CSSに関するhokuto_viiのブックマーク (19)

  • CSSを追加する関数 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    の39番目とGM_addStyleの実装と最適化 - 0xFFについて。 まず、style要素を使う方法。 function addStyle(css) { var style = document.getElementsByTagName('style').item(0); if (!style) { style = document.createElement('style'); style.type = 'text/css'; (document.getElementsByTagName('head').item(0) || document.documentElement).appendChild(style); } style.appendChild(document.createTextNode(css + '\n')); } 元からあるstyle要素を利用する方法。コメント欄

    CSSを追加する関数 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • KHTMLへの暫定的対処を行った (kuruman.org > Kuruman Memo)

    Safari 3やChromeで使用されているKHTMLはacceptヘッダでapplication/xhtml+xmlを要求してくるにもかかわらずxml-stylesheet処理命令による代替スタイルシート指定を無視し、すべてのスタイルシートを適用する。このページはそれらの環境で盛大に崩れていたのだが、Chromeの登場に伴いなにやらあまり無視できないシェアになってきた、らしい。一応読めるので放置してきたが、今日限りでUser-AgentヘッダにKHTMLを含む環境に対してはapplication/xhtml+xmlの優先度がtext/htmlより高い場合においてもそれを無視してtext/htmlを返すよう変更した。 AcceptヘッダをみてHTML4.01若しくはXHTML1.1っぽいXML複合文書を出力する事にして、自らXMLを選択するようなUAはきっとスタイルシートの実装が進んでい

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2008/12/25
    WebKitでxml-stylesheet処理命令による代替スタイルシートの指定が効かない。Safari 4では修正される見込み。https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=17129
  • RedLine Magazine : スペースは嫌、class付けるのも嫌な時用(追記有)

    スペースは嫌、class付けるのも嫌な時用(追記有) >>081210:追記 コメント欄にてもっといい書き方教えて頂きました! タイトル、なんのこっちゃ?って感じなんですが、そういう時があるんです。例えば会社概要なんかをマークアップした時、定義リストとして書く際にdtに社名、所在地、電話番号・・・って入れるじゃないですか。そういう部分の元原稿って「社 名」みたいな感じで2文字の部分に予めスペースが入ってて見た目を整えてあるものが多いんですね。なんちゃって均等割り付けみたいな感じ。 ところがwebの場合、そういうのってhtmlに直接スペース入れられないじゃないですか。アクセシビリティ的にも文書的にも。もちろんデザイナ目線でのその部分の見た目を整えたい気持ちも分かるんですね。なのでCSSのletter-spacingで左右揃ってなくてもとりあえずなんとなく全部間隔あけとくか、チマチマと例外部分

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2008/12/12
    IEならtext-align-last + text-justifyという手はないのだろうか。/ id:kits IEでは要素の前後の空白文字が要素の子テキストノードに取り込まれるようです。http://tinyurl.com/5c8yz3
  • ウノウラボ Unoh Labs: IE6 CSS 『border-leftとpadding-bottom』の謎

    こんばんは、sashaです。 次のような形のスタイルを実装しようとしていて、 実例 posted by (C)フォト蔵 IE5.5や6でこんな状況に出会ったことはありませんか? (赤と青のボーダーは、elementの境目がわかりやすいように入れてあります) 実例バグ posted by (C)フォト蔵 どこがおかしいかお分かりになりますでしょうか。2項目目の赤と青で囲まれたテキストが、左に飛び出ていますね。その下にあるテキストまで、左にずれてます。 これは、多くのデザイナーの悩みの種である、「IE」の代表的なバグのひとつです。 このバグを再現させるのに必要なことはたったこれだけ。 「divの中にdiv」など、ブロック要素を2重にする 外側のブロック要素に、border-leftとpadding-bottomを定義する 以上。これだけでIEさんの地雷を踏めます。 以下のH

