タグ

ブックマーク / www.keikubi.com (36)

  • 売れない物書きが結婚した感想とこれからの話 - 警察官クビになってからブログ

    どうもどうも。 私は、コラムや漫画を描く事だけで生計を立てております。 どうにか生活出来ている程度の「売れない物書き」です。 仕事中に大怪我をして会社を辞めることになり、 それから趣味で始めたブログがきっかけでこんな生活になり早1年~ 今はなんとか生活は出来ているけれど、 もしかすると明日仕事がパッ!と消える可能性もある。 とても不安定なお仕事です。 そんな私ですが、平成の末に思い切って結婚をしました。 (つい先日の話ですね) うえ~い↑↑↑↑ しかし・・貧しい生活なので特別な式も挙げられず。 新婚旅行も沖縄県内をドライブしただけ。 田舎の狭いワンルームで二人暮らしである。 ちょうせまい。 嫁はアルバイト。 沖縄はたとえ大卒で就職しても13万程度しかもらえず。 1年はアルバイト扱いという鬼仕様がほとんどなのです。 (正社員になるよりアルバイトしてる方が幸せかもしれない) 売れない物書きとア

    売れない物書きが結婚した感想とこれからの話 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2019/05/05
    お金は稼ぐ事に躊躇しない人に集まるケースと、人の求める事を書き続ける事で(オマケ的に)集まるケースが有るが、ハルオさんは後者のケースなんかな~? 畑が有ればかなり食べていけると思うよ。
  • 沖縄移住者への差別問題についての回答 - 警察官クビになってからブログ

    ど~も~ こんにちわ~沖縄の粗大ごみで~す~ 私が「そうだ沖縄移住しよ!」(ひらめき) で何も考えず沖縄にゲリラ移住してから 早いもので2年になりますが~~ これまでに、このような同じ内容の質問が バンバン寄せられているのでまとめて回答しま~す。 質問:「沖縄に移住を考えていますが、 移住者が差別されるという話は当でしょうか?」 な、なんだって~ 良く聞かれるけど・・・ どこから出回ってる話なの!? ・・・・というかこの質問以外はほぼ来ないんですが けっこー寄せられております。 ・・まず題に入る前に結論だけ言いますと、 「沖縄で移住者や内地(土)の人を嫌がる人はいると思う」 だけど別に気にする必要は無いと思います。 例えば県と県で仲が悪いという県もあるし。 市と市。町と町。学校と学校。とかでも 対立してたり嫌ってたりすることありますよね? そういえば私の田舎の中学はそれぞれ「テリトリ

    沖縄移住者への差別問題についての回答 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2019/03/29
    東京で、名前みて「沖縄の人ですか?」と聞くのと同じレベルなのね。
  • 他人に共感できない話 - 警察官クビになってからブログ

    コンビニのレジ前。 お会計のために列に並んでいると・・ 前にいる大柄な男性がイライラしている様子でした。 弁当やペットボトルをカゴに入れず手で持っている。 数秒ごとに左手で持ったり、右手で持ったりと落ち着かない。 良い持ち方を探しているのでしょうが、 やはりどうやっても手では持ちにくいのだろう。 そしてカゴをとる間もないほど急いでいたのだとと思う。 彼のイライラが伝わってくる。 気持ちはわかる、確かにレジの進みが遅い。 どうやらレジを打っているのは新人アルバイターのようだ。 25歳前後の明るい髪色をした女性。 無駄な動きが多く。ボーッとしているように見える。 レジが混雑しているにも関わらず、 「袋はお分けしますか?」 「レシートはご入用でしょうか?」 などと一人一人尋ねている。 混雑している状況ならば、 袋を分ける必要があるなら何も言わず分ければよい。 レシートも何も言わず渡せばよい。 列

    他人に共感できない話 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/11/17
    キレ方は個人差が有ると思うが、イラッとするか共感を覚えるかの線引きは何やろう?研修中マークが取れてたらイラッとするかもなー。
  • 虐待家族~メシは食わせろ~ - 警察官クビになってからブログ

