タグ

ブックマーク / mandarinnote.com (33)

  • お掃除タスクを管理できるアプリ!

    大掃除はあたたかい時期にする方針なのですが、年末の部屋の散らかり具合に「こんなことではいけない…」と、やや焦りを感じておりました。 スポンサーリンク ようやく日、家族を巻き込んでのリビング掃除を敢行しました!!きれいになって気持ちいい! そしてよい機会なので、このアプリを導入してみましたよ♫ Tody 1.5.0 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: ¥300 (Peter Drejer) どの部屋のどの部分をいつ掃除したかというのを、いちいち覚えてはいられません。 とはいっても、なんとなく埃かぶってきたなと思ってから掃除にとりかかるのも気分がよくありません。 「やらなきゃいけない」と思うことが心の隅にひっかかったままだとスッキリしないので、いつどこを掃除して、次はいつごろやればいいかの目安がわかる仕組みがあればいいなとずっと思っていました。 手帳に挟んだ表で管理しようと思っている

    お掃除タスクを管理できるアプリ!
  • 今年の手帳はじめ

    ユビキタス・キャプチャ 2011年にモレスキンを使い始めてから(過去記事:Moleskine de 例文帳)、スケジュールも語学の用例収集もぜんぶ一緒くたにひとつのノートに書き込むようになりました。 スポンサーリンク モレスキン使用中は、もったいなくてちびちびと書き込んでいたのですが、ダイソーで類似品・通称ダイスキンを発見して以降、1冊105円のA6サイズのこの手帳を愛用しています。惜しまずガシガシ書き込めるので貧乏性の私にはこちらの方が使いやすい。ほんとはモレスキン使いたいけど。 そんなわけで年のかわりめに新しい手帳を買うこともなくなったのですが、今年はたまたま年末に1冊使い終えたので、新しいのをおろしました。 おろしたてのときはそれなりに機能的に使おうといろいろ考えるのですが、半分すぎるとごちゃごちゃになっています。今回はあとから見返しやすいように、書き込むペンの色分けでもしてみようか

    今年の手帳はじめ
  • 語学に必須・MyFind 私の使い方(2)

    調べものならドンとこいのMyFind。 アプリ内の設定や編集方法をご紹介します。 MyFind – 大辞林/ウィズダム/Oxford 1.2 分類: 辞書/辞典/その他,仕事効率化 価格: 無料 (Takeyoshi Nakayama) スポンサーリンク 画面上部の「+」を押して、「ライブラリから項目を追加する」を選ぶとライブラリに入れます。 必要なアイコンをどんどん追加していきます。 アイコンはカテゴリ別に分類することもできます。分類は画面上部左端のボタンから。 「+」を押すと新しいカテゴリを作れます。 「編集」を押すと名前の変更・順序の入れ替え・削除など。 「壁紙」では壁紙の設定ができ、「i」をタップすると公式サイトが表示されます。 さて、検索はサクサクできなきゃ意味がないのですが、MyFindを使い始めた当初は、検索ハブより起動時間が遅めだったので、ちょっとストレスを感じていました。

    語学に必須・MyFind 私の使い方(2)
  • Kindle Paperwhiteのカバー届きました。

    やはりカバーがないと心もとないので、買いました。 自分で作ろうかとも思ったのですが、よさそうなのを見つけたので。 素材は「ズック」とありますが、天然素材なのかしら(天然ではなさそう)、布です。 そしてこれは実は、kobo touch用ののカバーなのです。 Kindle PWは4mm縦が長いのですが、入るかどうか。 こんな感じで、入りました。 ベルクロもちゃんと留まります。 下部の電源ボタンもカバーを装着した状態で押せます。 レビューでは、kobo touchだとカバーが画面にかぶってしまうようでしたが、Kindleはそんなこともありません。 心配だった上部のハミ出しも、大丈夫そう。 買ったのはこの商品。 布目が斜めだったり、縫製にやや惜しいところがありますが、780円なら満足です。 最近はマグネットで自動スリープになるカバーが多いようですが、マグネットつきでないのがよかったので、それも満足

    hondamarlboro
    hondamarlboro 2013/10/26
    koboのケースが使えてしまうの⁈
  • Kindle ニューモデル登場

    New Kindle Paperwhite Paperwhite 3G ニューモデル 新しいKindle Paperwhiteが登場しました。日でもただいま予約受付中。 大きな変更点は、コントラストやページめくりの改善・バッテリーがさらに長持ち、とともに、 またソフトウェアでも「ここまで読んだ」を動かすことなく先のページや章までパラパラとめくって参照できる Page Flip、辞書と独自注釈「X-Ray」とWikipedia をまとめて検索できる Smart Lookup、検索した語が自動的に単語帳になるボキャブラリービルダーなど、さまざまな新機能が加わりました。(engadgetより) いまのところ、Kindle Touchで十分満足しているのですが、ボキャブラリービルダー機能が気になり、ポチってしまいました。Touchでは日語書籍買えないし。 wi-fiモデルは、今買うと1980円

    Kindle ニューモデル登場
  • 中国語・ボキャビル方法いろいろ

    Kindleで読んだのハイライトをエクスポートして、単語の復習をしているのですが、単に【単語+辞書の日訳】というセットだと飽きてしまいます。ちっとも頭に残らないし。 物語の中でどう使われているかは、Kindleのハイライト一覧機能から確認すればいいとして、ツイッターやWeiboなどでナマでその語句がどう使われているかを簡単に確認したいなと思いました。PCならタブを開いてコピペ検索で簡単にできますが、iPhone/iPod touchで手軽に調べる方法を紹介します。 DraftPadのアシストを使います。 以前、オンライン辞書のおまとめ検索の方法を書きましたが、その流用です。(詳しい使い方はこの過去記事を参照してください。) DraftPadの入っているアプリでiPhone/iPod touch下のリンクをタップすると、アシストがインポートされます。 例文おまとめ検索 北辞郎(オンライン)

