タグ

2016年6月7日のブックマーク (5件)

  • 0362 夜 | 松岡正剛の千夜千冊

    昔、「がっがっが鬼のげんこつ汽車がいく」という小学生の俳句に腰を抜かしたことがある。教えてくれたのは初音中学の国語の藤原猛先生だった。難聴の藤原先生は「がっがっが」と大きな声でどなり、「どうや、こういうのが俳句なんや」と言った。 トンボを手づかみするように、桃をほおばるように、子供は言葉を五七五にしてしまうのだ。書にもそういう句がいっぱいある。腰を抜かしたものもある。このと同じ版元で同じ金子兜太監修の『子ども俳句歳時記』という有名ながあって、そこにもびっくりする句が多かったが、このの句もすごい。あらきみほのナビゲーションも絶妙である。 ともかくも、以下の句をゆっくり味わってほしい。すぐに俳句をつくりたくなったらしめたものだが、おそらくそれは無理だろう。あまりの出来に降参するというより、しばし絶句するというか、放心するにちがいない。とくに理由はないが、季節の順や年齢の順をシャッフルし

    0362 夜 | 松岡正剛の千夜千冊
    hosco
    hosco 2016/06/07
  • 小学生が作った俳句がスゴすぎて鳥肌立つレベル「これマジで小学生?」「恐ろしい描写力」とザワつく人々

    プリマス @Plymouth760 小4にして蛹化の女の心情を…! あと星のやつは五七五だけど自由律俳句っぽくも読めるリズムの崩しがすげえ! twitter.com/usabarasiusagi… 2016-06-07 13:12:02

    小学生が作った俳句がスゴすぎて鳥肌立つレベル「これマジで小学生?」「恐ろしい描写力」とザワつく人々
    hosco
    hosco 2016/06/07
  • ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え インターネット上で不謹慎な書き込みや違法行為を見せびらかし、猛烈な非難を受ける「炎上事件」が後を絶ちません。あまたの事件を分析し、学生や企業向けに炎上を起こさない方法を教えているプロがいます。年300回を超える講演をしている、IT大手グリーの小木曽健さん(43)です。

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え
    hosco
    hosco 2016/06/07
  • Linuxカーネルのコードを読んで勉強になったこと - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ

    Linuxカーネルのコードを読んでて、なるほど〜と思うことはよくあるけど、その中でも特に今までの考え方をぶち壊してくれたのはなんだっけと思ったところ、やっぱりリスト構造かなと言うところ。 c言語でリスト構造を作る場合、一般的な教科書方式だと↓のようにデータとnextポインタは密結合になってると思います。これの場合、struct foobarのポインタをnext要素に使っているので、他の構造体(例えば、struct hogehoge)で同じことをしようとすると、その構造体ではstruct hogehoge *nextというメンバ変数を持つ必要があります。 ヘッド要素はstruct foobarです。 struct foobar { int n; char s[64]; struct foobar *next; }; struct foobar head; Linuxカーネルの場合、データとリ

    Linuxカーネルのコードを読んで勉強になったこと - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ
    hosco
    hosco 2016/06/07
  • 置き去りはしつけ?虐待? 「批判できない」悩む親も:朝日新聞デジタル

    「しつけ」か「虐待」か――。北海道の山中で置き去りにされた小学2年の田野岡大和(やまと)君(7)が6日ぶりに保護されたニュースは、国内外に波紋を広げた。どこまでがしつけなのか? 「行きすぎだった」。3日に大和君が発見された後、会見した父親(44)は繰り返した。「反省しています。息子のことを思って対応したんですけれども……」 大和君が行方不明になったのは5月28日。両親の説明によると、大和君が公園で小石を人や車に投げつけるなどしたため、「しつけのため」として帰り道の山中で車から降ろした。数分後に現場に戻ったが、姿が見えなかったという。石川県内でも5月、小2男児が宿題をしなかったとして、母親に金沢市の山道に置き去りにされて行方不明になり、3時間後に保護されていたことが発覚した。 警察は、いずれのケースも心理的虐待にあたる疑いがあるとして児童相談所に通告した。厚生労働省によると、児童虐待への社会

    置き去りはしつけ?虐待? 「批判できない」悩む親も:朝日新聞デジタル
    hosco
    hosco 2016/06/07
    『追い詰めたらダメ。子育てには、『いい加減』くらいがちょうどいい』