タグ

ブックマーク / news.biglobe.ne.jp (6)

  • 三浦瑠麗に自民党山口県連から「54万円」、党本部の8万円とは別に高額講師料が! 田崎史郎にも計38万円(2018年12月10日)|BIGLOBEニュース

    三浦瑠麗に自民党山口県連から「54万円」、党部の8万円とは別に高額講師料が! 田崎史郎にも計38万円 いきなりだが、記事を訂正しなければならない。先日、サイトでは、「田崎史郎だけでなく三浦瑠麗らにも自民党部から金が!」と題した記事を配信。2017年分の政治資金収支報告書において、自民党が「遊説及び旅費交通費」の名目で、国際政治学者の三浦瑠麗氏に8万7580円を支出していた事実を指摘した。 この記事をめぐっては、安倍応援団や三浦瑠麗ファンから「ただの交通費ではないか」「たったの8万円で何を言いがかりをつけているのか」などという批判も寄せられていたのだが、調べてみると、自由民主党部から三浦氏に払われた金額は8万円だけではなかった。 先日の記事で指摘した8万7580円は、自民党部から昨年11月9日に「遊説及び旅費交通費」として支出されていたもの。ところが、自民党部ではなく地方支部連合

    三浦瑠麗に自民党山口県連から「54万円」、党本部の8万円とは別に高額講師料が! 田崎史郎にも計38万円(2018年12月10日)|BIGLOBEニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/12/06
    講演一回で60万超えるカネ貰って、数千万の政治資金集めパーティを手伝ってる時点でもう「学者」というフラットな地位でものを語る資格が無いな。因みに音喜多駿氏は一体何とコメントするのだろう。
  • 京アニを「麻薬の売人以下」と表現 放火事件めぐる大学教授のコラムが非公開に 「不適切な発言があった」(2019年7月24日)|BIGLOBEニュース

    放火事件に見舞われた京都アニメーションを「麻薬の売人以下」などと表現したコラム「終わりなき日常の終わり:京アニ放火事件の土壌」に批判の声が相次いでいる。ビジネスメディア「INSIGHT NOW!」に掲載されたこのコラムは24日、非公開にされた。取材に対して運営会社は、内容に「一部不適切な発言があった」とコメントした。 このコラムは、大阪芸術大学の純丘曜彰教授が「INSIGHT NOW!」に寄稿し、21日に掲載されたもの。1970年代からのアニメ業界の歩みやトレンドを解説し、京都アニメーションの前身が「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に携わったことが、同社の後の方向性を決定づけたとしている。その後の京都アニメーションの作品については、「一貫して主力作品は学園物」で、「らき☆すた」や「涼宮ハルヒの憂」など、「似たり寄ったりの繰り返し」とのこと。また、学園物は「中高の共通体験以上の

    京アニを「麻薬の売人以下」と表現 放火事件めぐる大学教授のコラムが非公開に 「不適切な発言があった」(2019年7月24日)|BIGLOBEニュース
    hobo_king
    hobo_king 2019/07/25
    言論の自由は当然の前提なんだけど、それは具体的な証拠無く対象を「麻薬の売人以下」等と貶めたり凶悪犯罪の責任の一端を背負わせるたりする事を意味しないだろう。まあ、読まなければ何とも言えないが。
  • 上原多香子 不倫LINEで「止められなくなる」「そばにいて」(2017年8月10日)|BIGLOBEニュース

    ヒップホップグループ『ET-KING』のメンバーで、2014年9月25日に自宅マンションに停めた車内で首を吊って自ら命を絶ったTENNさん(名・森脇隆宏さん、享年35)が、家族やメンバー、そしてである上原多香子(34才)へ宛てた遺書の存在が明らかになった。 TENNさんの弟・義宏さん(仮名)は1枚の写真を取り出した。写っていたのは、TENNさんから上原へ宛てた遺書だった。几帳面な字体で、感謝の言葉と、先立つことへの謝罪の言葉が並ぶ。義宏さんは「このままずっと話さへんつもりでした」と語ったが、家族の悲しみが癒えることがなく、「これ以上、家族だけでは抱えきれないんです」と心境を述べ、遺書公開に踏み切った。だが、さらに読み進めると、目を疑う内容が綴られていた。 《多香子へ/ありがとう そして さようなら/子供が出来ない体でごめんね/当に当にごめんなさい。/幸せだった分だけ、未来が怖いから

