タグ

ブックマーク / www.okaimonoto.com (79)

  • 新幹線で食べたい!メルヘンのサンドイッチ人気メニューは?東京駅で買える場所はココ!|家計とお買いモノと。

    「新幹線で何べよう」と悩んだことはありませんか?東京駅には美味しそうな駅弁、デパ地下には種類豊富な惣菜が並んでいますよね。 そして、私の大好きなサンドイッチ屋さん「メルヘン」も・・・ メルヘンは1983年に設立されたサンドイッチ専門店です。関東圏を中心に24店舗展開しています。懐かしさをおぼえるような温かみのあるクマの絵とともに、サンドイッチが並んでいます。 サンドイッチがずらり!定番のハムチーズやツナ、ポテトサラダ、コロッケなどの惣菜系から、みかんパイン生クリーム、おぐら生クリーム、マンゴー生クリーム、ラムレーズン生クリームなどのデザート系まで種類豊富で、目移りしてしまいそう。 実はメルヘンでは、すべてのサンドイッチを店内の厨房で手作りしています。もちろん生クリームも店内でホイップしていますから、新鮮そのもの。 メルヘンのサンドイッチいろいろ!オススメ&人気メニューはどれ? メルヘンの

    新幹線で食べたい!メルヘンのサンドイッチ人気メニューは?東京駅で買える場所はココ!|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/08/09
    これ選ぶのが大変なぐらいどれも食べてみたい!もっと全国区にならないかな~
  • 美味しすぎるお米「ゆめぴりか」を買うならコストコより楽天の通販!丸吉茅野商店は北海道から精米したてが送料無料で届くよ。|家計とお買いモノと。

    いつもべているお米の銘柄は「ゆめぴりか」です。 今まで「コシヒカリ」「あきたこまち」「ヒノヒカリ」など、単一原料米であれば特にこだわりもなくべていたのですが、一度ゆめぴりかをべたらもう他の銘柄には戻れなくなってしまいました。もっちりとした感に甘みもあり、「白飯だけで何杯でもべられる」と気で思ったお米です。 ◎冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当にぴったり 私がいつも購入しているのは、北海道もせうし産のゆめぴりか30キロ(白米に精米後27キロ)です。楽天の丸吉茅野商店から購入しています。 ゆめぴりかの値段は?楽天通販がお得でオススメ! 実際に楽天で購入した履歴がこちら。2〜3ヶ月に1度、楽天マラソンのタイミングで購入するようにしています。 価格変動がありますが、だいたい30キロ1万円弱(送料込)で販売されています。 5キロ換算すると、税込みで約1,935円です。楽天スーパーセー

    美味しすぎるお米「ゆめぴりか」を買うならコストコより楽天の通販!丸吉茅野商店は北海道から精米したてが送料無料で届くよ。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/08/02
    まだゆめぴりか食べたことないけどそんなに違うなら一度買ってみたい!
  • 無印良品のサーキュレーターを買った。口コミで人気の低騒音ファン・大風量タイプを1年使った感想!|家計とお買いモノと。

    冷房の効きを良くするために、サーキュレーターを買いました。 冷房をつける前に窓を開けて、部屋の暑い空気を外に逃す 空気の流れ(冷気は下にたまる)をかえる このように、サーキュレーター効果で冷房効率はグッと上がります。 無印良品で人気のサーキュレーターを購入してから1年が経過したので、使用感をレポートしたいと思います。 無印良品のサーキュレーターの種類は?オススメ機種はどれ? 現在、無印良品で販売されているサーキュレーターは2種類あります。 左:サーキュレーター(低騒音ファン・大風量タイプ)・ホワイト 型番:AT‐CF26R‐W 右:サーキュレーター(低騒音ファン)・ホワイト 型番:MJ‐CF18JP‐W 口コミやブログなどを見ると、大風量タイプのほうが若干人気が高いようです。大きさや値段の違いもありますので、部屋の大きさや用途に合わせて選ぶといいですね。 クチコミでも人気が高い!?無印良品

    無印良品のサーキュレーターを買った。口コミで人気の低騒音ファン・大風量タイプを1年使った感想!|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/07/04
    大風量がどれぐらいか店舗行ってチェックしてみよ~
  • ダルトンのソープホルダーを買ってみた。石鹸のヌルヌルがなくなった!という口コミは真実だった。|家計とお買いモノと。

