タグ

2013年4月11日のブックマーク (5件)

  • 「今の家庭教師業界に一石」 横浜市大学生ら奮闘 | 金沢区・磯子区 | タウンニュース

    横浜市立大学と横浜国立大学の学生が中心となり、昨年「家庭教師紹介のRESPECT」(池田俊代表)が設立された。1年の試用期間を経て、この春株式会社となる予定だ。 昨年5月、横浜市大の佐々木直人さん(22)と池田代表(31)は、金沢区内のバーで偶然出会った。10年以上家庭教師を経験してきた池田代表と、当時塾講師をしていた佐々木さんは教育の話で意気投合。現在の一般的な家庭教師派遣システムに疑問を感じていた池田代表が佐々木さんを誘い、RESPECTの活動が格的に始動した。 個人契約で最小限まで抑えた紹介料、納得いくまで生徒に合う教師を探すマッチングシステム、自習室と連動した学習方法―池田代表の構想を基に、学生の意見を積極的に取り込み、仕組みを練り直した。HPのデザインや広報など、多くが学生に一任されている。 数学の家庭教師でもある佐々木さんが初めて受け持ったのは、卒業も危ぶまれていた受験生。「

    「今の家庭教師業界に一石」 横浜市大学生ら奮闘 | 金沢区・磯子区 | タウンニュース
    honany8
    honany8 2013/04/11
  • 成功しやすい職場には「コミュニティ」の強さがある | ライフハッカー・ジャパン

    2年ほど前から、The Energy Project社では、定例の「コミュニティ・ミーティング」を開いています。そこでは、仕事だけでなく個人的なことも含めて、お互いの近況を報告し合います。ミーティングは、ひとりずつ順番に「今日の気分はどうですか?」などの質問に答えることから始まります。ほかのメンバーは黙って耳を傾けます。 私がこのミーティングの大切さに当に気づいたのは、チームに危機が訪れたときでした。昨年10月のある週末、チームメンバーのひとりが、23歳になるご子息を亡くしました。大変残念で悲しい出来事でした。月曜日の朝、チームメンバーは会議室に集まりました。チーム全体を、痛み、悲しみ、困惑、恐れが覆っていました。誰もが命の儚さを知り、愛する者たちを想い、悲しみに打ちひしがれた同僚に、同情を寄せていました。 数週間後、休暇をとっていたその同僚が職場に復帰しました。初日にコミュニティ・ミー

    honany8
    honany8 2013/04/11
    気を張りすぎても疲れるし、緩みすぎても仕事に支障があるし、バランスが難しいよなぁ。
  • 大学で朝食の無料サービス NHKニュース

    新学期から1人暮らしを始めた学生などに、きちんと朝をとる生活習慣を身につけてもらおうと、栃木県小山市の私立大学で朝の無料サービスが行われています。 朝を無料でサービスしているのは、およそ4800人の学生が通う小山市の白鴎大学です。 10日は午前8時に学生堂がオープンすると、授業を前にした学生でいっぱいとなりました。 学生たちは友だちとテーブルを囲みながらごはんや味噌汁、それに厚揚げと卵焼きの朝べていました。 白鴎大学では14年前から新学期が始まる時期に学生堂の朝を無料にしていて、ことしは今月8日から始めています。 福島県出身の1年生の男子学生は、「一人暮らしなので経済的にも助かりますし、朝から授業に集中できます」と話していました。 白鴎大学事務局の島村志津夫さんは、「1時限目の授業の出席率もよいですし、運動部の選手にも好評で大会での成績がよくなってきました」と話しています

    honany8
    honany8 2013/04/11
    小規模だから実現できるんだろうな。でも朝飯食わない人多いしいいことだと思う。
  • 逃げ出したダチョウが時速30kmで公道を走るシュールな動画がネットで拡散中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    今月16日、マレーシア・クアラルンプールの連邦高速道路で、車に載せていたダチョウが逃げ出すという出来事があった。その様子を撮影した動画がインスタグラムに投稿され、「面白い」と評判に。投稿後1日で再生回数は4万回を超え、1,800以上シェアされた。現在の再生回数は43,700回。499のコメントがついている。ダチョウが時速30kmで疾走その動画を投稿したのは、Jeff Sandhuという人。動画には、交通量の多い5車線の道路を疾走するダチョウが映っている。スピードはおおよそ時速30kmだったとのことだ。 Sandhuさんによれば「追い越していいものかどうかわからず、周囲の車はみな戸惑いながら後ろをついて走った」とのこと。彼はこの後仕事の打ち合わせ場所に向かったが、「ダチョウを追っかけていて時間に遅れたと言っても、誰も信じてくれないだろうな」と言う。車から逃げ出したペットのダチョウこのダチョウ

    逃げ出したダチョウが時速30kmで公道を走るシュールな動画がネットで拡散中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    honany8
    honany8 2013/04/11
    自ら思うのか。でも女性目線だと頼もしく思えたりするんだろうな。自分が参ってしまう故っていうのもあるかもしれないけど。
  • Facebookで「志村けんとビートたけしの美談」が出回るが2ちゃんねるの改変コピペな上にグレート義太夫が全否定 - Hagex-day info

    またまたFacebookで「いい話」のいいね! とシェアが出回っているようだ。このエピソードは4月10日19時現在、11万9774人がいいね!シェア1万8157件。どんな話か以下引用。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=181436788673190&set=a.177102455773290.1073741825.177098732440329&type=1&theater フライ○ー襲撃事件後 ビートたけしが一時的に干された時は、 志村けんがたけしの家族と 軍団、軍団の家族の生活費を面倒見ていた。 当時の志村とたけしは、ライバル関係。 「かとちゃんけんちゃんごきげんテレビ」と「ひょうきん」で 視聴率を争っていた。 なのに、志村はたけしを助けた。 たけしの著書に書いてあった、『おそらく、けんさんの出費は3億円はくだらない』と。 そしてたけし出

    Facebookで「志村けんとビートたけしの美談」が出回るが2ちゃんねるの改変コピペな上にグレート義太夫が全否定 - Hagex-day info
    honany8
    honany8 2013/04/11
    FBの拡散力すげーな。嘘でもイイハナシダナーで終わるしいいんじゃない。