細工に描いて暴力振るってる漫画、 作者調べてみたら「あ、やっぱり…」って感じだわ 本人も気に入らない表現を「反日の祭典」って呼んでて草 #妖怪の飼育員さん #藤栄道彦 https://t.co/oiWSsJrkhY"
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    あちこちの表現を思い出す人がいるだろうけど、俺は新聞の政治家の風刺画とか真っ先に思い出したりしたよ。もちろん露骨さや主張の強さに差はあるから単純比較しろって話じゃないけどね。表現の許容範囲の話。
  • かんぽ、営業自粛で利益増:朝日新聞デジタル

    かんぽ生命保険は14日、2020年3月期の純利益予想を上方修正する。従来予想の930億円から1300億円程度に引き上げる見込みだ。保険の不正販売を受けて新契約件数は減ったが、同時に販売にかかる経費も減ったため。19年3月期の純利益は1204億円だった。 かんぽと、販売を担う日郵便は不正販売の発… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--

    かんぽ、営業自粛で利益増:朝日新聞デジタル
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    “保険の不正販売を受けて新契約件数は減ったが、同時に販売にかかる経費も減ったため。19年3月期の純利益は1204億円だった” 販売経費減の短期的な事象とは言え、象徴的な出来事の気もするな……。
  • 共産党が声明「中国政府と中国共産党は香港弾圧の即時中止を」 | NHKニュース

    香港で市民と警察の衝突が続いていることについて、共産党は、「警察による弾圧は中国の最高指導部の承認のもとで行われており、直ちに中止するよう求める」とする声明を発表しました。 そのうえで、「香港での弾圧の根的な責任は、中国政府と中国共産党にあることは明らかで、即時中止することを強く求める」としています。 志位委員長は、記者会見で、「中国政府は、人権を擁護する国際的責任を負っている。香港に高度な自治を認めた『一国二制度』のもと、事態を平和的に解決する責任を果たすべきだ」と述べました。

    共産党が声明「中国政府と中国共産党は香港弾圧の即時中止を」 | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/11/15
    政権与党にある自民党の沈黙と野党の日本共産党の声明を単純に比較は出来ないけど、経済的損得とか国力差とか「慎重にならざるを得ない要素」をぶっちぎってこういう声明を出せる存在としては貴重ではあるのよな。