    巷で人気のダルトン マグネティック ソープホルダーを買いました。 これ、いいです。もっと早く知りたかった〜 流行りの吊るす収納ですが、石鹸まで吊るせちゃうなんて驚きでした。 ヌルヌルな石鹸やベトベトの石鹸皿。「不衛生で何とかしたいな」と思っている方も多いのではないでしょうか? このソープホルダーは石鹸が空中に浮いているのが特徴。石鹸はいつでもサラッと乾燥していてドロドロとは無縁!石鹸のもちも格段に良くなりましたよ。 購入して半年、洗面所だけでなく浴室にも導入したほどお気に入りのアイテムです。 ダルトンソープホルダーの仕組みとオススメポイント ホルダー体は2つに分かれています。吸盤と蛇口のような部分は一体で、瓶ビールのふたに似た(ギザギザの)部品は取り外し可能。 体の先は磁石になっています。 ギザギザのふたは石鹸を取りつけるために一旦取り外します。ちなみに、当の瓶ビールのふたでも代用で

    ダルトンのソープホルダーを買ってみた。石鹸のヌルヌルがなくなった!という口コミは真実だった。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/04/13
    ウタマロの置き場に困っていたけどこれ使えそう!
  • 手で皮がむけるオアオレンジがおいしすぎる!見た目はまるで小粒みかん。|家計とお買いモノと。

    3月初旬、コストコでオアオレンジを買いました。 ◎オア マンダリン オレンジ 2.27kg 998円 1箱に20個ほど入っていましたよ。 オア(OR)オレンジは、イスラエルで開発されたばかりの新しいフルーツです。地中海に面しているイスラエルは、エルサレムがあることで知られる神秘の国。 砂漠が多い国土ながら日照時間が長く、作物を栽培するのに適した土地です。世界有数の「農業先進国」とも言われています。 ※防かび剤としてイマザリル、TBZ、ピリメタニルを使用しています。 イスラエル産の魅惑の柑橘「オアオレンジ」をべてみた オアオレンジは小さい温州みかんのようなサイズ感。 外皮のかたさは、みかん<オアオレンジ<オレンジといったところ。 指の入りは多少かたいものの、みかんのように手で向けました。 デコポンくらいのかたさ。 オレンジは親がスマイルカットにしてあげて…と正直面倒だったのですが、オアオレ

    手で皮がむけるオアオレンジがおいしすぎる!見た目はまるで小粒みかん。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/03/13
    見た感じぽんかんっぽい!探してみよ~
  • 無印良品のバスグッズを買った(ボディタオル・頭皮ケアブラシ・入浴剤・風呂いす・詰め替えボトル・リップクリーム)|家計とお買いモノと。

    無印良品にバスグッズを買いに行きました。 店内をウロウロ… 無印良品の入浴剤は種類豊富で見ているだけで楽しい。 シンプルなデザインとホワイトカラーがバスルームに合いますね。 ロングセラー商品の発泡ウレタン石鹸置き。私もずーっと使っていました。 シャンプーなどのボトル類を入れるのに便利。 上段:浅いつくりのステンレスボトルラック左/2段 右/1段 下段:深さのあるステンレスワイヤーラック 左/幅15cm  右/幅30cm 4の足でしっかり支えてあり、水切れよく汚れにくい仕様。(買い替え候補にしよう) ところで、無印はウォッシュタオルの種類がとても多いのをご存知ですか? なんと、全部で10種類あります。(スポンジ・ブラシ・軽石などは除く) 泡だてボール(ポリエチレン100%)はモコモコの泡で洗いやすいと人気の商品。子供でも扱いやすい大きさがいいですね。 背中までゴシゴシ洗いたい派はやはりボデ

    無印良品のバスグッズを買った(ボディタオル・頭皮ケアブラシ・入浴剤・風呂いす・詰め替えボトル・リップクリーム)|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/02/28
    今日のアマゾンのタイムセール待ってみよ~
  • クレジットカードはポイントサイト経由で申込まないと損?おすすめポイ活をブログで紹介する|家計とお買いモノと。

