perlに関するhokke_mirinのブックマーク (9)

  • 色々メモにっき

    モニターに応募していたので、レビューなど。主に手帳用。私はほぼ日手帳に使ってます。12ミリ幅の黄色と青と16ミリ(?)幅のピンクと24ミリ幅の緑、すべてパステルを使わせていただきました。 よいところ 薄い・軽い・手帳にはさめる・はがれにくい・色がきれい。 使い方としては、仮の予定が入ったところなどにバンバン張って使っています。ミーティングの予定とか、変更しそうなものが多いのでお役立ち。また、ラインマーカーのように手帳のマンスリーページに張って、出張期間などを把握できるようにしたり。 また、のりの部分が普通の付箋の逆(4分の3くらいがノリの部分)になっているので、手帳から剥がれ落ちたりしないので、大事なメモも書いておけるのがとってもGOOD! わるいところ ちょっと書きにくい・鉛筆か油性ボールペンでしか書けない。 私は油性ボールペンユーザなのだけど、書いた字が薄くなっちゃうのが、ちょっと不満

    色々メモにっき
    hokke_mirin
    hokke_mirin 2013/06/16
    保存しておく。
  • 「CPANモジュールガイド」サポートブログ

    初の技術書全編執筆でもあり、内容が内容なだけにたいへんな部分もありましたが、無事出版にこぎつけることができてよかったです。関係者のみなさんや CPAN Authors にあらためてお礼申し上げます、たいへんお世話になりました。 CPAN そのものについて今年をふりかえると、 https://metacpan.org/ ができたのが大きいですね。API を提供するだけではなく、より速く更新に追いつくリデザインされたミラーサイトです。(少し古いけどポジションを書いた図はこちら) このサイトにはログインしたユーザーが押せる(取り消すこともできる) ++ ボタンがあって、その100位までのリストがこちらにあります。search.cpan.org の5段階レーティングは仕組みとして破綻していますが、これは新しいこともあり、わりといい感じ。もちろんネタモジュールに投票が集中する可能性などはらんでいます

    「CPANモジュールガイド」サポートブログ
    hokke_mirin
    hokke_mirin 2011/06/19
    正誤表やらその他Perlネタを仕入れる。
  • perlの波ダッシュの文字コード変換のまとめ - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2009年02月22日22:31 Perl perlの波ダッシュの文字コード変換のまとめ perlの文字コード周りはなかなかカオスです。外部エンコードとか、perl内部での文字コードとか、UTF8フラグとか。UTF8フラグ?なにそれ?な人は、こことかここを見てみると良いかも。(・∀・) 基的には外部から入ってきた時点でdecodeして、出力時にencodeしてやれば全て解決するんですが、「〜(波ダッシュ)」と「−(全角マイナス)」だけは特別です。注意が必要なのはこの2パターン。 ① utf8⇔shift_jis ② utf8⇔euc-jp ①については以前、perl utf8→sjisで文字化けという記事で紹介しましたが、encode時に、'sjis'では無くて、'cp932'を指定すればOK。※「〜」とか「−」はsjisには含まれていない文字なのが原因。 今回紹介したいのは②の場合です

  • Install Eclipse Mars 4.5 on Fedora 24/23, CentOS/RHEL 7.2/6.8/5.11

    Updated: 2023-07-02 :: Published: 2010-07-28 :: JR :: 2 min read (383 words) This is guide, howto install latest Eclipse Mars.2 4.5.2 on Fedora, CentOS and Red Hat (RHEL). This guide should work with Fedora 24/23/22/21/20/19/18/17/16/15/14/13/12, CentOS 7.2/6.8/5.11 and Red Hat (RHEL) 7.2/6.8/5.11 and even with earlier versions. Latest working version on CentOS/RHEL 5.11 is Eclipse Luna 4.4.2. Ecl

  • Wadit Blog.

    さて、7つの作法の最後になります「実装する」です。最終的にはITに実装して、それを使って日々オペレーションしていくことが大事になります。前回作成した「プロセス要素表」から実装していきます。こういうと、要件定義をしてプログラム仕様書を書いてそれから実装するのでしょう、あるいはパッケージを持ってきてFitGapをやるのでしょうと言われる。 ここでは、そんなことはしません。まず対象が"意思決定プロセス"であることがあります。また、プロセス要素表を見てもらうとわかるようにプログラムできっちりと作れるような定型的なものではないということです。つまり、非定型で人間が介在するような仕組みでプロセス要素表にある各要素が仕込めるプラットフォームがあればそこに"設定"すればよいのです。 プラットフォームは基的にデータ管理とプロセス管理そしてコミュニケーションができるものであればいいのです。そういったものにB

    hokke_mirin
    hokke_mirin 2010/11/17
    情報もりだくさん
  • https://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/perl/perl_utf.html

    hokke_mirin
    hokke_mirin 2010/11/11
    文字コードがらみの処理
  • モダンな Perl の開発環境の構築方法 - tokuhirom's blog

    一般的な OSX 環境および Linux 環境における、モダンな Perl 開発環境の構築方法についてまとめてみたよ。 perlbrew のインストールperlbrew をつかうことにより、簡単に最新版の Perl5 を利用することができるようになる。 perlbrew をいれる。% curl -L http://xrl.us/perlbrew | perl - install % ~/perl5/perlbrew/bin/perlbrew init ~/.bashrc (または ~/.zshrc)に source ~/perl5/perlbrew/etc/bashrc を追記。あたらしいシェルをたちあげる。最新版の perl をインストールする。% perlbrew install perl-5.12.1 % perlbrew switch perl-5.12.1 ここまできたら、she

  • メモ:CentOS 5.5 で perlbrew + cpanminus « LANCARD.LAB|ランカードコムのスタッフブログ

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • 1