タグ

ブックマーク / keikomori.hatenablog.com (74)

  • 神様のメモ帳 7 / 杉井光 - FULL MOON PRAYER

    神様のメモ帳〈7〉 (電撃文庫) 作者: 杉井光,岸田メル出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2011/07/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 193回この商品を含むブログ (58件) を見るホームレス狩り。改装予定の公園。父親を探すアイドル。少佐の過去。いくつかの要素が絡み合って浮き上がるのは、やるせないばかりの真実。それでも、それが何のためになることを祈るような物語でした。 当にもう、登場人物たちがとびきりの馬鹿ばかりで、どうでもいいように思えることにこだわって、うじうじと悩んだり、自分を縛ったり、何がしたいのか自分でも見えなくなってしまったり。でも、そんな繊細な人たちの真摯さが織り成す物語だからこそ、感傷的すぎるくらいに感傷的な空気を纏った、哀しいけれどどこまでも優しい物語になっているのだと思います。そしてその空気がこの作品の魅力なんだろうなと。 工場

    神様のメモ帳 7 / 杉井光 - FULL MOON PRAYER
  • 寄生彼女サナ / 砂義出雲 - FULL MOON PRAYER

    寄生彼女サナ (ガガガ文庫) 作者: 砂義出雲,瑠奈璃亜出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/07/20メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 641回この商品を含むブログ (35件) を見る突然現れた美少女と同居するという、いわゆる落ちモノ系ラブコメなのですが、さすがに美少女が寄生虫で主人公のお腹の中から登場するというのは斬新さを感じる作品でした。 日海裂頭条虫のパラシスタンスであるサナに寄生された高校生男子唐人の話で、唐人のお腹からサナダムシ状の物体が出てきて人形となるプロローグからして出オチ系感にあふれていますが、その先もなかなか面白かったです。なかなかに強烈なキャラクターたちによる軽快な会話のかけあいは魅力的で思わず読んでいて笑ってしまうような感じ。時折織りまぜてくるネットネタ的なものも主張しすぎないでクスリとさせてくれます。 体は唐人の腸内にいて、分体が外に出て活動

    寄生彼女サナ / 砂義出雲 - FULL MOON PRAYER
  • やはり俺の青春ラブコメは間違っている。 / 渡航 - FULL MOON PRAYER

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫) 作者: 渡航,ぽんかん8出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/03/18メディア: 文庫購入: 45人 クリック: 3,009回この商品を含むブログ (147件) を見るとりあえず、友達のいない高校生が美少女と一緒に部活動を始める残念系コメディというあらすじで、帯に平坂読をもってくるその根性が素晴らしいと思います。 そんな訳でどうしても「僕は友達が少ない」と比べたくなる作品なのですが、中身の方向性はちょっと違う感じ。残念な人たちが残念な感じで色々するのは同じなのですが、この作品は残念な人たち以外のクラスメイトの存在が大きく描かれているので、クラス内でのぼっちっぷりやグループ関の微妙な関係が作品内で大きな意味を持ってきます。 主人公の八幡は絵に描いたように見事なひねくれ具合を発揮する高二病少年。何でもかんでも斜めから見て理屈を

    やはり俺の青春ラブコメは間違っている。 / 渡航 - FULL MOON PRAYER
  • トカゲの王 1 ―SDC、覚醒― / 入間人間 - FULL MOON PRAYER

    トカゲの王 (1) ―SDC、覚醒― (電撃文庫) 作者: 入間人間,ブリキ出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2011/07/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 145回この商品を含むブログ (50件) を見る読む前には、入間人間が異能バトルものというイメージが沸かなかったのですが、読んでみれば確かに入間人間の異能バトルものだと思う一冊でした。 自分は特別だと思い、世界を変えると嘯き、非日常に憧れる。そんな正しく中学生な少年五十川石竜子は、眼の色を自在に変える「だけ」という異能をもった少年。家にある事情を抱えていて、いつものように深夜に廃ビルで過ごす彼が、そこでまさしく非日常である異能の殺し屋たちの争いにまきこまれるという話はまさにテンプレなのですが、そこから先の展開の容赦の無さは作者らしいというかなんというか。 見蕩れるような派手な展開も

    トカゲの王 1 ―SDC、覚醒― / 入間人間 - FULL MOON PRAYER
  • 僕の妹は漢字が読める / かじいたかし - FULL MOON PRAYER