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2007/07/03
    文字が左にずれる。
  • operaでのfloatの挙動

    operaでのfloatの挙動 TPLHさんでOperaでfloat要素の後続が回り込まないとのエントリーを見て、気になったことをボクもエントリーしておこう。 TPLHさんのエントリーでは以下の記述で、OperaだとBOX3が回り込まないというもの。 <div class="sample-code"> <div style="width:240px; list-style:none; margin:0; padding:0;"> <p style="border:1px #333 solid; margin:0 0 10px; padding:10px; background:#ccccff; ">BOX1</p> <p style="width:93px; height:130px; border:1px #333 solid; margin:0 10px 0 0; padding:10

    operaでのfloatの挙動
  • 画像の使用を極力控えてかっこいいCSSデザインをやってみよう

    Latest topics 2019.01.22 長々と運営していましたが、日を以て大会を終了とさせていただきます。沢山の方にご参加いただきましたこと、まことに嬉しく思います。Galleryは閲覧可能ですので、懐かしい気持ちになりつつご覧いただければと思います。 2007.04.15 公式html内に一箇所文字の誤りがありました。詳しくは2007-04-15のメモに書いておきました。要素の変更や構造の変更に変化は無いので、CSSを書く作業には影響がないのですが、気になる方はURIを参照して下さい。 Galleryが開通しました。フォームで選択してぽちっとするとサムネイルが表示されます。サムネイルをクリックすると、CSSデザインが適用された個別ページが表示されます。 よくありそうな質問に、CSSデザインは1人何個でも提出できる旨を追記いたしました。 2007.04.13 よくありそうな質問

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2007/07/03
    大会、コンテスト。特に締め切りはなし。
  • CSSのセレクタをXPathに変換する - nazokingのブログ

    Warning! 2008/5/22追記:このエントリは情報が不十分だったり間違いが含まれてたりするので、下記URLのページを参考にするようにしてください↓ http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/mozilla/xul/2007-09-13_selector-to-xpath.htm CSS3あたりをXPath1.0あたりに変換する表 CSSXPath .class//*[@class="class"]*1 .class//*[contains(concat(" ",@class," ")," class ")]*2 tag//tag #id//*[@id="id"] tag.class#id//tag[@class="class"][@id="id"] .class.class2//*[contains(concat(" ",@class," "

    CSSのセレクタをXPathに変換する - nazokingのブログ
    hokuto_vii
    hokuto_vii 2007/07/03
    CSSセレクタとXPathの対応、CSS 3。
  • 【特集】正式版完全対応! Internet Explorer 7 CSS攻略法 (1) 01 はじめに IE7日本語正式版のCSS実装を検証する (MYCOMジャーナル)

    Internet Explorer 7日語正式版 Internet Explorer 7(IE7)の日語正式版がリリースされた。現在はまだダウンロードしてインストールする必要があるが、2007年4月をめどに、Windowsの自動アップデートで「優先度の高いアップデート」として配布される予定だ。「IE7ではWebページの表示が崩れる」といった問題が出る場合、それまでには対応を済ませておきたい。 そこで稿では、IE7 beta2のCSS実装検証を元に、IE7日語正式版における変更点やバグをまとめる。また、IE6以下との下位互換やモダンブラウザとの互換性を保ちながらバグを回避する方法、CSSハックについても検証する。 新規対応機能一覧 未対応機能一覧 修正済みバグ一覧 未修正バグ一覧 CSSハック一覧 参考 CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 なお

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2007/02/04
    IE 7のCSS対応状況の検証。
  • IT戦記 - CSS の勉強会をしました

    2007 CSS Study Meeting http://artcode.g.hatena.ne.jp/keyword/2007%20CSS%20Study%20Meeting 発表をしましたので資料を置いておきます。 http://usrb.in/amachang/static/cssstudy/200701/ Firefox で動きます。IE でもぎりぎりうごきます。あ、でも、横長な表示域じゃないと崩れる可能性大です。 左右キーで操作してください。また、ソースは実行できるようになってるので、実際に実行しながら読んでいっていただけるとうれしいです。 他に事前に CSS のセレクタのバグリストとプロパティ一覧を作りました。 プロパティ一覧は element.style に辞書アタックを掛けて各種ブラウザから抽出したプロパティです。 http://usrb.in/amachang/stat

