タグ

2017年2月3日のブックマーク (2件)

  • ターミナルマルチプレクサ tmux をカスタマイズする - Qiita

    前提 ターミナルマルチプレクサとは、 GNU screen tmux などの仮想端末マネージャのことです。 メリット マウスを使わず端末内でコピペできる(スクロールバックで端末画面外に流れてしまった情報にアクセスできる) アタッチ・デタッチ機能で一時停止ができる 画面分割により、一画面でコマンドラインとエディタを表示できる 画面管理もできるので、すべてのウィンドウをタブのように管理できる すべて設定ファイルでカスタマイズできる ことが挙げられます。デメリットとしては、VimEmacs のように初期の導入コストが高いことでしょうか。これらの類はとっつきにくいイメージが有りますが、エディタのそれよりは簡単です。 参考 tmuxのコマンド tmuxを使い始めたので基的な機能の使い方とかを整理してみた こんな感じ これが普段使いの環境です。私の場合ですが、OS X 10.10 で利用し

    ターミナルマルチプレクサ tmux をカスタマイズする - Qiita
  • iTermやターミナルでAquaSKKの日本語入力を有効にするには - Qiita

    なんか巷には色々なやり方をご紹介いただいておりますが、どうもどれをやっても上手いこといかなかった。 結局、AquaSKKのキーバインドを直接設定することで回避したので、その手順をメモっておく。 AquaSKKの設定ファイル /Library/Input\ Methods/AquaSKK.app/Contents/Resources/keymap.conf にある。 これを、 ~/Library/Application\ Support/AquaSKK/keymap.conf にコピーする。 keycap.confの変更 # ====================================================================== # event section # ==============================================

    iTermやターミナルでAquaSKKの日本語入力を有効にするには - Qiita
    homaju
    homaju 2017/02/03
    itermでのCtrl+Jで改行問題の回避方法。確かにできた。