    僕の妹は漢字が読める (HJ文庫) 作者: かじいたかし,皆村春樹出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2011/06/30メディア: 文庫購入: 16人 クリック: 1,358回この商品を含むブログ (89件) を見るタイトルからしてお前は何を言っているんだとツッコミたくなりますが、中身を読み始めればタイトルなんてまだまだ可愛いものだったと思える世界が広がっていました。まさに何がどうしてこうなったのかというエキセントリックな一冊です。 漢字が使われなくなり、萌えが文化を席巻する23世紀。妹とパンチラに彩られた「正統派文学」の大作家オオダイラ・ギンに会いに行った作家志望の少年イモセ・ギンというところから始まる物語は、飛ばしすぎてついていけない戦慄のオオダイラ文体と、二次元美少女が首相を勤める未来の日に頭がクラクラする感じ。そしてその衝撃も冷めないままに始まるのは、21世紀と23世紀

    僕の妹は漢字が読める / かじいたかし - FULL MOON PRAYER
  • ハロー、ジーニアス / 優木カズヒロ - FULL MOON PRAYER

    ハロー、ジーニアス (電撃文庫 ゆ 3-1) 作者: 優木カズヒロ,ナイロン出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 62回この商品を含むブログ (19件) を見る陸上の特待生として入学しながら足の怪我でその道を絶たれようとしていう少年と、普通の人とは違う才能を持ったジーニアスとして生まれながら自らの道を選べずにいる少女。そんな二人が出会った、ある春のボーイ・ミーツ・ガール。 とにかく雰囲気が抜群に良い一冊でした。青い空が、澄んだ空気がどこまでも広がっていくような中に、微かに滲んだ痛みと苦味。どこか淡々と落ち着いたようでいて、見え隠れする気持ちの揺らぎや想いの強さ。そして、高行と八葉を繋ぐ「空飛ぶ魚」のイメージ。近未来、少子化によって子供たちが集められた学園都市、普通の人とは全く別種の能力を持つジーニアスたちによってもた

    ハロー、ジーニアス / 優木カズヒロ - FULL MOON PRAYER
  • スワロウテイル人工少女販売処 / 籐真千歳 - FULL MOON PRAYER

    スワロウテイル人工少女販売処 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 籘真千歳,竹岡美穂出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/06/30メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 428回この商品を含むブログ (63件) を見る〈種のアポトーシス〉により、感染者たちは関東湾に浮かぶ人工島に男女分けられて暮らす未来。人々は、人を模して創られた人工妖精と暮らし、自治区は隔離された世界として微細機械の恩恵を受け、どこよりも豊かでどこよりも浄化された生活を提供しています。その中で、等級認定外の5等級として暮らす人工妖精の揚羽の目を通じて描かれる、終わりに向かう人々の歴史の中で、人と人が創ったものの共生、そして未来への希望を描いた物語です。 関東湾に浮かんだ人工島。男女の性行為によって感染し進行する〈種のアポトーシス〉への対策として男女別に分けられた島を隔てる巨大な歯車。そこで暮らす人々、自警団、赤

    スワロウテイル人工少女販売処 / 籐真千歳 - FULL MOON PRAYER
  • 小さな魔女と空飛ぶ狐 / 南井大介 - FULL MOON PRAYER

    小さな魔女と空飛ぶ狐 (電撃文庫) 作者: 南井大介,大槍葦人出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2010/09/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 108回この商品を含むブログ (45件) を見る20世紀初頭のヨーロッパをモデルにしたと思われる世界で、ある小国の内戦を背景に、内戦解決の切り札とされる少女科学者と、狐と呼ばれる夜戦のエースパイロットの織り成す御伽話。これはとても好みな物語でした。 闘うことの意味を失い、早く戦場から退きたいと願うも、その優秀さ故にそこを離れられなかった青年クラウゼに課せられた任務は、天才科学者であり子供っぽい性格のわがまま娘でもある少女アンナリーサの補佐。そして行われるのは、天才的な頭脳を持った彼女による戦争を終わらせられるような兵器開発。 小国の内戦に近隣の強国が国益を賭けて介入し、二つの勢力をそれぞれに支援する。そんな悲惨な、

