タグ

2006年12月1日のブックマーク (10件)

  • Fedora JP 掲示板 : PHP5が動かないんです

    PHP5が動かないんです Apache2でのconfigure では --enable-so はいれたのですが httpd.confに以下の記述があると LoadModule php5_module libexec/libphp5.so Syntax error on line 232 of /.../httpd.conf: Cannot load /.../libphp5.so into server: /.../libphp5.so: cannot restore segment prot after reloc: Permission denied と、出てしまいます。 libphp5は指定箇所にあるのですが。 httpd -l では、mod_php5.c(入れた覚えもないですが)も libphp5.so(モジュールでは読み込まれないのかな?)もありません。 mod_so.c(これが

  • アジアのペンギン: コンソール画面でCaps LockをCtrlにする方法

    私の手は、キーボードのキー配置が、「A」の隣が「Caps Lock」ではなく、「Ctrl」じゃないと仕事がはかどりません。なので、106キーボードを使う場合、すべてキー配置を変更しちゃいます。ミラクル・リナックスのサーバ・ルームやAsianuxの北京のラボで、キー配置が変わっているものがあれば、すべて私のせいです。。。 Xを起動しているときは、Xmodmapによってキー配置を変更するのが定番ですが、今回はコンソール画面(Xが起動していない状況)での変更方法について紹介したいと思います。Asianux 2.0上(おそらくRHEL4やFedora Core3でも同じ方法かな。。。)での操作を書きますが、他のディストリビューションでも応用できるよう、ヒントになる部分も書いておきます。 通常のLinuxでは、キーのマッピングについてはシステム起動時にloadkeysコマンドによって決定します。lo

  • RapidShare (容量1000テラバイトの無料オンラインストレージ) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > RapidShare (容量1000テラバイトの無料オンラインストレージ) RapidShareも、先日紹介したMEGAUPLOADと同種のオンラインストレージ兼ファイル配信サービスです。 MEGAUPLOADやYouSendItと類似のサービスとして紹介されていたのでレビューしてみました。 MEGAUPLOADが非常に多機能だったのに比べると、このRapidShareは「1 Click Webhosting」と副題がついているように、非常にシンプルです。 ただ、サービスの説明を読むと正直目を疑います。 何と、無

  • 【2ch】ニュー速クオリティ2ちゃんねるで最も有名な写真60枚

    2ちゃんねるで最も有名な写真60枚 http://news20.2ch.net/news/kako/1164/11647/1164739218.html

  • お掃除・洗濯・収納テクニックを探しています。…

    お掃除・洗濯・収納テクニックを探しています。 例えば、はがしたいシールはドライヤーで温めると簡単にはがれる、乾燥機がなくても熱湯を入れて洗濯機を回すと乾きが早い、使い終わったサランラップの芯に下着を詰めて収納、 などなど、ちょっとしたテクニックから、まだあまり知られていないけど知っていると超便利というテクニックを教えて下さい。 但し、松居一代さん・薬丸裕英さんのお掃除テクニックネタ以外でお願いします。

  • daemontoolsによるロギングとプロセス監視(1/3)

    syslogを使ったロギングにはいくつかの欠点がある。そこで、ロギングやプロセス監視を行ってくれるdaemontoolsを導入しよう。これにより、システムをより強力なものにできる。 ログは、サーバの状態やプロセスの稼働状況を知るうえで欠かせない情報源です。管理者がコンソールに向かっていない間に発生した障害も、ログを頼りに復旧したり原因を探って再発を防ぐ手段を講じることができます。新たにインストールしたツールがうまく動作しない場合にも、ログを見ればどこの手順で間違ったのか、どこがうまくいっていないかを知ることができます。 Apacheをはじめとする最近のツールは、標準のコンフィグレーションでロギングが有効になっています。「ApacheによるWebサーバ構築」第14回 ログローテーションとAnalogの導入では、Apacheのログを分析ツール「Analog」を使用してグラフ化する方法が紹介され

    daemontoolsによるロギングとプロセス監視(1/3)
  • 技術メモ帳 - zshで出来ている新感覚エディタzed

    zshのZLE Editorを使って作られた zedというテキストエディタがカッコいいうえに非常に便利。 zshの補完がそのまま使えたりする。 % autoload zed % zed ./test.txt 操作方法は、 変更を保存するときは、Ctrl+X Ctrl+W または Ctrl+J と入力。 破棄して終了したいときは Ctrl+C を入力すればいい。 あとはどんな bindkey をしているかによって変わるのだが 基的にemacsキーバインド 使ってみればわかるけどすごく新感覚なエディタ。 その場で編集してる感がすごくある。 ソースにも "他のシェルにはコレは出来ない" と書いてある。(いいすぎだ) # No other shell could do this. # Edit small files with the command line editor. あと、以下のような

    技術メモ帳 - zshで出来ている新感覚エディタzed
  • これで“買わない理由”がなくなった——最新「MacBook」徹底レビュー

    これで“買わない理由”がなくなった――最新「MacBook」徹底レビュー:Windowsユーザー必見(1/4 ページ) ベストセラーとなったMacBookが、インテルの最新64ビットCPU「Intel Core 2 Duo」を搭載して生まれ変わった。見た目はほぼ従来通りで、やや新鮮味に欠けるところが玉にキズだが、最新CPUの搭載により、旧モデルで提供した“極めて高いバリュー”という魅力を、色あせる寸前にアップデートしたのが製品の特徴である。なお、ラインアップのうち上位2モデルは、スペックを大幅に強化しながら従来と同じ価格で提供されている。 大きな注目を集めるこの製品、まずは旧モデルとの「差分」チェックから始めよう。 まずはパフォーマンスを検証 性能は旧MacBookと比べて25%高速。例えばアップルの新しい写真管理ツール、ApertureでもRAW形式の写真データの表示が25%速くなると

    これで“買わない理由”がなくなった——最新「MacBook」徹底レビュー
  • http://pc.watanet.com/lab/homesvr/linux/lvm_resize/lvm_resize.html

  • ネットサービスアーカイブ - drk7jp

    drk7.jp が提供するサービス・ツール・データ Amazon Search amazon アフィリエイトをもっと手軽に!断然成果が高い!独自コンテンツマッチ技術を使って、ページに最適な商品をamazonから自動検索してくれるサービスです。 楽々おまかせリンク 楽天アフィリエイトをもっと手軽に!独自コンテンツマッチ技術を使って、自分のページに最適な商品を楽天から自動検索してくれるサービスです。 Affiliate Helper 技術に詳しくない方でも、アフィリエイトのメンテナンスを楽々1人でできるように構築したツールです。もうブログの再構築を気にする必要はありません。 JP Weather Forecast 気象庁が公開している天気予報情報を利用して独自の手法で XML メタデータ化したデータを配信しています。 XML 2 JSON service XML を JSON に変換するサービ

    hogem
    hogem 2006/12/01