タグ

ブックマーク / qiita.com/vvakame (5)

  • ぼくが かんがえた さいきょうの でーたすとあ らっぱー - Qiita

    ソウゾウ社の社内勉強会Go Friday 第60回用の資料です。 Go Fridayでは資料作ったりとかの事前準備はせんでええわいということになってるんですが素手で「ええやんこれ〜〜」という感想を引き出せる気がしなかったので作りました。 go.mercari.io/datastoreの話です。 今日話すこと なぜ最強なのか。いかにして最強なのか。これからの最強。 ほしい理由 解決方法 実装方法(めんどいのでGo Friday中で口頭で説明) 設計上の判断と移行の注意点 これから実装する機能 Datastoreって何? Googleのやつ。 appengineユーザなら誰しもお世話になってるはず。 ラッパがほしい理由 つらいこととかめんどくさいこととかが色々ありそれを解消したい。 →よろしい!ならば自分でラッパーを作るしかない! つらポイント1

    ぼくが かんがえた さいきょうの でーたすとあ らっぱー - Qiita
    honeybe
    honeybe 2017/11/17
  • オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 何も考えずに書き始めたけど10の方法って書いちゃった。 いくつになるかはわかりません。 一般的なプロジェクト運用でもある程度同じ方法論でイケると思います。 なお、筆者であるvvakameはDefinitelyTypedのメンテナをしています。 そのため、これから先の文章について、TypeScriptJavaScript関係固有の事象が含まれていると思います。 書かれている内容について、contributeする側、される側、両側へのアドバイスを書きます。 ちなみに、わかめ的にはTOMOYO Linuxに学ぶ説得術とかはすごい参考になりま

    オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2015/01/09
    「こまけぇことはいいんだよ!まずはやろう!」ですよねー
  • TypeScriptの行く先 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? どうもこんにちはわかめです。 この記事はTypeScript Advent Calendarの1日目の記事です。 なお、Advent Calendarはまだ6日ほど空きがあるので皆様よくわからないことを調べてみた!とか日々の生活で発見した小ネタとか読み応えのある超大作とかなんかで参加してください!よろしくお願いします! 初日というところで感動的な記事を書きたいところですが、11月末〆切の冬コミの原稿をガリガリ書いてたらSAN値までガリガリ行っちまって不定の狂気寸前でございます。さくさく書きましょう。 さて、今日は何故TypeSc

    TypeScriptの行く先 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2014/12/01
    エフェクチブアンドロイドのようにきっと達人出版会でも出版されると信じて待とう>冬コミの薄い本
  • Facebook Flowの初見の感想 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    Facebook Flowの初見の感想 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2014/11/19
  • TypeScriptとECMAScript 6 - Qiita

    block scope bindings block scope bindings let const block functions? TypeScript → 検討中 #19 個人的にはかなり欲しい。頑張れば arrow function expression のようにpolyfill的な実装を吐けると思うので、それやってほしいなぁ…。 Traceurちっくなことをつい求めたくなってしまうけど多分TypeScriptチームはそこはあんまし頑張る気がないと思う。 ていうか block functions ってなんなんじゃろ。 destructuring destructuring refutable matching これ現在のドラフトに入ってないよね? 分割代入のこと。CoffeeScriptで昔から使えるので知ってる人も多いと思う。 脱構造とかダサい訳をあてられてることもある気がする

    TypeScriptとECMAScript 6 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2014/08/21
  • 1