2021年2月19日のブックマーク (3件)

  • ムカつくのって疲れるよな

    はてブのホットエントリ見ているとオリンピックとか男女差別とかムカつく話題にあふれていて、ついつい記事を見に行って余計ムカついているけど、これじゃ疲れるよな。 最近はタイトルだけ見てムカつきそうだなと思ったら記事は見ないようになった。 ブコメだけ見るときもあるけどこれもムカつくだけなことが多いからやめたほうがいいかもしれない。 当に重大な出来事だったら数日後も話題になっているし、その頃には少し怒りも収まって冷静に考えられるようになっていそうだから、まだ興味があれば見に行けばいいんだと思うようになった。 やっぱりムカつくのは良くないと思ってるんだけど、みんなはこの辺どうしてるの?

    ムカつくのって疲れるよな
    hokkorikun
    hokkorikun 2021/02/19
    その通りと思いつつ、ムカつくことをムカつくと声を上げてくれる人がいるから、社会は少しずつ改善されてきたんだよなとも思う。
  • 立民「ゼロコロナ戦略」案まとめる | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり立憲民主党は、集中的な感染対策で市中感染をほぼゼロに抑え込んでから社会経済活動の回復を目指すとした「ゼロコロナ戦略」の案をまとめました。 立憲民主党がまとめた案では、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るとしてきた政府の対応により、感染拡大の波が繰り返されてきたと指摘し、まずは集中的な感染対策で市中感染をほぼゼロに抑え込んでから活動の回復を目指す「ゼロコロナ」政策への転換が必要だとしています。 そのうえで具体的な感染対策として、検査機器の購入を全額補助するなどして検査を徹底させるほか、すべての入国者をホテルで10日間隔離し、PCR検査を3回行うなど水際対策を強化するとしています。 また、感染対策期間中の経済支援策として、生活困窮者への現金の再給付や、規模に応じた事業者支援の実施、それに一定の要件で返済を免除する融資制度の導入なども明記しています。 立憲民主党

    立民「ゼロコロナ戦略」案まとめる | NHKニュース
    hokkorikun
    hokkorikun 2021/02/19
    良い案だと思うけど、実行力はどう担保するのか。強力な法整備が必要だと思うけど、立憲はそういうの好きじゃないよね。
  • 妻のお気持ちヤクザ化が止まらない

    家庭内でことあるごとに夫である私と息子に当たり散らすことが毎日の日課となっている 先日のこと、息子がマグカップを落として少しヒビが入ってしまった 「あー何やってるの あーヒビ入ってるじゃない」 「補修すれば使えるんじゃないの」 「駄目よ 衛生的にもよくないでしょ」 「じゃあ同じのを新しく買ってこようか」 「これは結婚のとき会社の同僚からお祝いで貰ったやつなの だから同じの買ったって駄目なの あーあー」と叫び続ける お店で何かトラブルがあったときに「誠意を見せろ 誠意を見せろ」と怒鳴りつけてくるチンピラと同様だ そして自分がいかに傷ついたか、今やったことはどれだけ悪いことかを延々と、そう翌日も翌々日もことあるごとに持ち出してはお気持ちを表明し続ける 私も息子もいちいち対応するのに疲れてしまったので、が怒るたびに適当に謝って済ませていた 昨日の夕方、下の階の住人から「足音がドタドタとうるさい

    妻のお気持ちヤクザ化が止まらない
    hokkorikun
    hokkorikun 2021/02/19
    「お気持ちヤクザ」なんて言葉は、家庭内で使うものではないな。