タグ

2017年10月24日のブックマーク (2件)

  • GoのSliceを関数の引数に渡した時の挙動 - Carpe Diem

    概要 Sliceの構造を始め、関数で呼び出した場合の挙動やappendなどsliceを操作した場合どうなるかをまとめました。 環境 golang v1.9.0 Sliceの構造 Sliceは以下のような3つの要素でなりたっています。 配列へのポインタ length capacity 図示すると以下です。 ref: Go Slices: usage and internals - go.dev 関数の引数として渡した時 Goの関数の引数は基的に値渡しです。これはsliceも同じです。なので渡した変数のポインタは異なります。 func main() { s := []int{1, 2, 3} fmt.Printf("%p\n", &s) // 0x1040a0b0 someFunc(s) } func someFunc(s []int) { fmt.Printf("%p\n", &s) //

    GoのSliceを関数の引数に渡した時の挙動 - Carpe Diem
  • ECSのオートスケール戦略 - Carpe Diem

    概要 ECSはコンテナのスケールアウトとインスタンスのスケールアウトのタイミングが重要です。 よく起きる問題としては インスタンスのスケールアウトが遅くてコンテナのスケールアウトも遅くなってしまう しきい値が不適切でインスタンスがスケールアウトせず、コンテナがスケールアウトしたくてもできない で、こういった事が起きないようにしないといけません。 スケールアウトの方針 対象 方針 インスタンス インスタンスの空きリソースがコンテナ1台分だけの状態がn分間続いたら コンテナ コンテナの使用率がn%を超えたら インスタンスはもう1台もコンテナを追加するリソースがない状況になったら早めにスケールアウトします。 コンテナは一般的なやり方で使用率が高くなったらスケールアウトすればOKです。 スケールインの方針 対象 方針 インスタンス コンテナがn分間ずっと1台を下回ったら コンテナ コンテナの使用率