    『虐待死』のニュースは度々話題になる。 ・・・数年前、家族で事をしていた時のこと ニュースで報じられた虐待の話題になった。 「ほんと酷い親がいるもんね!」と怒り出した母、 怒る母を見て・・私たち兄弟は苦笑い。 なぜなら・・・・ 我々兄弟が幼い頃、 母には随分とヒドイ目にあわされたからだ。 ■ガラスのコップや皿を投げつけられる。 ■言うことを聞かないと殴る。 ■風呂場で熱湯をかける。 ■家から締め出す。 ■飯抜き。 鬼よ。鬼。 とは言え・・・ 私の周りにいた知人達は もっと親から家畜のような扱いを受けていたので、 特に自分が不幸だとかは思いませんが・・ (こうやって今でも生きているわけですし) なんというか・・その・・・ そんな母が虐待のニュースを見て 「酷いことをするヤツがいるもんだ!」と そう憐れむことには違和感を感じたわけです。 こういう時、大体『余計なこと』を言うのは私だ。 「母さ

    虐待家族~メシは食わせろ~ - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/06/12
    スモモが美味しい季節になりましたね。色が色々なモノを連想させてぐっと食欲をかきたてるのね。
  • 日本人はどんどん疑り深くなっている - 警察官クビになってからブログ

    「この報道はウソだ!」 と陰謀論を語る人は多い。 日で伊東詩織さんが『MeToo』 過去のレイプ被害を告発した時のこと。 彼女の動画などは、 「ウソつき!」「売名だろ?」 などのコメントで溢れていました。 「安倍政権を叩くための陰謀」という、 陰謀論を気で信じている人もかなりいらっしゃった。 「この女いくらもらったんだ?」 「工作員に違いない」「ねつ造だろ」とかね。 先日の元TOKIO 山口達也氏の事件でも同じ。 「女子高生が呼び出されてわいせつ行為を受けた」 という報道がされているにも関わらず。 「ハニートラップだろ!」 「キス1回で2000万もらったらしい!」 「どうせ最初から金目当てだったんだろ!」 という陰謀論を唱える意見が数多く見られた。 そういえば私自身も 「陰謀だ!」とよく言われる身です。 この警察官クビになってからブログを書き始めて、 『警察官を辞めさせられた体験談』を

    日本人はどんどん疑り深くなっている - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2018/05/10
    多くの人々は正しい情報を求めてるように見えて、実際には『自分の信じたい情報』だけを無意識に選択しているのね。
  • 自分の子供が愛せない親の話 前編 - 警察官クビになってからブログ

    いまから数年前・・・・・ 私が住むマンションの一室には、 小さな女の子がいました。 名前は『ちーちゃん』5歳くらい? 実は元同僚の女性『サチさん』に 「どうしても預かって欲しい!」 そう懇願されたのです。 ビックリしました。 (こんな一人暮らしの男の家に、 幼い娘をひとり預けるのか?) そう思いました。 それに・・・ もし預かるなら私にも責任がある。 もし幼いちーちゃんが、 『怪我』や『事故』にあったら? いや・・もしかすると・・・ 犯罪者と間違われる可能性もあるかも・・ おおっ・・・怖い怖い・・・・ 力にはなりたいが・・ さすがに困惑する私・・・・ サチさんはさらに懇願をしてきます。 「今日だけ!お願い!! 20時には迎えにくるからさ!」 とにかく事情を聞いてみると・・・ 今日は社会人サークルがあるらしい。 みんなでダンスや音楽を楽しむのだとか? (・・こういう息抜きも必要だろう) 私は

    自分の子供が愛せない親の話 前編 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/11/28
    なんつーモヤモヤした終わり方だ。救われなさすぎる。寝る前に見るんじゃ無かった・・・
  • 沖縄のボッタクリ飲食店の話 - 警察官クビになってからブログ

    沖縄移住から数ヶ月。 先日・・・・ 沖縄の知人と二人で事に出かけました。 私がもう3ヶ月ほど無収入で働いているので・・・ バイト代でごちそうしてくれると言うのです。 情けない話です・・・・・ 近所の大通りを車で走ると・・・ 小さなイタリアンのお店が見えました。 たまにはパスタやピザもいいだろう。 そう思って二人で入店しました。 ヤンチャそうな店員さんでしたが・・・・ 別になんて事は無い、普通の店に見えました。 オススメは 『2人様3000円のコース料理』との事。 ・オススメのサラダ ・オススメの前菜 ・オススメのパスタ ・オススメのピザ の4品が出て来るとの事。 どこの地域でもよく見かけるヤツですね。 迷わず『二人様コース3000円』を注文。 まずサラダが出てきました。 『レタスだけのサラダ』です。 まぁ3000円のコースですから・・・ 別に文句はありません。 レタスは美味しい。 ドレッ

