ブックマーク / jamlizgogo7188.hatenablog.com (2)

  • 【ただの愚痴】たまには愚痴ります、だって人間だもの - じーおやブログ

    ども(・ω・)ノ 山芋べると口のまわり痒くなるので嫌いでお馴染みの私です(・ω・) 今日は仕事の話なんです。 ちょっと愚痴っぽくなりますがご了承ください。 ※つーかただの愚痴です。 と、言うのも一緒に働くおっさん(上司)に困っています。 私が働く会社は全体の従業員数は1,000人以上ですが、 札幌で同じチームで働く人は私含めて2人のみです。 もう一人いましたが産休に入っているので、 30代後半の私と50手前の上司のおっさん二人という、 地獄のような職場です。 今は原則在宅ワークなので会社に行くことはほとんどないのですが、 上司はどうしても会社に行きたいようで… 理由聞くと、 「家だとネット繋がりにくくて~」とか 「会社に荷物届くから~」とか 言ってますが、在宅ワーク始まって1年近く経とうとしてるのに ネットが~とか言ってる時点でちょっと何言っているかわからないし、 荷物届くなら会社にいる

    【ただの愚痴】たまには愚痴ります、だって人間だもの - じーおやブログ
    hoozukireiko
    hoozukireiko 2021/01/27
    仕事やってる感出して、忙しそうに動いて、実は仕事遅いだけってことありますよね。
  • マスク転売した人にこっそり読んでほしい本がある - じーおやブログ

    ども(・ω・)ノ さっき更新したブログに書き忘れた内容がもう一つ。 コロナウイルスが流行している昨今 どうしても言いたいことがある それは、 うちのストーブはCORONAです。 いや、じゃなくて マスクを転売した人に読んでほしいがコレ それをお金で買いますか 市場主義の限界 [ マイケル・J.サンデル ] 古畑任三郎みたいなポーズしてますが有名な方ですよね。 あらゆるものがおカネで取引されるこの時代に読むべき一冊だと思います。 細かな内容は書きませんが、まだ読んでない人は読んでみる価値はあると思います。 以上。 アディオース('ω')ノ

    マスク転売した人にこっそり読んでほしい本がある - じーおやブログ
  • 1