    クレジットカードはどこで申込むことが多いですか? 空港や店頭のキャンペーンで(商品券プレゼント) 公式サイトのキャンペーンで(ポイント付与) あなたも何かしら特典つきで申し込んでいるのではないでしょうか。 でもチョット待って!カード会社のキャンペーンだけで申し込んでいいの?ポイントサイトを経由して申込むだけで、さらに数千円〜1万円分のポイントがもらえるかもしれませんよ。 ポイ活でクレジットカード申込み!入会キャンペーンとポイントサイト併用でW特典をもらう裏技とは? 「クレジットカードを発行するときに特典をもらう」これは常識化しつつあるので、皆さん何かしら特典をゲットしていると思います。 特典例としては・・・ ショッピングセンターでカードを作ったら、施設内で使える商品券をもらった カード申し込み3ヶ月以内に5万円の利用で5,000円キャッシュバック カード申し込みでスタバのギフトカードをもれ

    クレジットカードはポイントサイト経由で申込まないと損?おすすめポイ活をブログで紹介する|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/02/20
    もらえるポイントが全然違う!!!
  • アマゾン片言レビューはサクラ?やらせレビューをベストセラーにするのはやめてほしい(色鉛筆事件)|家計とお買いモノと。

    アマゾンで商品を買うとき、売れ筋ランキング・レビューは参考になりますよね。ベストセラーの文言がでていれば、なおさら説得力があるというものです。 でもそれが、やらせだったら?サクラによるレビューだったら? 私は比較検討ネット検索大好きの、どちらかと言うとネットリテラシーが高いほうだと思っていました。それなのに、やらせレビューと思われる(いちおう非断定)商品をカートに入れてしまったのです。 ショックと怒りとアマゾンへの少しばかりの期待から、この記事を書いています。 娘に色鉛筆を買おうかな、と思った。 三菱の色鉛筆やファーバーカステルの色鉛筆を持っているのですが、もう少し数の多い色鉛筆を買おうとAmazonを物色していたのです。 まずは売れ筋ランキング|色鉛筆をチェック。*1時間ごとに集計され変動します ランキング20位以内に聞いたこともないような、メーカーが4〜5つランクインしていました。今

    アマゾン片言レビューはサクラ?やらせレビューをベストセラーにするのはやめてほしい(色鉛筆事件)|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2018/02/01
    私もベストセラーに騙された人 それ以来気軽にポチポチできない~
  • クリーニングのプロ絶賛!エネロクリーンはウタマロ以上の洗浄力で頑固な汚れに効果あり。|家計とお買いモノと。

    襟元の黄ばんだ皮脂汚れ、ケチャップのついた服、下の泥汚れ。 あなたならどうしますか?アリエールと一緒に洗濯機へポイ?たしかに、大抵の汚れはこれで落ちます。 でも…やはり頑固な汚れには予洗いが効果的。 これで汚れもスッキリきれいに落ちます。 私が愛用しているエネロクリーンという石鹸なら、揉み洗いも不要です。 ウタマロ以上の洗浄力!エネロクリーンで予洗いしよう エネロクリーンは「クリーニングのプロが絶賛」のロゴ通り、クリーニング店などで購入することができます。 クリーニング店で取扱いがなければ、インターネットでも購入(500円〜600円)できますよ。 残念ながらドラッグストアやスーパーでは見かけません。 頑固な汚れには「ウタマロ」が有名ですが、ウタマロよりエネロクリーンのほうが強力。 以前は上履きをウタマロで洗っていたのですが、エネロクリーンに替えたら白さが段違いで驚きました。 エネロクリー

    hoikorox
    hoikorox 2018/01/22
    ウタマロでは落ちない子供の靴下に試してみたい!
  • 【主婦必見】2017年に買ってよかったモノをブログで紹介してみる。|家計とお買いモノと。

    2017年も残りわずか。当サイトで紹介した「買ってよかったもの」掲載・未掲載問わずどどんと紹介してみます。 長くなりますので、よかったらブックマーク(!)してゆっくり読んでくださいね。 Google Home mini 楽天スーパーセールで半額だったので、軽い気持ちで購入したGoogle Home Mini。 けっこう使えます。というか、楽しいですね。 ニュースや天気などの情報が気軽に聞けて便利。 子供たちは「おはよう」「おやすみ」が日課になっています。 「◯◯の首都は?」「日で一番◯◯は?」なども答えてくれて、へぇ〜と感心するばかり。ちなみに、子供たちの一番のお気に入りは動物の鳴き声です。 他にもピカチュウと「ピカピカ」会話ししたり、「なぞなぞ!」と言うとクイズも出してくれます。 まだまだ発展途上の技術なので「申し訳ありません、お役にたてそうにありません」という返答が多いのですが、我が