    IT戦記 - CSS の勉強会をしました
    hokuto_vii
    hokuto_vii 2007/02/04
    JavaScriptからのCSSの操作。HTMLLinkElement#styleSheet in IE
  • IE6で最小幅を実現する

    CSSでボックスの最小幅を指定するには通常min-widthを使いますが、IE6はこれに対応していません。 そこで、IE6で擬似的にmin-widthを実現する方法としてボーダーとネガティブマージンを使うものが知られています。 Lucky bag::blog: IE で min-width を指定する方法 外側のボックスのボーダーで最小幅を確保しておいて、 その上に内側のボックスをネガティブマージンで重ねる。 これだけならHTMLCSSは次のようにシンプルで済みます。 <div> <p>ここは可変幅だけど最小幅をもつ</p> </div> div { border-right:400px solid #fff; } p { margin-right:-400px; } 実際、Firefoxはこれだけでうまくいきます。 ところが肝心のIE6はなぜかボーダー部分まで可変になってしまいます。

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2006/12/19
    min-widthのエミュレーション。内側のボックスをつっかえ棒として使い、外側のボックスに高さを指定。
  • 微妙なCSSハック - KAZUMiX memo

    body要素への適用を例にします。 Opera 9のみに適用 セレクタの先頭に;;を付加すると、Opera 9のみに適用されます。ただしCSSとしてはinvalidです。 ;;body{}パーサのバグと思われるので、そのうち直される気がします。Opera 9.02ではまだ使えてます。 また付加するものは;;以外に@;や!;でも適用されます。「何らかの記号+;」となるようです。ただし、すべての記号が使えるわけではありません。 IEとOpera以外のモダンブラウザ(Firefox,Safariなど)に適用 IEとOperaが対応していない:root疑似セレクタを使います。 :root body{}こちらはvalidのはず。*1 こんなの使う必要あるの? 普通はありません。Operaに関してはhttp://www.studionh.net/fplusr/stylesheet/ie7cssoper

    微妙なCSSハック - KAZUMiX memo
    hokuto_vii
    hokuto_vii 2006/12/15
    Opera 9用CSSハック。
  • サーバメンテナンスのお知らせ

    ご訪問いただき誠にありがとうございます。 このページはお客様の都合により一時停止させていただいております。

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2006/12/11
    各ブラウザのCSS対応表、デフォルトスタイルシートなど。
  • Recent WebKit Features

    There have been a lot of exciting new engine-level features that have been added to WebKit over the last few months, and not all of them have received their own blog entries. Since we featured some of these in Safari/WebKit WWDC presentations, now seems like a good time to mention some of the highlights of the cool new things you can find in WebKit nightlies: JavaScript getters and setters – prett

    Recent WebKit Features
    hokuto_vii
    hokuto_vii 2006/12/11
    Safari 3に向けての改善点。
  • CSS記述規則「プロパティ別整理法」の提案 : akiyan.com

    2005-03-06 はじめに 2005-03-05 提案の目的 2005-03-07 必須ツール 2005-03-06 注意点 2005-03-11 多くのCSS図書館方式で整理されている 2005-03-06 図書館方式の例 2005-03-07 図書館方式の利点 2005-03-11 図書館方式の欠点 2005-03-04 図書館方式の何が不満か 2005-03-06 プロパティ別整理法とは 2005-03-04 絶対規則 2005-03-04 推奨規則 2005-03-06 プロパティ別整理法の例 2005-03-11 プロパティ別整理法の利点 2005-03-04 プロパティ別整理法の欠点 2005-03-04 プロパティ別整理法に近い例 2005-03-04 機械との親和性 2005-03-04 Grep検索を活用する 2005-03-04 機械が完全に理解できる 2005-

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2006/08/28
    色調だけを変えるときなどメンテナンス性が高い
  • Loading...