    沖縄のボッタクリ飲食店の話 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/11/13
    新宿の呼び込みでも此処までひどいのは少ないのね。
  • 「社長と知り合いだからくれ!」と言う客 - 警察官クビになってからブログ

    ある日・・・ わが社にラフな格好をした 二人組の女性がやってきました。 「どのようなご用件でしょうか?」 総務が対応すると・・・ 「〇〇〇が欲しいんですけど!」 と二人組の女性は言うのです。 これは・・・ 無理な話です。 『〇〇〇』は当時人気だった、 最新機器の事です。 わが社のような弱小代理店には、 ほんの十数台しか配布されませんでした。 この貴重な十数台の最新機器は、 営業マンにそれぞれ割り当てられ・・ 大きな契約やクレーム処理等に、 交渉材料として使われました。 やはり人気商品なだけに、 それなりの効果はあったようです。 だから見知らぬ女性には渡せない! この二人の女性に対して・・・・・ 総務は言います。 「あいにく在庫がありませんので・・」 しかし二人の女性は引きません。 「でも社長ちゃんはあるって言ったよ?!」 「私達は社長ちゃんの友達!」 総務も相当イライラしたそうですが・・

    「社長と知り合いだからくれ!」と言う客 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/11/03
    家電量販店でごねまくって値引きが大得意な人を知ってるが、本人は大満足で自慢をするのよね。傍から見たその人の評価は『節操の無い人』にしか見えないから、大事な事は任せられないという風に見えちゃうのよねー。
  • 「私の方が不幸だ!」と言う人が多い - 警察官クビになってからブログ

    ブログで『不幸な話』をすると・・・・ 「いいえ!アナタより私の方が不幸です!」 「私の方がツライからアナタは幸せ!」 ・・というようなコメントをよく頂戴します。 不幸と不幸を比べるのは不毛。 なので何の反論もしませんが・・・ どうもブログ開始当初から、 不幸な人からの連絡が後を絶たないので、 今回は『不幸な人』『不幸になりやすい人』 に向けてお話しをさせて下さい。 私も人生を振り返ってみると・・・・ 脳の病気になったり~ 警察官をクビになったり~ 婚約破棄に3回もあったり~と (あぁ~なかなか不幸な人生だったなぁ~) と常々思うのです・・・・ で・・私もそうなんですけど・・・ こう考えてみると結局のところ、 不幸な人は『能力が低い』 って事だと思うんですよね。 ※病気とかモチロン例外はあります。 でも大体の人は、 『普通の人なら避けられる』 『予防できるような出来事』に、 出くわしてしまう

    「私の方が不幸だ!」と言う人が多い - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/27
    クソリプや、ネガコメばかり書いてる人もいるから豆腐メンタルな人にはブログはツラい気もするが、自分の心の整理するには最適なのよね~。
  • 【ブログ書籍化】KADOKAWAさんから出版します - 警察官クビになってからブログ

    お久しぶりです。 大変恐縮なのですが、 この『警察官クビになってからブログ』の 書籍化のお知らせとご挨拶をさせて下さい。 12月1日から書店に並ぶ予定です。 電子書籍版も発売します! ▼アマゾンではすでに予約が開始されています。 天国に一番近い会社に勤めていた話 作者: ハルオサン 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/12/01 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る イラストは全部書き直し、 お話も用に編集し直しました。 一生懸命書きましたので、 手に取って頂ければ幸いです。 そしてまず最初に、お礼を言わせてください。 いつもブログを読んで下さる方々、 応援して下さった方々、 当にありがとうございました。 みなさんのおかげで、 ここまで頑張る事が出来ました。 一緒にを作って下さった、 KADOKAWAの方々にもお礼を言わせて下さい。 当にありがとうご