    小さな魔女と空飛ぶ狐 / 南井大介 - FULL MOON PRAYER
  • 東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN / あざの耕平 - FULL MOON PRAYER

    東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN (富士見ファンタジア文庫) 作者: あざの耕平,すみ兵出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2010/05/20メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 208回この商品を含むブログ (83件) を見る最後まで読んで、最初から読み返して、思わずニヤニヤしました。 あざの耕平最新作は現代を舞台にした陰陽ファンタジーもの。安倍晴明の末裔として日の陰陽師界をリードしながら、稀代の天才であった土御門夜光の行ったある儀式によって日陰者となった土御門家。その次期当主であり将来を渇望される少女夏目と、逆にまったくその道の才能がなく、普通の少年として過ごしてきた春虎の再会から始っていく物語です。 巻き込まれた陰陽師がらみの事件に、直情先行で真正面から突っ込んで行って失敗する春虎の考えなしも、家跡取りの重責を背負って立派に振舞おうとしながらすぐに余裕がなくなっ

    東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN / あざの耕平 - FULL MOON PRAYER
  • ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト / 竹宮ゆゆこ - FULL MOON PRAYER

    ゴールデンタイム〈1〉春にしてブラックアウト (電撃文庫) 作者: 竹宮ゆゆこ,駒都えーじ出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2010/09/10メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 1,145回この商品を含むブログ (131件) を見る大学生たちの繰り広げる青春物語の幕開けとなる一冊。 竹宮ゆゆこ最新作は大学入学を機に出会った人々の青春モノになりそうな感じ。静岡から上京して大学に通い始めた多田万里が、入学式の日に慣れない都会と知り合いがいない戸惑いの中出会った柳澤光央。そしてその光央を追いかけて現れた、どこからどう見ても超完璧、超美人、超自信家な完璧お嬢様の加賀香子。無理矢理に光央に迫って彼の人生を滅茶苦茶にしてきた香子の横暴に嫌気がさして逃げる光央と、そんな香子の寂しそうな様子を見てしまったが故に気にしてしまう万里。 そんな3人の人間関係を軸に回り始める物語は、

    ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト / 竹宮ゆゆこ - FULL MOON PRAYER
  • 円環少女 12 真なる悪鬼 / 長谷敏司 - FULL MOON PRAYER

    円環少女 (12)真なる悪鬼 (角川スニーカー文庫) 作者: 長谷 敏司,深遊出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/08/31メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (32件) を見る《神》から見放された《奇跡》無き地に、降臨するのは再演大系の《神》。魔法消去が弱まり、魔法と魔法使いが当たり前のように人々の前に姿を表し、再演大系の秩序の元に世界を救う正義が為される。《地獄》と呼ばれた世界が終りを迎える中で、それでも生き続ける人々の物語。 再演体系の未来の魔法使いたちによって「正しく」導かれる世界。魔法使いを見えざる手で操ることで、大きな流れを作り出して過去の世界を導いていくその方法は、個人の意志を、生まれる冤罪を、必要とされた犠牲を厭わないもの。より純粋に、より神意に忠実に、より正しい形に導かれる世界は、人間が己の罪さえ

    円環少女 12 真なる悪鬼 / 長谷敏司 - FULL MOON PRAYER
  • 猫物語(黒) / 西尾維新 - FULL MOON PRAYER

    物語 (黒) (講談社BOX) 作者: 西尾維新,VOFAN出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/07/29メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 29人 クリック: 430回この商品を含むブログ (193件) を見る 別にいーじゃねーか! それでいいじゃねーか! あんま深刻になるの――やめようぜ! 救えなくて、笑えなくて、当にどうしようもなくて、それでも生きていく僕たちの物語。 化物語の頃から触れられつつも、ずっと語られることのなかった羽川翼と障りのGWの話なのですが、前半1/3は例によって例のごとく、メタからネタまで何でもありな会話の掛け合いだけで構成される感じ。今回は阿良々木くんと月火の会話なのですが、阿良々木くんのレベルが高まりすぎて何一つ躊躇のない変態という名の紳士になっていました。パンツの話とか、妹とお互い下着姿でどうしたとか散々やった挙句、その後のシリアスな話

