タグ

2021年2月6日のブックマーク (3件)

  • 「SEOに強いHTMLの書き方」についての個人的な見解

    SEO に強い HTML の書き方」というツイートがそこそこバズっていて、その内容に対して駆け出しエンジニアの方たちが「参考になった」などと称賛の声を挙げていたのを見かけて思うところがあったのでこの記事を書きました。 元ツイの概要は次の通り。 body > main > article > sectionに h1は 1 ページに 1 つ(要キーワード) 見出しタグは毎度 section で囲む ヘッダーメニューは nav で囲む 画像に適切な alt を設定する title / description を書く 階層を意識して書く div はあまり使わない 画像は p で囲む この記事は元ツイおよび元ツイの投稿者を批判する意図で書いたものではなく、あくまで挙げられている内容に対する個人的見解をまとめたものです。 正しいか正しくないかをそれぞれの項目のはじめに書いていますが、あくまで僕個人の

    「SEOに強いHTMLの書き方」についての個人的な見解
    hokupod
    hokupod 2021/02/06
  • 15分で読める「Go言語による並行処理」ポイントまとめ・上 - Qiita

    Go言語による並行処理について自分なりにポイントをまとめていきます。 15分で読める「Go言語による並行処理」ポイントまとめ・上 15分で読める「Go言語による並行処理」ポイントまとめ・下 ※15分 = この記事の文字数(約7100字)/1分で読めるらしい文字数平均(400~600)の大体 並行性の概念 そもそも「並行性」とは 前提の話であるProcess,Thread,そして並行と並列の違いについては以下の記事がわかりやすかったです。 マルチスレッドと並行処理をわかりやすく説明します Process = 仕事の単位を表す概念 Thread = Processより小さい単位であり一つのプロセスにより所有、共通のメモリを参照 並行 = コンテキストスイッチにより複数処理を同時に行っているよう見せている 並列 = 完全に同時に処理 また書籍内では簡潔な一文で説明されています。 並行性はコードの

    15分で読める「Go言語による並行処理」ポイントまとめ・上 - Qiita
    hokupod
    hokupod 2021/02/06
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を“無傷”で100%クリアした人のプレイが壮絶。涙なしには見られない絶望シーン集 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を無傷で100%クリアしたプレイヤーが現れた。ゲーム配信者joedun氏が1月末に達成し、海外メディアのPolygonに報じられたことで全世界にて注目が集まっている。 ここでいう100%の定義についてはPolygonに記載されている。100%RTAに準拠したルールのようだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では、広大な世界が用意されており、大地には膨大な要素が点在している。それらのうち特定の要素を埋めていくとクリア率が高まっていき、すべて網羅すれば100%という扱いになる。具体的には、四神獣のクリアや、諸々チャレンジを含んだ冒険手帳の完成。全試練の祠制覇および克服の証による強化、重要アイテムの全入手、永続保持できるアイテムのアップグレード、コログの実コンプリートにより、100%が達成されるという。四神獣のクリアや試練の祠制覇といった条件

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を“無傷”で100%クリアした人のプレイが壮絶。涙なしには見られない絶望シーン集 - AUTOMATON
    hokupod
    hokupod 2021/02/06