タグ

2007年10月13日のブックマーク (4件)

  • Kazuho@Cybozu Labs: MySQL のウォームアップ (InnoDB編)

    « DBIx::Printf と LIKE 式 | メイン | メッセージキュー事始め in Perl - コマンドラインクライアントを作ってみた » 2007年10月11日 MySQL のウォームアップ (InnoDB編) サーバの起動直後はデータがメモリ上にないためデータベースの応答速度が遅い、というのは良く知られた話かと思います。MySQL の場合、使っているエンジンが MyISAM であれば、各データファイルをあらかじめ cat ... > /dev/null するなりしてバッファキャッシュに載せておけばいいのですが、InnoDB は独自のキャッシュを持っているのでそういうわけにもいかないように思います。 具体的には、パフォーマンスを最大限発揮するためには OS のキャッシュにではなく、InnoDB のバッファプールにデータをロードすべきであるという点。それに、たとえ OS のキャ

  • blog.katsuma.tv

    認証APIについていろいろ調査をしていて、TwitterAPIでPOST系APIで認証にBasic認証を利用している箇所で、どうやって実装しているんだろう?という話になりました。「まさか全ユーザの情報を.htpasswdファイルなんかに格納しているはずは無いだろうに。。。」と思いながら調べていると、Basic認証のユーザ情報を既存のMySQLDB/Tableと統合するためのApacheモジュール「mod_auth_mysql」なるものを発見しました。この利用方法について、まとめてみたいと思います。 MySQL以外もOK 普段はRDBMSにはMySQLを利用しているので、mod_auth_mysqlについて調査をしていましたが、他のRDBMS用にもモジュールは用意されているようです。たとえば、Apacheのmoduleの公式サイトで「mod_auth」で検索すると、mod_authn_db

  • DSAS開発者の部屋:携帯ゲートウェイのIPアドレス帯更新を効率的に確認する方法

    携帯電話各キャリアは、そのゲートウェイのIPアドレス帯域を公開しています。 DoCoMo au SoftBank WILLCOM 携帯ブラウザからのアクセスの場合、このIPアドレスがソースアドレスとなるので、アクセス制御や判別のために使っている方は多いのではないかと思います。 今回は、このIPアドレス帯の更新を効率的に確認する方法についてのお話です。 更新されたかどうかの確認だけならアンテナ系のWebサービスを使えばよいのですが、それだけだと、 どのIPアドレス帯が追加・削除されたのかわかりづらい。 IPアドレス帯のコピペが面倒くさい。 といった不満点があります。 そこでNet::CIDR::MobileJPというPerlのモジュールの出番です。(作者はモバイルファクトリという会社の方のようです) このモジュールには与えたIPアドレスが携帯かどうかを判別する機能があるのですが、次のようにす

    DSAS開発者の部屋:携帯ゲートウェイのIPアドレス帯更新を効率的に確認する方法
    hogem
    hogem 2007/10/13
    IPアドレス帯取得するperlをcronで動かす => 差分があればメール
  • 『グーニーズ』の続編、製作決定か | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    1985年に公開されたアドベンチャー映画『グーニーズ』の続編が製作されることが明らかになった。ソースはマイキー少年を演じたショーン・アスティンだ。 ショーン・アスティンは現在36歳。『グーニーズ』以降、目立ったヒット作には恵まれていなかったが、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズでフロドの従者サムを演じ、再注目された。 彼は13歳のときに射止めたマイキー(マイケル・ウォルシュ)役を、そして『グーニーズ』そのものを今でも愛している。MTV movie blogでショーンは「(グーニーズの)DVDがバカ売れしたときに前兆は感じていたんだ」と明かす。 マウス(クラーク・デヴリュー)を演じたコリー・フェルドマンによると、1作目で冒険に乗り出した少年たちの子供が、彼ら自身の冒険に旅立つという大まかのプロットは既にできているという。このアイデアはすっかり成長してしまったオリジナル・キャストが無理なく『

    hogem
    hogem 2007/10/13
    ガキの頃何回も見たけど内容覚えてないなぁw 続編は素直に楽しみだ。ちなみにファミコンのゲームは全くクリアできなかった