    【ブログ書籍化】KADOKAWAさんから出版します - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/25
    タイトルを読む限り気になるのが警察官クビになった話ではなくブラック企業の話がメインなのかな?とりあえず書籍化おめでとうさん!
  • セルフブラック企業 - 警察官クビになってからブログ

    先日・・・・急に意識が遠のきまして・・・・ ツルーンでドーンしました。 頭を強く打ってしまい・・・ ・・・・・・・・・ どうやら私は・・・・ の執筆に熱中するあまり・・・・ 『セルフブラック企業』を 生み出してしまったようです。 あぁ~これで私も一国一城の主・・・・ わが社の社訓は、 『死ぬときはドブの中でも前のめりに死ね!』 です。 ・・・・世の為に潰しておきますね。 で・・・・過労のためか? 『3度目の失神』を記録しましたので、 ブログをお休みさせて頂いておりましたが・・・ 大体元気になりました事をご報告させて頂きます。 また今日から命がけで頑張ります! これは・・・・・なんと言いますか・・・ ブラック企業に長く勤めすぎたせいですかね? 何をやっても自分に無理をさせてしまう! そんな『習慣』が身についておるようです。 まるで・・・・ 呪いのようですね! アッハハハ・・・・・・・ おわ

    セルフブラック企業 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/21
    無理せずに休んで下さいな。疲れたら彼女に甘えるといいのね。
  • 沖縄のお墓が異形すぎる- 警察官クビになってからブログ

    沖縄移住から4ヶ月あまり・・ より深く沖縄文化を知るため、 沖縄県民に墓地を案内してもらいました。 で・・・・・墓を見て驚きました。 沖縄のお墓がデカイ! スケールが全然違う! 🔺古代遺跡のような外観でした。 お墓の中心には小さな入口があります。 なんだか・・人が住めそうな・・・・・ なんでも・・・・戦時中は、 この巨大なお墓が防空壕の役割をしていたとか・・ っそして墓の前には広いスペースがとられており、 お盆には親戚が集まって、 お墓の前で宴会をするのだとか・・・ 独特な文化ですね・・・・・ こんな沖縄の墓事情を聞いていると、 「内地のお墓はどんな形なの?」 と沖縄県民に尋ねられました。 ああ・・そう・・・・だなぁ・・・ 私の家のお墓は・・ 地元の山を車でグルグルと登った先にありました。 墓参りに行く時は、 親戚のジー様とバー様を連れて行きます。 何せ墓地がわかりにくい場所にあるので、

    沖縄のお墓が異形すぎる- 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/17
    土葬文化がまだあったとは!探せば鳥葬も日本のどこかで・・・
  • 終わりの無い校内暴力の話⑤完結 - 警察官クビになってからブログ

    🔻前回の話のリンク 終わりの無い校内暴力の話① - 警察官クビになってからブログ 終わりの無い校内暴力の話④ - 警察官クビになってからブログ 私とキムラ君は保健室で並んで座っていました。 キムラ君は何かの布で顔を抑えています。 いや・・・ヒドイ出血でした。 トマトケチャップ1丸ごと床にブチまけたような・・ ドバドバ・・・・ こんな状態ですから、 もうケンカをしている場合ではありません! すぐに彼を保健室へ強引に引っ張っていきました・・ どうやら空振りしたと思っていた私の拳は、 キムラ君の顔をカスッていたようなのです。 ここはマンガや映画の世界ではありません。 拳が顔をカスめれば・・・肉は裂け・・・・ 大惨事となってしまうのです。 保健室の先生は、 キムラくんに血止めの布?を渡すと、 どこかへ走って行ってしまいました・・・・ さっきまでケンカしていた二人だけが、 保健室に残されたのです

    終わりの無い校内暴力の話⑤完結 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/13
    リアルクローズが始まると思いきや、はるおさんらしい終わり方で納得なのね。
  • 終わりの無い校内暴力の話④ - 警察官クビになってからブログ

