タグ

2010年11月15日のブックマーク (5件)

  • replicationしてるMySQLのslave増設手順

    こんにちは、hiroshiです。おひさしぶりですね。 stoneが書いたhadoopの記事が打ち合わせとかで「見ましたよ。評判ですよ。」とか言われてジェラシーいっぱいです。 僕もがんばります。目指せホッテントり! といっても、僕だと書けることに限界があるので、今日は半定常作業のMySQLの増設作業について書こうと思います。 下図のように、master1台←slave2台がLVS+keepalivedで負荷分散構成されているDBがあるとします。 この構成の組み方にしようかと思ったのですが、これはググったらいっぱいあったのでホッテントリは狙えないと思ってやめました。 なので、今回のテーマは「このテーブルはwriteは余裕だけどreadがきつくなってきたからslaveを増設しなければ!」となった場合のslaveを増設する手順について書いてみます。 下図のslaveCを追加するぞ!の場合です。 ※

    replicationしてるMySQLのslave増設手順
  • AndroidでVimを使う。 - rattcvの日記。

    AndroidZaurusさんも記事にしてくださいましたが、ここではとりあえずIS01/Lynxでtwitpicにあげた様な環境を実現する手順を説明します。 アップローダから 修正版ConnectBot(ConnectBot.apk) Vim一式(vim,vimruntime.zip,terminfo.zip) をダウンロードしておいてください。後にコマンドを多用することになりますので、busyboxが/data/busybox配下にインストール済みである前提で話を進めます。 まずはConnectBotですが、既にMarket版をインストールしている場合、アンインストール後に修正版を入れてください。 [shift]+[1〜9の数字キー]で刻印通りの記号 [shift]+[0]でパイプ [絵・顔・記]で[Ctrl] [文字]で[Esc] が入力出来(チルダは[shift]+[DEL]で入れま

    AndroidでVimを使う。 - rattcvの日記。
  • MSkip ProPlus Elegance for Spb Mobile Shell 3 (QVGA, WQVGA, VGA and WVGA)

    homajyu
    homajyu 2010/11/15
    SpbMobileShell用
  • Python Hack-a-thon でお話してきました。 - bose999の試験管の中の話

    Python hack-a-thon 2010-11 Enjoy survival !View more presentations from bose999. 久々に人前で話をしてきました。Python関係ないっすwww id:Voluntas に you やっちゃいな 的にお願いされたので 参加者の人たちにフィットするネタかも分からないでやってみましたw 理想を貫いて生きていく何かのヒントになればと思います。 #あ、あとですね。どの会社に転職したかしれっと書いてます。 こういうの今後も聞きたいとかあったらスターとかブクマもらえると モチベーションあがりますw まえにやった自動販売機のやつはこのエントリの最後に貼っておきます。 こういうの聞きたい場合は声を掛けてもらえば><b 15時のプレゼンタイムから仕事の都合を乗り切って 参加しまして他の方の発表も楽しませて頂きました。 #でもあまり

    Python Hack-a-thon でお話してきました。 - bose999の試験管の中の話
  • CUI な Git ブラウザ tig を入れてみた - Born Too Late

    Git をなかなか使いこなせずにいる私ですが、これはいい ! コンソールから使える git ブラウザ、tig が超便利 Vim に近い操作感で使えるのが Vim 使いには非常に嬉しいところです。以下で、インストール方法と基操作について紹介します。 インストール インストールは、まずソースコードからやってみたのですが、パッケージが存在することに気づいたので、 aptitude で入れ直しました。 sudo aptitude install tig はい、簡単ですね。 起動する カレントディレクトリを Git のワークツリーに移動して、 tig コマンドを実行します。 $ cd /path/to/work-tree $ tig ヘルプを表示する: h 何はともあれ、わからないことがあればとりあえず h を押してヘルプを調べましょう。 カーソルの移動: j, k Vim ユーザなら、何の問題も

    CUI な Git ブラウザ tig を入れてみた - Born Too Late