タグ

ブックマーク / nhayato.hateblo.jp (3)

  • Scalaわいわい勉強会 参加した - ふんわり放牧

    scala-tokyo.connpass.com 株式会社はてな 東京オフィスで開催されたScalaわいわい勉強会に参加した。 発表内容の感想ではなく、参加して漠然と思ったことについて書く。個人の日記です。 Scala、10年前に当に少しだけ触った程度で何も覚えていない(github.comに辛うじてコードが残っている)のだけれど、 この1年はJVM言語で仕事をしているのもあり、勉強会の運営をしている id:Windymelt にも紹介いただいたのもあって、ふらっと参加してきた。 Scalaのコミュニティというか関数型プログラミング言語のコミュニティ、ふらっと参加するには恐れ多い印象があったのだけれども*1、 これくらいのノリであれば全然次回も参加したいな〜となるくらいの感じであったな。 参加前に これだけ読めばOK!Scalaの環境構築2023 - Lambdaカクテル を読んでて、手

    Scalaわいわい勉強会 参加した - ふんわり放牧
    honeybe
    honeybe 2023/10/15
  • 復帰後3日間 - ふんわり放牧

    月曜日から労働を再開した。 月曜日はまるまる休んでいた一週間の間に起きた出来事を把握したり、録画されていた会を再生したり。 火曜日から労働開始ということで、実装しようと思っていたことを「うーん」と悩んで、書いてみたらなんか動きそうだったので書いて、 でもなんかそれだとこういう事が良くないですね、みたいな感じの思いつきもできたので寝かせたりした。 水曜日も引き続き実装をしてみたら、なんか考慮漏れみたいなことがあって、それについて頭を悩ませる。 「手が早い人」みたいな言われ方をされる人がいると思うけれど、そーゆー人はなんか頭を悩ませる時間が短い感じがあるし、「ていうか悩んでる?」みたいな。 自分はプログラムを書くことに限らずだけど、結構「うーん」って悩むの好きだったりする。 筋トレとかとは違うくて、濃淡というか強弱というか、よく数学とかの人が「ぐっと睨むと」みたいな言い方をするけど、そのぐっと

    復帰後3日間 - ふんわり放牧
    honeybe
    honeybe 2023/07/28
  • 廃業 - ふんわり放牧

    2022年6月30日で8年くらい勤務した会社を辞めます。また今後は研究職を廃業してITエンジニアとして活動します。 現職では、ソフトウェア工学と呼ばれる研究分野の研究開発業務を行っており、 具体的には論文等の調査や追試、社内の便利ツールを作ったり、社内の改善活動に関わったり、論文や特許というかたちで発表したりと、広く雑多なことに関わっていました。 私の取り組みはうまくいかなかったことのほうが多くて、受取り手の方々に迷惑をかけてしまったこともありましたが、一方で期待をしてくれた・関わってくれた多くの人達に感謝しています。 キャリアチェンジの理由は大小それぞれあるし、質問相手によっても返答内容を変えていたのですが、研究職を廃業するということをベースにまとめておこうかなと思います。 「企業のソフトウェア開発をいい感じにする」という研究分野の性質上、所属企業と研究者のキャリアは不可分と感じているた

    廃業 - ふんわり放牧
    honeybe
    honeybe 2022/07/01
  • 1