    猫物語(黒) / 西尾維新 - FULL MOON PRAYER
  • 僕は友達が少ない 4 / 平坂読 - FULL MOON PRAYER

    僕は友達が少ない 4 (MF文庫J) 作者: 平坂読,ブリキ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2010/07/21メディア: 文庫購入: 18人 クリック: 202回この商品を含むブログ (111件) を見るいつ見ても磐石の残念感。 夜空が髪を切って正体を明かして、さあここからラブコメ的ストーリーの幕開けが……と思ったら全然何も代わり映えのしない残念な隣人部の活動が繰り広げられていた第4巻。とはいえ、サラッと読めて思わず笑えてちょっと共感して憧れたりもする話のクオリティは相変わらず高くて、楽しく読むことができました。ちょっとしたネタ、それも今ネットで流行っているようなものを、作中にさらっと仕込む作者の腕が憎いです。こういう、普遍性とかは気にしないで、今楽しい物を追求するところは凄く好き。楽しいもの、面白いものって、堅苦しく考えるものじゃなくて、こういうのも当然ありでしょ、的

    僕は友達が少ない 4 / 平坂読 - FULL MOON PRAYER
  • ココロコネクト ヒトランダム / 庵田定夏 - FULL MOON PRAYER

    ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫) 作者: 庵田定夏,白身魚出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/01/30メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 344回この商品を含むブログ (129件) を見る当に辛い時に人が欲しい言葉は、「頑張って」でも「負けないで」でもなくて、「大丈夫だよ」なんだろうなと、そんなことを思った一冊でした。 文研部に所属する5人の高校生男女。彼らの間で突然始まったアトランダムで突然な人格入れ替わりに端を発する、コミュニケーションを描いた物語。前兆なしで短期間の人格入れ替わり、しかも男女間でも発生するというところで、入れ替わりもの醍醐味的なイベントも押さえられていて、そのあたりも楽しめますが、この作品の醍醐味は5人の人間関係の移り変わり。 いくら同じ部活の仲間だからといって、当然人と人の間にはこれ以上近づいては危ない距離やお互いに隠し

    ココロコネクト ヒトランダム / 庵田定夏 - FULL MOON PRAYER
  • アンシーズ 〜刀侠戦姫血風録〜 / 宮沢周 - FULL MOON PRAYER

    アンシーズ―刀侠戦姫血風録 (集英社スーパーダッシュ文庫) 作者: 宮沢周,久世出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/09メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 15回この商品を含むブログ (14件) を見る元少年な少女と、TS中につき少女な少年と、女の子にしか見えない女装少年の三角関係を百合と呼ぶべきか、BLと呼ぶべきか、むしろノーマルだと呼ぶべきか、誰か私に教えてください。 自らの「男」を抜刀したカタナで闘うアンシー達の物語。少年が「男」を抜いて闘うから、抜けている間は女の子になるよね! という衝撃の一発ネタで始まるTS学園異能バトルは、アクの強すぎるキャラクターに、ハイテンションな展開、そして豪快過ぎる設定でラストまで失速せずに駆け抜けていきました。クセは強いし、悪趣味だし、突っ込みどころには事欠かないような気もするのですが、それすらもねじ伏せる得体のしれないパワーは、さす

    アンシーズ 〜刀侠戦姫血風録〜 / 宮沢周 - FULL MOON PRAYER
  • 羽月莉音の帝国 / 至道流星 - FULL MOON PRAYER

    羽月莉音の帝国 (ガガガ文庫) 作者: 至道流星,二ノ膳出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/02/18メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 170回この商品を含むブログ (46件) を見るビジネスでライトノベルで「雷撃SSガール」高校生版とも言えるまさに至道流星な1冊でした。 高校生の巳継が幼なじみの仲良しグループとともに従姉の莉音に引き込まれた、革命部という謎の部活動。「最終目標は建国!」と宣言する莉音の傲岸不遜で破天荒な行動に巻き込まれて、巳継たちがドタバタとする物語、というライトノベルのテンプレ的展開ではあるのですが、そこで繰り広げられるのは、建国に向けて必要なのは軍事力→そのために資金を集めることが必要→資金を集めるために起業するという、ある意味地に足が付いたビジネス小説的展開。 ボロ屋を借りて作ったオフィスを拠点にとりあえず数撃ちゃ当たる式に始める事業、幼なじみグル

