2018年2月14日のブックマーク (3件)

  • うさぎで空想 6☆ラビコ巫女より愛を込めて~チョコレートおみくじ~ - うさぎ-NO-日記~イラスト&写真でお届け~

    うさぎ日記☆目次 友チョコおみくじ☆うさぎ空想漫画 ラビコ☆巫女からの友チョコ あとがき うさぎLINEスタンプ☆販売中 過去記事☆その他のうさぎ占い 楽しんで頂けたならポチお願いします にほんブログ村 ミニウサギランキング blogram もしもうさぎ:巫女様編です。 私の考えた適当ザ・おみくじです(^_^;) お正月におみくじ企画考えていたのですが、 出来なかったorzので、 バレンタインに持ってきました(^_^;) 当たるも八卦、当たらぬも八卦… という事で。 平成30年2月ラビコ☆3歳 友チョコおみくじ ☆うさぎ空想漫画 うさぎからのチョコ☆おみくじだよ♡ ラビコ ☆巫女からの友チョコ 皆様、日は愛を届ける Valentine dayです。 いつもご訪問下さる皆様に 幸せチョコが届きますように 好きなチョコを クリックしてね リスト表 好きなチョコを クリックしてね ここから下は

    うさぎで空想 6☆ラビコ巫女より愛を込めて~チョコレートおみくじ~ - うさぎ-NO-日記~イラスト&写真でお届け~
    honkoto
    honkoto 2018/02/14
    いつも楽しく拝見しています。^^ 吉だった~ヽ(^0^)ノ
  • 幻の料理を作ってみる - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。アホ面なことで有名な私こと負け犬です。 皆さんはゆで卵、お好きですか? 私は普通です。 好きでも嫌いでもないです。 好きなわけではありませんが、今回はゆで卵を作ってみようと思います。 もちろん普通のゆで卵ではありません。 白身と黄身の位置を逆転させたゆで卵を作ります。 外側が黄身、中が白身のゆで卵です。 ネットで調べてみたところ、ゆで卵の白身と黄身を逆にして作ることを『黄身返し』と言い、江戸時代から伝わる伝統的な料理らしいです。 当時(江戸時代)は黄身返しの成功率が極めて低く、滅多に作ることが出来なかったため幻の料理と言われていたらしいです。 黄身返し・・なんかカッコイイ 思わず俺の中二病が目を覚ましてしまうぜ。 これ1度でいいから作ってみたい。 さらに調べてみると黄身返しを簡単にできる作り方があるそうなので、今回はその作り方を習得して、『秘技 黄身返し』の使い手になろう

    幻の料理を作ってみる - 落ちこぼれ神社
    honkoto
    honkoto 2018/02/14
    マヨがいちばんおいしい気が。^^ いつも楽しく拝見しています。ヽ(^o^)丿
  • きもい虫が出た!バスでお医者さんに向かう!可愛い女子発見! - ねこのおしごと

    今回の“おしごと”は 大雪の中お医者さんに行くよ! 雑談:めっちゃきもい虫が出た! 相変わらずの雪。バスでお医者に向かう! 先生どーにかしてよ! 薬局でお薬をもらう 帰りのバス停物語 バスの中で可愛い女子さんに出会う 帰宅した訳だけど・・・ 前回のコメントのお返事 チョコほしいです 雑談:めっちゃきもい虫が出た! やだ! もうねぇー、ありえないね。 あるんだけど、ありえない。 むしろアリエール。 お洗濯でもしたいね。 そんでさー、月さんちって おんぼろだからさー、虫が出んの! きーもーいー! 虫が苦手な人はしゅっ!って スワイプして! うん。 月さん苦手だから、画像載せない。 やだ! 見たくない! なんかねぇー! すばしっこくて足が一杯あって ヒゲとか長くてきもいの! なになの! こいつ時々出てくるんだけど なに虫なの! ガチでこーゆーの出てこないで! でねぇー、ティッシュいっぱいで

    きもい虫が出た!バスでお医者さんに向かう!可愛い女子発見! - ねこのおしごと
    honkoto
    honkoto 2018/02/14
    はじめまして^^お読みいただきありがとうございます(*^▽^*) おもろいっ!