タグ

2023年9月10日のブックマーク (6件)

  • 性加害の認識に立てず 鈍感だった新聞 ジャニーズ依存深めたテレビ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    性加害の認識に立てず 鈍感だった新聞 ジャニーズ依存深めたテレビ:朝日新聞デジタル
    honma200
    honma200 2023/09/10
    それではご唱和ください「オマエモナー」
  • サマソニと熱中症 - 破壊屋ブログ

    私はサマソニ・スパイダーマンを自称し(注:私以外にも何人かいます)、20年以上に渡りサマソニ東京のマリンステージで全身タイツ&フルフェイスのマスクでモッシュピットに突っ込んでいる。サマソニでもっとも熱中症に近い観客だと言えるでしょう。そんな私が前月のサマソニ熱中症騒動を語ります。 今回の騒動で最大の疑問は 「音楽フェスで熱中症騒動が起きるのは毎度のことだし、過去にもっと暑くてヤバい日もあったし*1、なぜ今年だけ問題になる?」 です。 マナーとルールは伝わらない 炎上の原因となったのは 「アリーナエリアは水とお茶以外の飲物は禁止、べ物も禁止」 というサマソニ常連にとっては常識中の常識ルールが、世間に全く伝わって無かったということです。マナーやルールが世間に伝わらないのは普通のこと。だからこそ、軋轢が生まれる。例えば… 富士山で御来光を見るときは山小屋を予約する。 アメリカに入国する時には厳

    サマソニと熱中症 - 破壊屋ブログ
    honma200
    honma200 2023/09/10
    NewJeans目当ての子もフェス初見ではないだろうが、真夏の屋外は想定外だったかも。体調崩すと話しかける人もいるだろうけど我慢とかしそうだし / ガガをソニックトリにしかけた大阪もあったしステージ配置って難しいよ
  • ジャニーズ頼みの演劇界、性加害問題で大きな痛手 - スポーツ報知

    Snow Manの渡辺翔太(30)と、SixTONESの森慎太郎(26)が主演するミュージカル「DREAM BOYS」が9日、東京・帝国劇場で開幕した。 * * * * 日の演劇界はいま、ジャニーズ事務所のタレント抜きに成立することは不可能な状況にある。2000年に帝国劇場で始まった東宝製作の堂光一主演「SHOCK」シリーズは毎年のように上演を重ね、2000回目前。これだけ続いているのは他でもなく、チケットが売れるからだ。ジャニーズの東宝演劇への進出を印象づけたのは、1998年の東京宝塚劇場ファイナル公演「ジャニーズ祭り」。それ以降、「DREAM BOYS」「滝沢革命」などの作品が帝劇を中心に日比谷界隈をにぎわせてきた。 これは東宝だけに限らない。松竹は新橋演舞場で続いた「滝沢歌舞伎」もほとんど即日完売の勢いだった。かつての大御所俳優の座長芝居は姿を消し、満員になるのはアイドルによる

    ジャニーズ頼みの演劇界、性加害問題で大きな痛手 - スポーツ報知
    honma200
    honma200 2023/09/10
    DREAMBOYとかジャニーズ作成って脇とかもジャニーズでしょ?スタッフや劇場が一番恩恵に預かっていると思う(というか、一連托生)見ないとか外せって関係ない位置から無責任にモノ言うのは楽でいいなと思う
  • 【脱sed】いい加減シェルスクリプトで文字列をsedで置換するなんてやめよう - Qiita

    はじめに もう文字列の置換で sed コマンド使うの禁止して良いんじゃないですかね? 言いすぎだとわかってあえて言っていますが。 悪い書き方(外部コマンドに頼る方法) # 変数 line に入ってる文字列を echo コマンドで出力して sed コマンドに渡し、 # sed の s コマンドで "from" を "to" に置換して出力したものを ret 変数で受け取る ret=$(echo "$line" | sed "s/from/to/")

    【脱sed】いい加減シェルスクリプトで文字列をsedで置換するなんてやめよう - Qiita
    honma200
    honma200 2023/09/10
    個人的には文字列処理とかプログラム的な事はシェルでやっちゃいけないと思ってる
  • 滝沢秀明の会社TOBE、タレント画像使ったYouTube収益化を許可 ガイドライン公開

    ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明さんが代表をつとめる会社・TOBEが、所属するアーティストの画像・動画に関するガイドラインを公開した。 その中で、TOBEとアーティストの公式サイト、SNS、YouTubeチャンネルに掲載されている画像・動画を、ファン個人がSNS等に投稿することについて「TOBEは著作権侵害を主張いたしません」と明記。 加えて、YouTubeへの投稿についても、「YouTubeパートナープログラム」(YPP)を用いる形で動画投稿の収益化も可能と発表した。 TOBE、YouTubeの切り抜き動画の収益化も可能 TOBE公式サイトでの発表によれば、今回のガイドラインは、アーティストが発信する画像・動画をファンが応援のために使用するルールに関して、多くの質問が寄せられたため策定したという。 ガイドラインでは、前述したようなTOBE公式関連の画像・動画を、ファン個人がSNS等に投

    滝沢秀明の会社TOBE、タレント画像使ったYouTube収益化を許可 ガイドライン公開
    honma200
    honma200 2023/09/10
  • ミスを頻発する発達障害社員に作業手順を聞いたら勝手に変えていた→「いや、でも自分はこの順番の方がやりやすくて」

    mutapon @mutapon2 @yotchanchi うちにもそんな風にミスしてるのに口答えばっかりする派遣さんがいるけど、彼は発達障害だったのか🙄 私「あなたが勝手に変えていいルールではないので!!」 派遣「いや、でも!!どこどこはこうなんで!!」 私「ではそこにお戻りください……」 毎日の不毛な会話……🙄 2023-09-07 15:24:08 momo 𖡼.𖤣𖥧 無職 @tanoshii_hini @yotchanchi ミスした社員に「この順番の方がやりやすくて」って言われたら(だから順番を変えたのか…)って理解して改善しやすくなるし、 自分がその社員なら、言われた通りにやってみようとしても、やりづらくなって更にミスしそう😰 自分の都合ばかり要求するのは違うけど、ミスした人は主張したらダメなの? 2023-09-07 21:50:01 ポッチ・パパ @hogu_u

    ミスを頻発する発達障害社員に作業手順を聞いたら勝手に変えていた→「いや、でも自分はこの順番の方がやりやすくて」
    honma200
    honma200 2023/09/10
    ミスと手順と発達障害がヒントで出てるから全部ひとつの原因にしてるけど、本当?って思う。手順守っては手順ベースじゃないとアドバイスしづらい部分があるとかこの人もなぜ手順を守らせるのか分かんない