    前回の話🔻 終わりの無い校内暴力の話① - 警察官クビになってからブログ 終わりの無い校内暴力の話③ - 警察官クビになってからブログ キムラくんは人相が悪く。 頭はベタベタに固められたオールバック。 まるで「私は不良です!」 そう周囲に主張しているような・・・・? そーんな見た目でした。 (彼なら・・・・殴っても大丈夫だろう・・・) そう思いました。 私は数日間・・・・ 遠くからキムラくんをチラチラ観察しました。 どうやらキムラくんは不良達の中でも、 ちょっと偉い立ち位置にいるようでした。 (人望があるのかなぁ・・・・?) そんなキムラ君を観察していると・・・・ 私は廊下ではち合わせになってしまいました。 キムラくんは廊下のド真ん中を、 ズンズンと歩いて向かってきます。 廊下を歩いていた人達は、 前から歩いてくるキムラ君を見て、 壁際にササッと避けるのです。 なぜこう、不良は自分の力を

    終わりの無い校内暴力の話④ - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/11
    鼻かすったのかな?続きが気になる
  • 終わりの無い校内暴力の話③ - 警察官クビになってからブログ

    :🔻前回の話 終わりの無い校内暴力の話① - 警察官クビになってからブログ 終わりの無い校内暴力の話② - 警察官クビになってからブログ 幼い頃・・・・一人でよく工作をしたものです。 ごみ袋をハサミでチョキチョキ・・・・・ ・・・・すると『マント』の出来上がり。 ヒーローにはマントがつきものですよね! おっと・・・・カラダの大きな男の子が、 か弱い女の子をイジメているぞ!? はしれーはしれー 近づいて~~パーンチ! 保育士さんが、 この騒動に気がついて青ざめます。 そして保育士さんは私に聞くのです。 「なんで殴ったの!?」 (えっ?!なんでって・・・?) そりゃ・・・ご覧の通りですよ。 このマントが見えないのでしょうか? 今の私はアンパンマンなんです。 悪いヤツを見つけた・・・だから 『アンパンチ!!』 それだけの話です。 しかし保育士さんは言うのです。 「お友達を殴っちゃダメよ!」 な

    終わりの無い校内暴力の話③ - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/06
    あ、これアカン展開や!
  • 終わりの無い校内暴力の話② - 警察官クビになってからブログ

    🔻前編 終わりの無い校内暴力 - 警察官クビになってからブログ 前回の話『不良をペチン!』 結果・・・・・ 不良は即死。 めでたしめでたし。 完 ・・・・・・・・・・ ・・・・そんな事にはなりませんでした。 殴られた不良は・・・・ なぜか頬を抑えたまま動きません。 (痛かったのか?どういう心境かわからない・・) 取り巻きのザ・チンピラの二人が私にせまってきます。 おっ・・・・・おっ?やるのか? 私は来『小心者』なのですが・・・・ たまにこうしてハイになってしまうのです。 しかし・・・この二人・・・ 殴りかかってくるワケでもなく・・・・ 「おい!何してんだ!謝れよ!」 となぜか謝罪を要求してきました。 (ええっ!?) 完全に予想外でした。 ここから殴り合いじゃないのか!? 私はアホなのです。 そして人と話すのが苦手なのでホトホト困りました。 何も反論出来ません。 しかし・・・・ここで冷静

    終わりの無い校内暴力の話② - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/03
    やめちゃった人はもしや高校デビューで粋がってるだけだったのかな?その後のハルオサンが不良とどう付き合うのかが気になるのね。
  • 終わりの無い校内暴力の思い出 - 警察官クビになってからブログ

    私が小学校を卒業して、 中学に上がったばかりの頃の話ですが・・・・ 新入生だけの学年集会が体育館で行われました。 校長先生の長い長い長い話が終わり・・・・・ 体育館から出ようとすると・・ なぜか・・・生徒の列が前に進みません。 誰も体育館の外に出ようとしないのです。 (・・・・・なんで・・・?) 列の隙間から前を覗くと・・・・ 理由がわかりました。 怖い不良の先輩が体育館の入り口を塞ぐように、 横になって寝ているのです。 みんな怖くて外に出れません。 これは・・・・恐らくこの不良の先輩が、 新入生に自分の権力を誇示しようとしたのでしょう。 新一年生の我々はどうすれば良いかわかりません。 先輩をまたいで通るワケにも行かず・・・・・ ざわざわ・・・・・・ そして数分後・・・・・・ 異変に気付いた先生が飛んでやってきました。 「何してんだ!みんなが出れないだろ!」 ああっ良かった!これでもう安心

