タグ

ブックマーク / apple.srad.jp (2)

  • Intel iMacでLinuxの起動に成功 | スラド アップル

    lspci [nyud.net]とかdmesg [nyud.net]の情報が興味深いです。 バラしネタのストーリー [srad.jp]で紹介された失敗事例 [cocolog-nifty.com]との最大の違いはeliloのバージョンじゃないかと思います。このとき使っているのは(MiracleLinux 4.0 [miraclelinux.com]と多分同じだと思うので)3.5で、今回はHOWTO [nyud.net]によると3.6を使用しているようです。公開されているpatch [sourceforge.net]をみても、フレームバッファ周りのパラメータを調整してるくらいの模様です。 ちなみにeliloのサイト [sourceforge.net]を見ると、リリースのアナウンスに I still don't have a way to build/test ia32 binaries, so

  • Webkitにリンク先偽装が可能な問題 | スラド アップル

    harden-mac MLでの情報によると、Webkitを使用したアプリケーション(Mail.appなど)に、画像に設定されたリンクのリンク先を偽装できる脆弱性があることがわかった。Safariにこの問題があることが先週報告されていたが(Secuniaのセキュリティ勧告SA17618)、Webkit全般の問題であることがわかったもの。SA17618では例として、以下のコードが挙げられている。 <form action="[malicious site]"> <a href="[trusted site]"><input type="image" src="[image]"></a> </form> [image]からのリンク先は、ポップアップやステータスバーでは[trusted site]と表示されるが、クリックすると実際には[malicious site]へアクセスしてしまう。 Secu

  • 1