    【主婦必見】2017年に買ってよかったモノをブログで紹介してみる。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/12/27
    Google Home mini気になってたけどますますほしくなっちゃった
  • 【最新版】2020年12月楽天スーパーセールとお買い物マラソンはいつ?次回開催日を予想する!|家計とお買いモノと。

    楽天スーパーセール・お買い物マラソン次はいつだろう?どうせならポイントがたくさんもらえるときに買いたいですよね。 90%以上の的中率!記事下には買い回りおすすめ商品を紹介しているので参考にしてくださいね。 次はいつかな?過去の日程から予想しています。 (参考)楽天お買い物マラソン(過去開催) タイムセールも要チェック! 楽天カードでポイントがっつりもらえます。 ▶︎▶︎楽天買い回りの参考にどうぞ!楽天記事はこちらから 10店舗買い回り!楽天マラソン&スーパーセール完走ポチレポまとめ! スーパーセールやマラソン期間中は、お得商品が揃っていることが多いですよね。さらに10店舗まとめて買うことで、お得度は10倍以上! 特別なものでなくても、日用品や品、洋服や文房具など、近所のスーパーで買っている「いつもの買い物」を楽天で買うだけで、びっくりするくらいポイントが貯まりますよ。 こちらは買い回りで

    【最新版】2020年12月楽天スーパーセールとお買い物マラソンはいつ?次回開催日を予想する!|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/10/27
    子供に早目にクリスマスプレゼントを聞きださねば!
  • 神戸三ノ宮のおすすめカフェ!ボックサンのケーキとランチはコスパ最強だった。|家計とお買いモノと。

    ボックサンは1964年創業の老舗の洋菓子屋さん、神戸東須磨に店があります。 子供の頃から変わらない味として、地元神戸の人に愛されるケーキ屋さんです。 今回訪れたのは三ノ宮店、ここはカフェスペースが併設されています。 1Fがテイクアウトのケーキ・洋菓子販売、2F・3Fがカフェスペースです。 今どきのおしゃれケーキというより、素朴でシンプルなケーキが多いですね。 落ち着いた内装でゆったり。話も弾みますね。 窓からは同じ神戸の洋菓子店であるケーニヒスクローネが運営するホテルが見えますよ。6人ほど座れる個室、3Fにはカウンター席もあります。 デザート・フードメニューは時間に関係なく注文することができます。 クロックムッシュはチーズがとろーり。 ミートドリアはボリューム満点。 どちらもサラダ・スープ・ドリンク・プチデザートとソフトクリームがつきます。 これで1000円は安い〜!*セットのデザートは

    神戸三ノ宮のおすすめカフェ!ボックサンのケーキとランチはコスパ最強だった。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/10/18
    知り合いが働いていて帰省の度にロールケーキよくもらったけどめっちゃおいしかった!お店で食べてみたいな~
  • 投資信託って何?株との違いがスッキリわかる!初心者向けにブログで解説してみた。|家計とお買いモノと。

    投資って当に儲かるの? 株式投資の経験しかなかった私が投資信託をはじめて感じた「投資信託のメリット・デメリット」のお話です。 2年間ほったらかし投資実績も公開しているのでぜひ最後までご覧くださいね。 www.okaimonoto.com 株式と投資信託の違いが知りたい 株式は一つの企業の株を個人で売買する金融商品です。安いときに買って高く売るというシンプルな仕組みで利益を生みだします。売買のタイミングは個人で決めることができるため、利益や損失は投資家自身の判断に大きく左右されます。 株は売買差益(キャピタルゲイン)・配当金・株主優待と3つの柱で利益を得ることができます。*配当金・株主優待は実施していない銘柄もあります。 一般的には単元毎に取引されるので数万円〜数百万円単位の資金が必要になるでしょう。「いつ何に投資したのか」が明確なので、良くも悪くも株の値動きに敏感になります。 投資信託

    投資信託って何?株との違いがスッキリわかる!初心者向けにブログで解説してみた。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/10/12
    分かりやすい!やってみたくなっちゃった
  • 無印良品で人気のインテリアフレグランスオイル(リードディフューザー)を買ってみた。|家計とお買いモノと。

