タグ

ブックマーク / note.com/mclolipopjp (4)

  • マネージドクラウドをAPIを使って操作しよう|ロリポップ!マネージドクラウド

    ようやくワイドグリップ懸垂をゆっくり15回できるようなったエンジニアの@linyowsです。こんにちは。みなさんパンプアップしてますか💪 さて、マネージドクラウドでは、こっそりAPIが公開されていまして、同様に公開されているAPIクライアントを使用し、マネージドクラウドを操作することができます(注:APIは正式版ではないのでカジュアルに仕様の変更がある可能性があります)。クライアント対応言語は、今のところGoRubyで、今回は、Go版を使ってのご紹介となります。PHP版は、多分 小山さん(@k1low)がやってくれるでしょう。😇 CLIのインストールGoの環境が手元のマシンにある方は、以下のgo getでOKです。ない方は、 https://github.com/pepabo/golipop/releases のAssetsから対象バイナリをダウンロードしパスの通っている場所に配置し

    マネージドクラウドをAPIを使って操作しよう|ロリポップ!マネージドクラウド
    honeybe
    honeybe 2018/04/17
  • 学生のためのスタートアップイベントに参加してきました|ロリポップ!マネージドクラウド

    こんにちは!マネージドクラウドチーム マネージャーの @fuchino です。 2018年3月17日(土)に行われた、学生を対象とした大規模スタートアップイベントである、第3回TORYUMON@福岡にスポンサーとして参加&ブース出展してきました。 今日はその様子をお届けするとともに、「そもそもなぜロリポップ!はスタートアップイベントの支援をするのか」というお話についてもします。 イベント当日の様子 TORYUMONは、起業を志すor起業した学生を対象に、起業家たちによるトークセッションだったり、ピッチコンテストが行われるイベントで、今回で3回目です。 会場となった福岡市は、創業特区として内閣府の国家戦略特区に指定されています。そのため、官民あげてスタートアップを応援していく体制ができており、ここ数年のスタートアップ界隈の盛り上がりは目を見張るものがあります。(福岡市の高島宗一郎市長も今回の

    学生のためのスタートアップイベントに参加してきました|ロリポップ!マネージドクラウド
    honeybe
    honeybe 2018/03/20
  • マネージドクラウドチームにJOINした小山(@k1LoW)です|ロリポップ!マネージドクラウド

    はじめまして! マネージドクラウドチームにJOINした小山( @k1LoW )です! よろしくお願いします! これまでやってきたこと11年ほど、福岡の独立系中小企業でエンジニアをしていました。PHPerです。 主に受託開発を担当していまして、業務としては要件定義・設計・開発・運用(テスト以外)を通しでやらせてもらっていました。 作るシステムの規模はそこまで大きくないながらも、「最初から最後まで」という感じでした。 ここ数年はクラウドを採用した開発が多かったと思います。 前職も最高だったのですが、「エンジニアとしての成長を加速させたい!」と思い、GMOペパボに入社することにしました。 外からみたマネージドクラウドの印象実はもともと前職時代に、αだったマネージドクラウドを知りました。 そのときからサーバを借りるベンダー側からのマネクラの可能性(主に運用の楽さ)と、そのアーキテクチャの面白さには

    マネージドクラウドチームにJOINした小山(@k1LoW)です|ロリポップ!マネージドクラウド
    honeybe
    honeybe 2018/03/12
  • ロリポップ!マネージドクラウドのAPIを使った初のサービスが誕生しました|ロリポップ!マネージドクラウド

    日12/20(水)に、ロリポップ!マネージドクラウドのAPIを使ったはじめてのサービスが誕生しました! その名は「ムームードメイン for WPホスティング」。 「ムームードメイン for WPホスティング」は、ムームードメインで取得したドメインを使って、手軽にホームページやブログをWordPressで作成したい方におすすめの機能です。 ムームードメインのコントロールパネルから使いたいドメインを選択して申し込むだけで、すぐに利用できます!もちろん、サブドメインでも利用可能です。今回、マネージドクラウドは、「ムームードメイン for WPホスティング」のバックエンドとしてマネージドクラウドのシステムを利用できるAPIを開発し、提供しています! また、ムームードメイン for WPホスティングのように、サーバーサービスを自由に作ることができるようなAPIの一般提供を計画しています。 もし、A

    ロリポップ!マネージドクラウドのAPIを使った初のサービスが誕生しました|ロリポップ!マネージドクラウド
    honeybe
    honeybe 2017/12/20
  • 1