タグ

ブックマーク / doratex.hatenablog.jp (2)

  • macOS のデフォルト状態でコマンドラインからOCR処理を行う - TeX Alchemist Online

    macOS 12 Monterey では,OSビルトインでのOCR機能が搭載されました。Preview.app で,画像やスキャンPDF(中身がスキャン画像のPDF)に対して,ただマウスでドラッグするだけで,中身の文字を認識して選択し,コピーできるようになっています。さらに,macOS 13 Ventura では,それが日語にも対応しました。 たとえば,(今や入手困難となってしまった)The TeXbook のアスキーによる日語版をスキャンしたものを Preview.app で開くと,何もしなくても,文字選択できます。 これをコピーして他のエディタにペーストすると, TEXの名称で気をつけなければならないことがほかにもある。Eの文字が不揃いになっていることだ。Eの文字を少し下げてあるのは、TeXが組版のためのシステムであることを印象づけるためであり、またほかのシステムの名称と区別するた

    macOS のデフォルト状態でコマンドラインからOCR処理を行う - TeX Alchemist Online
    honeybe
    honeybe 2023/06/29
  • macOS のデフォルト状態でコマンドラインからQRコード画像を生成する - TeX Alchemist Online

    去年の記事において,連番のQRコード画像を一括作成するSwiftコードの例を示しました。 doratex.hatenablog.jp このSwiftコードをちょっと改変すれば,「コマンドライン引数に与えられた文字列からQRコード画像を生成する」コマンドラインツールは簡単に作れます。もちろん,Homebrewなどを用いて qrencode のような専用ツールをインストールしてもよいでしょう。ただし,自分一人で使う環境ならば何でもいいのですが,広く配布するスクリプトなどを想定する場合,デプロイ時の可搬性という観点で考えると,追加のプログラム/ライブラリの事前インストールを必要とせず,macOS環境であればどこでもシェルから1行で呼び出せるコマンドが存在する嬉しいですよね。 「macOSAPIをコマンドラインから直接呼び出す」ためには,PyObjC が有効な手立てとなります。この手法は以前のP

    macOS のデフォルト状態でコマンドラインからQRコード画像を生成する - TeX Alchemist Online
    honeybe
    honeybe 2019/04/30
  • 1