ブックマーク / monoist.itmedia.co.jp (4)

  • 次世代3Dディスプレイ「ライトフィールド」は飛び出さない、中にモノがある

    次世代3Dディスプレイ「ライトフィールド」は飛び出さない、中にモノがある:組み込み開発ニュース(1/2 ページ) NHKメディアテクノロジーとジャパンディスプレイは、裸眼で3D映像が見られる技術「ライトフィールドディスプレイ」について説明した。専用の3Dメガネを用いる視差方式がディスプレイから物体が飛び出してくるのに対し、ライトフィールドディスプレイはディスプレイの中に物体が存在しているかのように見える点が最も大きな違いになる。 NHKメディアテクノロジーNHK-MT)とジャパンディスプレイ(JDI)は2017年7月12日、東京都内で会見を開き、両社で共同開発を進めている、裸眼で3D映像が見られる技術「ライトフィールドディスプレイ」について説明した。 3D映像技術としては、専用の3Dメガネを用いる視差方式が広く知られている。2009年に公開された「アバター」をはじめとする映画や、同時期に

    次世代3Dディスプレイ「ライトフィールド」は飛び出さない、中にモノがある
    hoozuki37
    hoozuki37 2018/08/01
  • 産総研ベンチャーが双腕ロボで「ピペット奴隷」根絶を狙う

    関連記事 ロボット技術を創薬分野へ適用するベンチャーに資参加 安川電機は、産業技術総合研究所の技術移転ベンチャーであるロボティック・バイオロジー・インスティテュートに資参加した。創薬分野における研究・開発者とロボット技術者が手を組み、ロボット新市場の創出に取り組んでいく。 安川電機「ロボット村」オープン 安川電機は北九州市の社事業所全体を「ロボット村」として整備、2015年6月2日にオープンする。緑地帯「YASKAWAの森」や見学施設「安川電機みらい館」なども設ける。 BTO生産を完全自動化、安川電機の考える「インダストリー4.0」 安川電機は、ハノーバーメッセ2015において、「インダストリー4.0」コンセプトの生産ラインを披露した。BTO製品を注文から生産まで自動で行えることをイメージしている。 枝豆が真っ二つ! 安川電機の産業用ロボットが“居合斬り”を披露 安川電機は創立100

    産総研ベンチャーが双腕ロボで「ピペット奴隷」根絶を狙う
    hoozuki37
    hoozuki37 2017/02/23
    ピペットは人類には早すぎた。(コンタミスパイラル時の記憶がフラッシュバックしてる)
  • 「とにかくデータが巨大」「ケーブルが邪魔」――製造業VRの悩ましい課題を乗り越えよ!

    「とにかくデータが巨大」「ケーブルが邪魔」――製造業VRの悩ましい課題を乗り越えよ!:製造業VR開発最前線(後編)(1/5 ページ) 製造業VR開発最前線 後編では、実際の導入を検討するにあたっての具体的な事項や、今後の具体的な発展、製造業でのゲームエンジンの利用によるVR開発の広がりについて説明する。 製造業VRエヴァンジェリストのプロノハーツ早稲田です。 前回は、他の分野のVRとは異なる製造業向けVRの特徴や、これまでの製品展開の状況などを説明しました。 後編では、製造業VRならではの実現の難しさや、製造業VR用のPCに必要な性能など、実際の導入を検討するにあたっての具体的な事項、さらには見るだけでなく、目の前に見えている3Dデータを操作できるようになっていく製造業VRの今後の具体的な発展、製造業でのゲームエンジンの利用によるVR開発の広がりについて述べていきます。 製造業VRならでは

    「とにかくデータが巨大」「ケーブルが邪魔」――製造業VRの悩ましい課題を乗り越えよ!
    hoozuki37
    hoozuki37 2016/09/26
  • 目指すは200km/hのサーキット走行、ヤマハのバイク乗りロボ

    ヤマハ発動機が東京モーターショー2015で、二輪車を運転できる人型自律ライディングロボット「MOTOBOT(モトボット)Ver.1」を初公開。難しい二輪車の走行を、ロボット側のみで制御し、自律的な運転操作を行っている。

    目指すは200km/hのサーキット走行、ヤマハのバイク乗りロボ
    hoozuki37
    hoozuki37 2015/10/28
    思いついたら作ることに定評があるヤマハさん、ついに乗り手まで自作するとは……
  • 1