タグ

2020年3月16日のブックマーク (7件)

  • 相模原障害者殺傷事件 植松被告に死刑判決 横浜地裁 責任能力認める - 毎日新聞

    相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年7月、利用者ら19人を殺害し、26人を負傷させたとして殺人罪などに問われた元同園職員、植松聖(さとし)被告(30)に対して、横浜地裁(青沼潔裁判長)の裁判員裁判は16日、求刑通り死刑を言い渡した。青沼裁判長は19人もの命を奪った結果を「他の事例と比較できないほど甚だしく重大だ」と指摘。「酌量の余地はまったくなく、死刑をもって臨むほかない」と結論付けた。 裁判長は主文宣告を後回しにし、判決理由を先に朗読した上で、最も厳しい判決を言い渡した。植松被告には刑事責任能力があると認め、弁護側の主張を退けた。 この記事は有料記事です。 残り761文字(全文1039文字)

    相模原障害者殺傷事件 植松被告に死刑判決 横浜地裁 責任能力認める - 毎日新聞
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    自分が社会的に殺害されることによって「社会に不要な人間は死ぬべき」という、極めて独善的だが被告にとっては確固たる真実が完成する事を願う確信犯に対して、死刑は一体どれ程の意味があるのだろう……。
  • 韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割

    まとめ 【朗報】韓国の新規感染者数が大きく減少 1日あたり100件ほどに 検査件数は1万件以上を維持している模様 欧州はしんどいですが、日中韓台の極東地域はそれなりにうまくいきそうでしょうか。 また死亡者数は韓国66人日19人となっています。 10894 pv 29 7 users 11 吉方べき @tabisaki 韓国は「医療崩壊」を回避したが、その裏には大邱・慶北地域(宗教団体など感染が急拡大)で軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」を新設したことが大きい。政府が新方針発表したのが3月1日夕方。今日まで16か所、3800人収容できる態勢に整備完了。爆速だ。yna.co.kr/view/AKR202003… 2020-03-13 16:22:55

    韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    日本や中韓辺りに限らず「回避できた」とか「封じ込めた」とか、逆に「明らかな失敗」とか「現場は医療崩壊」とか、まだ言える段階に無いと思うんだけどなあ。大規模災害対応と考えると総括するには早すぎる。
  • 野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 - スポーツ報知

    野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 登山家の野口健さん(46)が15日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染症について自身の見解をつづった。 野口さんは「中国共産党機関紙『欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許した。反省すべきだ』」というネットニュースを引用し、「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき。その上で武漢の経験からくるアドバイスを世界に向け発するのが道理。また、この様な横柄な態度を取る事により、海外で生活されている多くの中国人が『差別の対象』にされてしまう事に想像すら出来ないのか」とツイートした。

    野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 - スポーツ報知
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    多数の有名登山家含む多方面から突っ込まれた挙げ句、アルピニズムから派生したアルピニストいう名称を名乗るのを止めざるを得なくなって今や自称・山屋になった人。その程度の人物なので注視する価値なし。
  • 五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    【アテネ14日=三須一紀】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京オリンピック(五輪)の延期論や中止論が出る中、大会関係者は冷静な視点で情勢を見極めている。ある組織委幹部は「延期が一番大変で現実的でない」と漏らすほど、障壁は高い。空中戦のごとく臆測が飛び交う中、大会関係者たちはさまざまな課題点を洗い出していた。 ◇   ◇   ◇ この日、アテネから帰国した組織委の武藤敏郎事務総長は、国際オリンピック委員会(IOC)との関係を「我々は『ワン・ボイス』だ」と強調し、予定通り計画を進める方針をあらためて示した。この表向きな発言の裏で、組織委幹部らは危機管理として延期、中止、無観客も想定し始めている。 多くの幹部が口をそろえるのが「延期は困難だ」という点。中でも大会関係施設の再確保が非現実的だ。メインプレスセンター、国際放送センターが置かれる東京ビッグサイト(江東区)は、東京大会による借り上げで

    五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    記事読んだ結果「マネーファースト」という言葉しか思いつかなかった。
  • イタリアで死者1800人超 致死率7.3%と高いのはなぜ | NHKニュース

    ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染拡大が最も深刻なイタリアでは15日、亡くなった人が1日としてはこれまでで最も多い368人増え、1809人になりました。また感染者も3500人以上増えて2万4747人となっていて感染の拡大に歯止めがかかっていません。 感染者のうち死亡した人の割合を示す致死率は7.3%と先月WHO=世界保健機関などの合同調査チームが発表した中国全体の致死率の3.8%を大きく上回っています。 これについてイタリアの専門家は、イタリア社会の高い高齢化率が背景にある可能性や実際の感染者は確認された数より多く、致死率は、これほど高くない可能性を指摘しています。 EU=ヨーロッパ連合の統計局によりますと、2年前の時点でイタリアの人口で65歳以上の高齢者が占める割合は22.6%とEU加盟国の中で最も高くなっています。 イタリアの国立衛生研究所が14日付で発表した分析では亡くなった人のう

    イタリアで死者1800人超 致死率7.3%と高いのはなぜ | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    気にはなるんだけど、社会構成や医療制度や文化的背景とか多くの点で違いすぎて、現時点で他国(日本含む)と比較とか難解すぎると思うんだよな……。無駄とまでは言わないけど、変な先入観の元にもなる気がする。
  • Yahoo!ニュース

    住宅侵入し女性ら脅迫、性的暴行や強盗繰り返す 男に懲役29年 1時間以上にわたり被害者宅に…「執拗で卑劣極まりない」 神奈川

    Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    話しっぱなし&非正規雇用の割合の多さで、感染しやすさと収入減に喘ぐ結果としてのコールセンター感染だと納得以外の感想がない。非正規にとっては全ての仕事が不要不急どころか「重要至急」だからな。
  • These simulations show how to flatten the coronavirus growth curve

    The Washington Post is providing this story for free so that all readers have access to this important information about the coronavirus. For more free stories, sign up for our daily Coronavirus Updates newsletter. After the first case of covid-19, the disease caused by the new strain of coronavirus, was announced in the United States, reports of further infections trickled in slowly. Two months l

    These simulations show how to flatten the coronavirus growth curve
    hobo_king
    hobo_king 2020/03/16
    視覚的に良く分かる良コンテンツなんだけど、活動を控え過ぎると今度は経済的な破綻等、医療分野以外での深刻な危機が表面化する可能性が高い事を考えると、何か血も涙もないシミュレーションではある……。