    中国語・ボキャビル方法いろいろ
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2013/08/15
    語学に対する姿勢にはいつも感服
  • 楽しく過去を振り返るツール

    先日より、過去の同じ日付の日にアップした記事をお知らせしてくれるWordPressのプラグインを導入しました。 ブログ的温故知新『WP Remember Your Posts』をリリースしました 毎日同じ時間に、数年前の今日アップした記事のURLがメールでお知らせ。毎日お知らせがくるのが楽しみです。 2006年から『Mandarin Note』というタイトルでブログを書いてまして、早いものでかれこれ7年です。 子供が小さかったり、文体がいちじるしく違っていたり、懐かしいやら恥ずかしいやら。 みなさんがつけてくださっているコメントを読むのも楽しいです。 ※過去の同じ日に書いた記事をブログでお知らせするウィジェットもあるそうですが、それは恥ずかしすぎるのでやめておきます~ もうひとつの振り返りは、Evernoteに残しているノートの記録です。 Launch+というランチャーアプリのリマインダに

    楽しく過去を振り返るツール
  • TOEIC学習に、GoogleドライブのOCR機能を使う

  • 放送の聴き取り

    みなさんぜひ聴き取りチャレンジしてみてー RT @miyut8: //ラジオのニュースの最後に「ぴん1 ちー3 ぷ軽 ぱお4」と一言言って終わってるように聞こえるのですが// HIT FM整點新聞 youtu.be/Dp5fKGRJxuY — Marieさん (@marie__100) 2013年4月30日 こたえは「編輯播報」でしょうか。 ヒントは手前の「由」ですかねー。 この音源は駅の放送なんですが、一番最初の4文字の言葉「各位旅客」も、旅行中列車の中で聞き、「なんていってるんだろう」と悩んで悩んで何度も聞いて聞き取りました。思い出の言葉です。

    放送の聴き取り
  • コウビルド英英・英英和がセール

    英英辞典はコウビルドを愛用してます。 Kindle含めいろんなバージョンを持ってるのですが、物書堂のアプリは使いやすいので買ってしまいそうです~。 なんといっても物書堂の別の辞書アプリを直接呼び出せるというのがすごい。 コウビルド英英和辞典(米語版) 1.2 分類: 辞書/辞典/その他,教育 (物書堂) コウビルド英英辞典(米語版) 1.2 分類: 辞書/辞典/その他,教育 (物書堂) 追記: 過去記事「なぜ英語を話せるようになりたいか?」で、私の英英辞典活用法を紹介しています。 Kindle版は、私はアメリカアマゾンで購入したものを使用していますが、今見てみると、日のアマゾンでも6/1~購入できるようになっていますね。新しいバージョンでしょうか。 Collins Cobuild Advanced Learner’s English Dictionary of American Engl

    コウビルド英英・英英和がセール
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2013/04/18
    セール中とのこと
  • 『すぐやるトラップ』 勉強にすぐにとりかかるための仕掛けづくり

    勉強にすぐにとりかかるために、工夫していることってありますか? 朝早起きして勉強するときには、すぐにとりかかれるように、デスクスパ(足温器)と着る毛布(これらは冬場は常に置いてあります)、テーブルの上にはテキストなど勉強道具一式を準備してから寝るようにしています。他にも、あったかい飲み物がすぐに作れるように、ちょっとだけ口に入れる甘いものなども。 電車通勤していたときには、「通勤時間はラジオ講座しかやらない!聞かない!」と決めていました。あの頃のあの時間の満足度はすごく高かった。聞いていたラジオ講座のスキットの一部はいまでも暗唱できるくらいです。 他にもいろいろあって、書き出してみたのですが(もちろん全部は実行できてません、そんな強いハートがあれば全然苦労しないわけで…トホホ)、それを公開する前にほかの方がどのように工夫されているか聞いてみたいなと思いました! 久々のアンケートです。 『勉

    『すぐやるトラップ』 勉強にすぐにとりかかるための仕掛けづくり
    hondamarlboro
    hondamarlboro 2013/02/12
    俺にも教えて
  • 最近お気に入りの英語学習アプリ・Tap English in the web

    最近使っている英語学習アプリです。 ボキャビルはこれ。 キクタン 【Super】 12000 ~聞いて覚える英単語~(アルク) 1.0.28 分類: 教育 価格: ¥600 (ALC PRESS, INC.) Podotreeのほかのアプリを使っていたので、使い方が同じでなじみやすかったです。 覚えられない語句を復習として繰り返し出題してくれるところと、例文の音声も一緒に聞けるのが気に入っています。とにかく使い心地をよく考えて作られたアプリだと思います。 Tap English in the web 2.5.0 分類: 教育,ユーティリティ 価格: ¥250 (Flammy Design) ↑これは超おすすめのアプリです! Kindle読書で、わからない語句をタッチ→辞書が同じ画面に表示、というのにすっかり慣れてしまったので、通常のWEBページでもこの読み方ができるのは嬉しいです! WEB

    最近お気に入りの英語学習アプリ・Tap English in the web
  • ほんとにスマホが要りますか?

    hondamarlboro
    hondamarlboro 2012/07/04
    ありだと思う。便利な一方で気持ちが目の前のことに集中出来なくなると障害物になりかねないし。