    無印の店内はいつもいい香りがしませんか?わたしはアロマディフューザーの前で立ち止まってしまいます♪ 今回はインテリアフレグランスオイルを見にきましたよ。 いわゆるリードディフューザーです。木のスティックをアロマオイルの入った瓶に挿すと香りが部屋全体に広がります。 携帯用から大容量タイプまで種類豊富にありますよ。玄関・トイレ・寝室などに自然なアロマの香りがほしくて買ったのが、インテリアフレグランスオイル。 香りはリフレッシュとグリーンを選びました。 無印良品のインテリアフレグランスオイルは4種類。どれが一番人気なのだろう?と商品の在庫を見てみると、①グリーン②リフレッシュ③フルーティー④リラックスの順で売れてるようです。商品の補充の関係かもしれないですが…。 瓶に入ったフレグランスオイル(1000円)とラタンスティック(315円)は単品でも購入可能。 今回はインテリアフレグランスセット(16

    無印良品で人気のインテリアフレグランスオイル(リードディフューザー)を買ってみた。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/10/05
    いつも無印行くとクンクン嗅いじゃう
  • 無印良品の発見祭に行ってきた!古着をリサイクルして10%オフで買ったもの。|家計とお買いモノと。

    一部店舗で開催されている無印良品の発見祭に行ってきました。 2017年9月の発見祭は全国14店舗で開催中です。 無印良品で発見祭開催中! 開催期間:2017年9月8日(金)~9月18日(月) 開催店舗:有楽町・池袋西武・渋谷西武・丸井吉祥寺店・テラスモール湘南・名古屋名鉄百貨店・イオンモールKYOTO・グランフロント大阪・難波・近鉄あべのハルカス・広島パルコ・COCOSA熊下通・MUJIキャナルシティ博多・天神大名 発見祭では全国14店舗で「BRING 大回収キャンペーン」を実施しています。通常付与している1,000マイルの代わりに開催期間限定で開催店舗でのみ利用できる10%OFFクーポンがもらえます。 私も着なくなった衣類を回収してもらいました。レジで受付してもらって10%オフクーポンをいただきましたよ。 *画像に少し写っている箱に入れるだけではもらえません!レジに持っていってください

    無印良品の発見祭に行ってきた!古着をリサイクルして10%オフで買ったもの。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/09/14
    発見祭いいな~ ミニタオルはいろいろ使えそう
  • 楽天スーパーセールでこれ買った!マラソン完走のポチ報告をしてみる。|家計とお買いモノと。

    牛すじ・豚バラ・牛肉が安い! 近所のスーパーよりも安かった牛すじ・豚バラ・牛肉は、スーパーセール時期に送料ハードルが下がるそうざい男しゃくさんで買いました。 牛すじは牛すじ煮込みやカレーに活躍!下処理があるものは大容量で買ってまとめて調理すると楽です。すでに売り切れ商品も出てますが、毎回セール時はお得なので要チェックですよ。 <お肉オススメ店追記> お肉屋のふじ子ちゃんで、牛肩ロースや豚肉を買ってみました。 送料込みの牛肩ロースが有名で、すぐに売り切れる人気商品なのだとか。マラソン期間中はさらに割安になるので要チェック! 冷凍にしては賞味期限が短め(1ヶ月以上)なのが気になりますが、味は美味しかったです。パラパラの豚バラ焼肉用も解凍しやすく便利でした。 みかん好き。美味しいみかんをまとめ買い! 10キロまとめてお買い上げ。極早生みかんはハズレが少なく、ジューシーなものが多いですね。9月の青

    楽天スーパーセールでこれ買った!マラソン完走のポチ報告をしてみる。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/09/06
    洗剤が安い!買わなきゃ
  • L.L.BeanのグローサリートートとトートLサイズを比較!エコバッグやマザーズバッグにおすすめですよ。|家計とお買いモノと。

    L.L.Beanのトートはマザーズバックとしての人気が高く、子育てファミリーの所有率はかなり高め。私も夫とともに愛用しています。 今回はグローサリートートとボート・アンド・トートL(ラージサイズ)のお話です。 グリーサリートート とは?これです、これ。 半年ほど前、L.L.Bean公式サイトで買いました。 1商品でも送料無料。 開封しました。 折りたたんで持ち運び可能なサイズです。 実際はもう少し小さくたためます。よくあるエコバッグに比べると若干大きく感じるかも。 ボートアンドトートとは違い薄い素材で自立はしません。 荷物を入れない状態だと、すぐに… ぺしゃんこ。 薄い素材ですが、耐久性はあるのでグローサリートートとしての役割は果たしてくれます。スーパーで重い材を買っても余裕。何より軽くて薄くて、折りたたんで持ち運べるところがいい。もちろん肩にかけられますよ。 汚れても洗濯機で洗えて、す

