タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (3)

  • skkime's page

    [最新情報]  [2009/07/21] skkime1.5のsnap20090715を置きました。snap20090704からの変更点は以下の通りです。 SKK-JISYO.assocの「A:」のようにAnnotationに"["や"]"が含まれている時、ユーザ辞書への登録がおかしくなるバグを修正しました。(palellamaさん、バグレポートありがとうございます) [tsf] IMEを開いた時に「かな」モードに戻す、が正しく機能していなかったので修正しました。 [ime,tsf] Annotation が lisp 式だった場合の表示が狂っていたので修正しました。 [2009/07/05] skkime1.5のsnap20090704を置きました。snap20090628からの変更点は以下の通りです。 [skkiserv] JISX0213-2004 の第一面の変換テー

    homaju
    homaju 2010/02/04
    WindowsでSKKを使うSKKimeのページ。Windows7 64bitに対応
  • UnplugDrive Portable

     UnplugDrive Portable 実行すると取り外し可能なドライブを取り外すインストール不要なプログラム。フリーソフト。 特定のドライブを取り外そうとしたときにタスクバーの「ハードウェアの取り外し」のメニューは非常に使いづらく、誤って他のドライブを停止してしまうことがしばしば起こります(少なくとも私はよくやる)。 UnplugDrive Portableは、特定のUSBメモリなどの記憶デバイスを安全に停止するアプリケーションです。USBメモリなどの中にプログラムファイルをコピーして、そこから直接実行するとそのデバイスを停止することができます。 UnplugDrive Portableは、PCにインストールする必要がないアプリケーションです。USBメモリに入れておくだけでどのPCからでも間違えずに取り外しを行うことができるようになります。図のように UnplugDri

    homaju
    homaju 2009/06/15
    取り外し用ソフト
  • PDF加工・編集ソフトが沢山

    PDF Knife PDFをページごとに分解/抽出 pdfpdfpdf.com 複数のPDFをひとつのファイルに結合 PDF OutLineMaker PDFにしおりを追加 PDF DeletePage PDFから任意のページを削除 PDF RotatePage PDFのページを回転 PDF InfoMaker PDFの文書情報・表示オプションを設定

    homaju
    homaju 2009/02/19
    PDF加工関係のソフト多数
  • 1