    羽月莉音の帝国 / 至道流星 - FULL MOON PRAYER
  • パパのいうことを聞きなさい! / 松智洋 - FULL MOON PRAYER

    パパのいうことを聞きなさい! (集英社スーパーダッシュ文庫) 作者: 松智洋,なかじまゆか出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/12メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 492回この商品を含むブログ (56件) を見る人の優しさが織りなす擬似家族もの。 早くして両親をなくし、姉と二人で生きてきた大学生の主人公。その姉が結婚して、しかもその相手がバツ2の2人の子供連れで、姉と相手の間にも子供が生まれて、シスコンの主人公は嫉妬したりもしていたのですが、姉夫婦の旅行中にその3姉妹の面倒をみることになって、そして、その飛行機が落ちて、姉夫婦は……。突然最愛の姉をなくした主人公と、突然最愛の両親をなくした3姉妹。慌ただしく執り行われた葬儀のあとの、3姉妹の今後を話し合う親族会議、離れるのを嫌がる3人とまとめて世話できるだけの余裕はない現実を前にして、主人公がとった行動は。 という感じに姉

    パパのいうことを聞きなさい! / 松智洋 - FULL MOON PRAYER
  • 僕は友達が少ない 2巻 / 平坂読 - FULL MOON PRAYER

    僕は友達が少ない 2 (MF文庫J) 作者: 平坂読,ブリキ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2009/11/21メディア: 文庫購入: 27人 クリック: 436回この商品を含むブログ (140件) を見る残念な人たちが繰り広げる残念な物語の第2巻。今回は1巻では存在だけが知らされるような形だった理科とマリアが格登場、さらに小鳩も隣人部に加入とより賑やかな感じになっています。 新登場キャラは、エロ妄想を炸裂させたり、メカ専門腐女子だったり、セクハラ的に小鷹に迫って見せたりする、天才で友達のいない理科の自重しなさに引きつり笑いを浮かべたり、天才幼女先生にして、色々ピュアすぎて夜空にコロコロとだまされたり、小鷹に餌付けされて「お兄ちゃん」と呼ぶようになったりするシスターのマリアに微笑ましくも残念な気分になったり。そんマリアと、小鷹が隣人部にかかりきりなのに嫉妬して隣人部まで

    僕は友達が少ない 2巻 / 平坂読 - FULL MOON PRAYER
  • 僕は友達が少ない / 平坂読 - FULL MOON PRAYER

    僕は友達が少ない (MF文庫J) 作者: 平坂読,ブリキ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2009/08/21メディア: 文庫購入: 33人 クリック: 924回この商品を含むブログ (273件) を見る凄く凄く残念なのに、この残念さには確かに覚えがある……! 平坂読みの最新作は、「ラノベ部」に続いて掌編の積み重ねによるゆるゆる部活系コメディ。高校生たちが部活を作って、ゲームしたり駄弁ったり劇をしてみたりプールに遊びに行ったりと部活動を満喫……しているのか微妙なのがこの作品。多分「ラノベ部」とこれを足して二で割って、ラノベ的ファンタジー要素を抜き取ると「とてもリアリティのある何か」が生まれます。それが読みたいかはまた別の話ではありますが。 主人公が出会った少女夜空は黒髪ロングで容姿端麗なのに口を開けば罵詈雑言、当然友達はおらず放課後の教室で「エア友達」と楽しげに歓談している

    僕は友達が少ない / 平坂読 - FULL MOON PRAYER
  • [映]アムリタ / 野崎まど - FULL MOON PRAYER

    [映]アムリタ (メディアワークス文庫 の 1-1) 作者: 野崎まど,森井しづき出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/12/16メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 252回この商品を含むブログ (105件) を見る何か得体のしれないものに触れて、そこに惹き込まれていくような感覚を味わわせてくれる、良く分からないけれど凄いと感じる小説でした。 話の筋はとてもシンプルで、4人の大学生が自主制作映画を作るというだけ。語り手となるのは役者としてこの映画「月の海」に参加することになった二見遭一。そして、最初から最後まで、間違いなくこの物語の中心に居たのは、「天才」監督の最原最早。中盤まではエキセントリックでボケ気味な最原の言動に二見がツッコミを入れるような軽い会話の応酬を楽しむ余裕もあるのですが、この作品をずっと支配しているのは、その会話が浮いているように感じてし

    [映]アムリタ / 野崎まど - FULL MOON PRAYER