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2005/12/06
    CSSハック集。多くのブラウザでの検証結果あり。
  • UAのバグ 一覧 - CSS Dencitie

    ここでは、簡単に主要UAに於けるバグを調査し、それをまとめてあります。 容量の都合、サポートが完了している、対応状況が低い、既に相当古い、などの理由によって、あるバージョン・UAの情報を一括して削除することがあります。 HTML 4.01 Transitionalにてテストしています。また、事情により、Netscape7、Operaは新しく変更したテストシートにて確認しています。 非対応の要素、無反応の要素については書いていません。以下、非対応要素:無反応要素の順に列挙します。 Windows版 Opera 7 htmlWindows版 Opera 6 optgroup:applet・option・noscript・noframes あと、まぁどうでも良いのですけれど、Netscape 7 のmarqueeの対応状況がかなり悪いです。 導入方法とセレクタ 疑似クラス・疑似要素 マージン

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2005/12/06
    各種ブラウザにおけるCSSのバグ一覧
  • CSS_Hacks

    このリンク集は、自分のためのメモとして作成したものを、公開しているに過ぎません。たびたびご利用されるのでしたら、どうか御社でも同様のリンク集を作成することをご検討下さい。 具体的な名前までは書きませんが、特定の Web 制作会社や IT 関連有名企業からのアクセスがちょくちょくログに記録されていると、何だかなあと思わずにはいられません。この程度のリンク集なら、御社のイントラネットで作成されてはいかがでしょうか。業務上必要なのでしたら、それも仕事のうちではないかと、私は考えます。 あるいは、公共の利益をお考えでしたら、どこの馬の骨とも知れない私個人によるものに劣らないような、使いやすい資料・リンク集を御社の公式サイトで公開してはいかがでしょうか――と建設的なご提案もしておきます。

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2005/12/06
    各種ブラウザのCSS対応状況に関するまとめ。CSSハック紹介サイトへのリンクもあり。
  • css filters (css hacks) - centricle

    Windows Mac OS X Macintosh Other IE Mz Ns Op iC IE Mz Ns Om Op Sf IE Mz Ns Op Ko 7 6 5.5 5 4 1 7 6 4 8 7 6 5 2 5 1 7 6 4 8 7 6 5 2 5 4 1 7 6 4 6 5 3 7 6 5.5 5 4 1 7 6 4 8 7 6 5 2 5 1 7 6 4 8 7 6 5 2 5 4 1 7 6 4 6 5 3 IE Mz Ns Op iC IE Mz Ns Om Op Sf IE Mz Ns Op Ko Windows Mac OS X Macintosh Other voice-family:"\"}\""; voice-family:inherit; property:value;

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2005/11/07
    ブラウザ別CSSハック一覧表。ハイライト機能が便利。
  • ねこめしにっき(2005年11月前半)

    Discover Music - Pandora [ Another 朝顔日記 経由 ] たぶん気に入るであろう曲が続々オンエアされまくるという Web サービス。ただしほとんど洋楽専門。 まずお好みのアーティスト名とか曲名を入れると、それに似たオススメ曲を流し続ける擬似的な「ラジオ局」が出来るってなしくみ。なんかうまいことやっていて、だいたい好みっぽい曲がかかる。その疑似「ラジオ局」は何個も作れるみたい。どっかの某サービスみたく SNS が主眼でウザイとか、専用プレーヤソフト必須とかじゃなくて。 FLASH プラグインの入ってるメジャーブラウザさえあれば OK という身軽な感じ。専用小窓にプレーヤ FLASH を出しとく事もできて、ちょっといい感じ。 ゆくゆくは有料のユーザを主眼とする方針らしいけども、広告が出るのを厭わなければ無料で使う事もできるような、そうでないような。いまんとこ無料

    hokuto_vii
    hokuto_vii 2005/11/02
    Safari用のCSSセレクタハック。
  • 1