タグ

ブックマーク / www.infoaxia.com (5)

  • Webアクセシビリティのポータルサイト『Infoaxia(インフォアクシア)』

    アクセシビリティPodcast 2人の軽妙なトーク(?)で最新情報を提供 Web Developer 日語版 2008年3月より、開発およびユーザーサポートを他サイトへ全て移管しました。 移管のお知らせ "Webアクセシビリティとは?"から始まる『Webアクセシビリティ入門』、2004年6月に制定されたWebコンテンツのJIS(日工業規格)『JIS X8341-3の解説』など、これだけは知っておきたいWebアクセシビリティの基礎知識を習得。 Webアクセシビリティ入門 Web アクセシビリティを正しく理解する上での基礎知識を分かりやすく解説。 JIS X8341-3の解説 2004年6月に制定された、Webコンテンツの JIS X 8341-3 について詳しく解説。 Webアクセシビリティ用語辞典 Web アクセシビリティに関連する専門用語の辞典。 『基礎知識』トップ

  • Webアクセシビリティとは?/基礎知識 - Webアクセシビリティポータルサイト『infoaxia(インフォアクシア)』

    Webアクセシビリティとは? 2004年6月20日にWebコンテンツのアクセシビリティが、JIS(日工業規格)化されました。"アクセシビリティ"というと、障害者への配慮だと考えている人が多いようです。もちろん間違いではありませんが、日でアクセシビリティを考える場合には、それ以外にも高齢者層のユーザーへの配慮も考えなくてはなりません。2004年6月20日に公示されたJISの正式名称は、JIS X8341-3『高齢者・障害者等配慮設計指針-情報機器における機器,ソフトウェア及びサービス-第三部:ウェブコンテンツ』となっています。 アクセシビリティの定義 "Webアクセシビリティ"とは、"Webを利用するすべての人が、年齢や身体的制約、利用環境等に関係なく、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できること"ということができます。そして、そのようなWebコンテン

  • 『Webライティングの理論と実践』 第1回

    Webの媒体特性とユーザーリテラシー -益子 貴寛の『Webライティングの理論と実践』 第1回 Web上で魅力的な文章やキャッチコピーを書くためのライティングメソッド「Webライティング」。今回は「Webの媒体特性」と「ユーザーリテラシー」の観点から、Webライティングについて考えてみよう。 Webの媒体特性とWebライティング Webベースの文章と紙ベースの文章のどちらを長く読んでいられるかといえば、紙ベースと答える人が圧倒的に多いだろう。Webライティングの観点からWebサイトと紙媒体の違いを考えてみると、次の5つがWebの媒体特性として浮かび上がってくる。 1. 双方向性・対話性が高い 低コスト、情報受発信の障壁の低さなどの理由から、Webはユーザーがリアクションを寄せやすいメディアである。このような双方向性・対話性は、Webの媒体特性を決定づける大きなポイントである。 2. 見に

  • 『Research-Based Web Design & Usability Guidelines』/リンク&資料集 - Webアクセシビリティポータルサイト『infoaxia(インフォアクシア)』

    現在位置:ホーム  リンク&資料集  『Research-Based Web Design & Usability Guidelines』 『Research-Based Web Design & Usability Guidelines(調査研究に基づいた Web デザイン & ユーザビリティ・ガイドライン)』の日語訳は、アメリカ保健福祉省(HHS)の許可を受けた株式会社インフォアクシアが提供しています。 目次 『第9章:見出し、タイトルとラベル』は、3月8日火曜日に公開する予定です(毎週火曜日更新)。 イントロダクション 背景および方法論 ガイドラインの使い方 第1章:デザインプロセスと検証 第2章:ユーザー・エクスペリエンスの最適化 第3章:アクセシビリティ 第4章:ハードウェアとソフトウェア 第5章:HOMEページ 第6章:ページレイアウト 第7章:ナビゲーション 第8章:スク

  • Lynx シュミレーター

  • 1