material uiはGoogleの提唱したマテリアルデザインを導入したCSSフレームワークです。各UIコンポーネントも用意されています。Reactとセットになっているみたい。まだよく調べていませんがなかなか良さそうです。年末に触れ・・たらいいなぁ。ライセンスはMITとの事。 material ui
スタートアップにおけるデザイナーの存在意義とは?「Design dot BEENOS vol1」レポート #BEENOS スタートアップに関わる人々のためのイベント「Design dot BEENOS」が新しくスタートした。筆者は6月27日(金)に開催された初回のイベント「スタートアップにおけるデザイナーの存在意義」に参加した。 「Design dot BEENOS」はBEENOSが主催するイベントだ。アマゾンデータサービスとの共催となっており、コンセントのUXアーキテクトにして書籍「Lean UX」の監訳者でもある坂田一倫氏と共に開催するイベント。 初回には、スタートアップの創業者であり、経営者であり、デザイナーでもあるQiitaの小西智也氏が登壇し、自身の経験を語った。 小西智也氏は、Increments取締役、創業者兼デザイナーとして、これまで「Kobito」「Qiita」「Qiit
この記事ではユニークなナビゲーションバーを用いた15のWebサイトを紹介していきます。 ナビゲーションバーはWebサイトの最も重要な要素の一つです。 「今自分が何を見ているのか?」「どのコンテンツに今のページからアクセスすることができる のか?」といったことがすぐに理解できる、適切にデザインされたナビゲーションバーがなけれ ば、思い通りにコンテンツを見ることはできません。 私たちは上または左右にナビゲーションバーがあるということに慣れてしまっています。 この手法はWebサイトが作られ始めたころからあったものです! しかし、ここ最近状況は変わってきています。 デザイナーたちはそのような常識を覆すような解決策に挑戦し始めました。 これらの例として、下部ナビゲーションバーの実装はWebサイトをより便利にしましたが、キー ボードを用いたWebサイト内の移動の実装は失敗に終わって
【DevLOVE甲子園2013】UIと画面遷移を設計するときに 破綻しないようにするための、 ひと手間
An open-source GUI prototyping tool that's available for ALL platforms. Pencil is built for the purpose of providing a free and open-source GUI prototyping tool that people can easily install and use to create mockups in popular desktop platforms. The latest stable version of Pencil is 3.1.1 which contains stability fixes and many new features. More details can be found in the release notes. Proje
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く