    終わりの無い校内暴力の思い出 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/02
    こんな学校いまだにあるのね。カラスの学校や!
  • お金があると不安になる病 - 警察官クビになってからブログ

    私はお金の事を考えると・・・・ 何か黒いモノがドロドロとまとわり付くイメージがします。 これは個人的な話ですが・・・ 私の両親はお金のことでよくケンカをしていました。 そして・・・ケンカをした後、 母はよく私に、こう耳打ちしたのです。 「お父さんがお金を稼がないから我が家は貧乏だ! 私は苦しんでいる!アレはヒドイ父親だ!」 な-んてね? 幼い私はコレを鵜呑みにしました。 (母の言う事が間違っているハズが無い!)とね。 しかし・・・少なくとも半分は間違いでした。 父は複雑な人でしてね・・・・・ まぁ・・・とにかく母は口を開けば『金の話』しかしません。 『金が無い!金が無い!金が無い!』 どんな話題でも、 母にかかると『金が無いから!』 という話に繋がりました。 あー・・・・例えばこんな話です。 お父さんがお金を稼がない、 だから私は化粧品が買えない。 化粧が出来ないと友達と恥ずかしくて会えな

    お金があると不安になる病 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/10/02
    お金の事考えると、どんなに収入が増えても一時的な喜びは感じるが、下がる事への不満足感も増える気もする。
  • ブログ書籍化で打つ!人生の逆転満塁ホームラン! - 警察官クビになってからブログ

    劣勢の立場にある主人公! しかし!!! そこを努力とか根性とか不思議なチカラで 強大な敵に立ち向かい・・・・・・ ドカーン! 一発逆転大勝利! ハハハ・・・なーんてシーンを 映画、ドラマ、マンガの世界でよく見かけます。 私もそういうコテコテな展開は大好きです。 しかし・・・ここは現実の世界です。 番狂わせ ジャイアント・キリング 逆転満塁ホームラン 言葉にするのは簡単ですが・・・・ これが・・・・・ナカナカ難しいのが現実です。 30代無職の私はいま・・・・ 人生で最初で最後の大チャンスを頂きました。 『ブログの書籍化』です。 毎日・・・・・・必死に書いております。 私はシンプルにこう考えています。 文章を書くのが楽しい! 面白い文章が書きたい! だから文章でべていきたい! しかし・・・ブログの書籍化が失敗すれば・・・・ 色んな意味で私は文章の世界でべてはいけないでしょう。 私の生活状況

    ブログ書籍化で打つ!人生の逆転満塁ホームラン! - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/09/18
    ブログの縦スクロールだからいい感じに見えた文と挿し絵のバランスが、書籍でどのように表現されるかが気になるのね。本らなでは味わい方や、書き下ろしを楽しみにしてます。
  • ダメな大人が道徳を学ぶ時 - 警察官クビになってからブログ

    先日コメントでこんな質問を頂きました。 「 道徳や人の道を誰から教わりましたか?」 ハハァ~ 謙遜するワケじゃなく、 私が『まともな人間』とは思えませんが・・・ まぁ・・・お返事をかねて、 少しお話をさせて下さい・・・・ あれは・・・・いまから数年前の、 ちょうど夏がおわる頃でした。 「アパートの駐車場を整備してくれ!」 そんな依頼がウチの会社に来たわけです。 こんな感じの・・・・・ まぁ我が社でやれる案件じゃないので、 『下請け会社』に作業をお願いしたんです。 下請けと言っても・・・・・ 社員数百名もいる我が社よりずっと規模が大きい会社です。 私が連絡を入れると・・・・・ 社長が自ら現場の下見にやってきました。 社長はまだ30代前半と若い。 そして職人の間では・・・・大変評判の悪い社長でした。 現場作業の会社によくある話なのですが、 社長は3代目で『現場経験が全く無かったのです。』 だか

    ダメな大人が道徳を学ぶ時 - 警察官クビになってからブログ
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan 2017/09/14
    声の大きい人や大多数に流されやすいおじさんとしては耳の痛い話。失ってはいけない大事な事を思い出させてくれてありがとなのね。