    L.L.BeanのグローサリートートとトートLサイズを比較!エコバッグやマザーズバッグにおすすめですよ。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/08/21
    生成りは汚れが目立つしな~って思ってたけど新色なら汚しやすい私も使えそう!
  • (レシピつき)レモン酒と残った皮でレモンピールを作った。|家計とお買いモノと。

    友達から自宅でとれた無農薬のレモンをいただいたので、レモン酒を作りました。 レモンの皮をむいて、実と白いワタの部分はスライス。同じく無農薬の甘夏(皮のみ)と、オレンジがあったので一緒にいれて…結果として柑橘酒になりました。 ゆさゆさ揺すってくれてます。 「おいしそうだねぇ、いつ飲めるの?」 「ごめーん、これお酒…」 レモンを丸ごと楽しみたい!そうだ、レモンピール作ろう 1ヶ月ほどして飲み頃になったので、皮や実を引き上げ琺瑯の鍋へ。砂糖をガバッとたっぷりいれて、水を少量加えて弱火でコトコト煮込みました。 引き上げたレモン酒は琥珀色に。おいしそ〜 30分くらい煮たら冷めるまで置いておき、スティック状に切って干します。(先にカットしてから煮込んだほうがよかったかも) サーキュレーターを使うと早く乾きました。 2〜3日干しましたよ。(1日でもいいと思う) このままでも十分おいしい!ヨーグルトにの

    (レシピつき)レモン酒と残った皮でレモンピールを作った。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/08/09
    砂糖がついたレモンピールおいしそう!
  • 竹炭パワーで水道水がおいしくなる!効果は?私の使い方を紹介します。|家計とお買いモノと。

    竹炭を買いました。 購入したのは創業明治27年の老舗、虎斑竹専門店 竹虎さん。四国の竹林(無農薬)から伐採して土釜で高温で焼き上げて作っています。 これは 竹炭(平炭)200g、飲用・入浴・脱臭など幅広く使えます。 煮沸消毒したあと、飲料水に入れてみました。(竹炭を洗剤で洗うのは厳禁です) 水道水に一晩つけておくとカルキ臭がなくなり、まろやかな水になりました。不思議〜! 竹炭のミネラル成分が溶け出すので、水道水が天然ミネラルウォーターになった。 やかんで麦茶を煮出すときにも竹炭を入れていますよ。 製氷室の水の中に入れてみました。いつもは推奨されている水道水を入れているけど、この中でミネラルウォーターになるのはいいのだろうか?とりあえず、今までの氷よりおいしい! 炊飯時にも竹炭を。うん、おいしい!正直、土鍋ごはんはいつも美味しいので大きな差は感じませんでした。保温する場合は竹炭を入れたままに

    竹炭パワーで水道水がおいしくなる!効果は?私の使い方を紹介します。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/07/12
    竹炭マドラー見た目もいい!
  • 絶対焼けないオススメ日傘は?サンバリア100はママ友に人気の完全遮光100%です。|家計とお買いモノと。

    紫外線対策していますか?これまで5年くらい同じ日傘を使っていたのですが、急に不安になったのです。この日傘って当に紫外線カットできているのかな?と。 恥ずかしながら日傘の遮光率って気にしたことがありませんでした。よくお店で見かけるの99%遮光の日傘に、「へぇ〜ほぼ紫外線カットできるんだ」なんて呑気に思っていたのです。 調べてみると安価な日傘には紫外線吸収剤や紫外線反射剤が使われていることが多く、これは数年(1〜2年)の使用で磨耗してしまうのだとか。つまり5年前に購入した99%遮光の日傘はその役目を果たしていなかったことになります。ショック! 日傘としての機能を求めるならば、数年ごとに買い換えなければいけない?答えはNO!なぜなら、サンバリア100という究極の日傘があることを知りました。 サンバリア100の日傘は生地自体で紫外線・赤外線・可視光線(光)を100%カットするので、使い続けても加

    絶対焼けないオススメ日傘は?サンバリア100はママ友に人気の完全遮光100%です。|家計とお買いモノと。
    hoikorox
    hoikorox 2017/06/29
    これいい!でも入荷待ちばっかりだ~