タグ

2024年1月7日のブックマーク (2件)

  • はてなブックマーク(とEvernote)からRaindrop.ioへの切り替え - 誰がログ

    はじめに 集約前のブックマークの使い方 集約後(今)のブックマークの使い方 はてブからRaindropへブックマークを移す Raindrop(有料プランの機能含む)の使い勝手 ブラウザやObsidianとの連携 おわりに はじめに Evernoteの有料プランをやめてメモ・記録用のツールをObsidianに完全に切り替えたことと合わせて、2023年はブックマークの管理もRaindrop.io(以下「Raindrop」)に集約しました。個人的にはかなり大きな変化です。 raindrop.io 切り替えに合わせてRaindropを有料プランにしたのでその使用感についても簡単に書いておきます。 集約前のブックマークの使い方 Raindrop自体は無料プランで数年前からはてなブックマーク(以下「はてブ」)と併用していて、だいたい次のような使い方をしていました。 Raindrop:はてブ以外の場で保

    はてなブックマーク(とEvernote)からRaindrop.ioへの切り替え - 誰がログ
  • アプリ保護ポリシーの概要 - Microsoft Intune

    Intuneアプリ保護ポリシー (APP) は、organizationのデータが安全であるか、マネージド アプリに含まれていることを保証するルールです。 これらのポリシーを使用すると、モバイル デバイス上のアプリでデータにアクセスして共有する方法を制御できます。 ポリシーの例としては、ユーザーが "企業" データへのアクセスまたは移動を試みた場合や、アプリ内で禁止または監視されている一連の操作を試みた場合に適用されるルールがあります。 Intuneのマネージド アプリは、Intuneアプリ保護ポリシーが適用され、Intuneによって管理される保護されたアプリです。 Intuneアプリ保護ポリシーを使用すると、デバイスの登録を必要とせずにモバイル デバイス上の企業データを保護したり、モバイル デバイス上のアプリによるデータのアクセス方法と共有方法を制御したりするなど、いくつかの利点がありま

    アプリ保護ポリシーの概要 - Microsoft Intune