    上原多香子 不倫LINEで「止められなくなる」「そばにいて」(2017年8月10日)|BIGLOBEニュース
    hobo_king
    hobo_king 2017/08/10
    わぁお……。
  • 「Nintendo Switch」抽選販売で連番の抜けた番号が当選し「絶対抜かれてる」 ビックカメラは不手際と謝罪(2017年7月21日)|BIGLOBEニュース

    ビックカメラ水戸駅店が実施した「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」の抽選販売に不正があったのではないかとの指摘が、Twitterに投稿され物議を醸している。なぜこのようなことが起こったのか、ビックカメラに話を聞いた。 ビックカメラ水戸駅店では、7月21日の9時から10時までリストバンド型の抽選券を先頭の1番から順に店頭で配布した。しかし、友人と二人で並んでいた人が手渡されたのは179番と181番。連続でもらったにも関わらず180番が抜けていたため、「なんで連続で券もらってんのに番号飛んでんだろ。180番当たってら絶対抜かれてる」と話していたという。そして、11時に行われた当選者発表では、もらえなかった180番が当選番号になっていた。 ビックカメラ社にこの件について確認したところ、今回の抽選販売台数は10点。そのうち9点は当選者に引き渡され、180番は配布されなかった

    「Nintendo Switch」抽選販売で連番の抜けた番号が当選し「絶対抜かれてる」 ビックカメラは不手際と謝罪(2017年7月21日)|BIGLOBEニュース
    hobo_king
    hobo_king 2017/07/22
    ”「偶然欠落した180番が偶然当選した」” 人為的な操作の余地がある出来事での説明(言い訳)としてはおおよそ最悪だよなこれ。
  • 貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース

    「ラムネ瓶にゴミを入れるのは絶対にやめてください」という居酒屋店主のツイートに、批判や共感のコメントが殺到し物議を醸している。 東京都墨田区にある かどや向島(店)は、ラムネ瓶にゴミを入れた客がいたことから、「なんでこんな事するんだろう?このゴミを取り出すのにどれだけ大変か考える頭が無いのか?絶対やめて下さい!」と怒りをあらわにした。 かどや向島が提供しているラムネは、約20年前に製造が終了したオールガラスのラムネ瓶に入っているもの。この瓶でラムネを提供するための洗浄や充填は、「オールガラス瓶がなくなるまでは」という信念で葛飾区の大越飲料が行っている。店主は「オールガラス瓶のラムネを分けて頂いている大越飲料の社長に会わせる顔がない」と心境を吐露した。 この発言対して、オールガラスのラムネ瓶の再利用への不快感や、店側の説明不足、言葉使いを批判するコメントが寄せられている。 「瓶を再利用して

    貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース
    hobo_king
    hobo_king 2015/10/30
    ラムネ瓶にゴミ入れて返す人間も訳が分からないけど、それ以上に他人が使ったって理由で洗浄してのガラス瓶再利用にダメ出しする人間がいるとは思わなかった。
  • 「クマを殺さないで!」批判殺到 猟友会「現実分かっているか」と反発|BIGLOBEニュース

    野生のクマが山から人里に下りてきて畑や畜舎を荒らすなどの被害が全国で起きている。民家の近くに現れると命の危険があるため周辺の住民は近くの公民館などに避難。町や地元の猟友会メンバーが射殺するなどして難を逃れている。 ところが、市町村や猟友会に対し、クマの射殺を知った人達から「クマが可哀想だ」との苦情が大量に寄せられている。関係者は苦情の多さに対し「住民の命を守ろうとこちらも命懸けなのに…」と憮然としている。 北海道の町役場には非難のメールや電話が100件 北海道斜里町の小学校近くの林にヒグマがいるとの目撃情報が2010年10月18日午前11時半頃にあった。その後、市街地に現れ地元猟友会が2頭を射殺した。けが人はなかったが、クマはもう一頭いたとの情報があり、小学校は児童を集団下校させた。 射殺されたのは親子だった。このニュースが流れると、斜里町役場には電話とメール合計100件近くの苦情が来た。

    「クマを殺さないで!」批判殺到 猟友会「現実分かっているか」と反発|BIGLOBEニュース
    hobo_king
    hobo_king 2014/11/18
    もし人がクマに殺されても「人間は殺されても仕方ない」とどこかで思ってないとクマの可愛らしさにだけ注目した苦情なんて入れられないよ。極限まで他人事。残酷なのは果たして誰なのか。
  • 1