タグ

2018年2月26日のブックマーク (6件)

  • WordPressの人気記事表示プラグインはコレだ!サムネイル表示を変幻自在に使いこなす

    WordPressでブログを運営する上で、なくてはならないものの1つが人気記事の表示です。まだプログに慣れてないと”いいなー、人気記事。どうやって表示するんだろう”なんて考えているかもしれませんね。(私がそうでしたし ^◇^)ゞ ) そんな心配は全然ご無用。プラグインを使えば自動でやってくれるので気にする必要はないんですね。 ここではよく使われる、私も愛用のプラグイン「WordPress Popular Post」を使って人気記事の表示の仕方や、サムネイルのデザインをカスタマイズして独自性を出す方法を解説します。見た目も楽しく人気記事の紹介ができたら訪れてくれる人も嬉しいですよね。 是非あなたのブログにも活用してみてください。 関連 WordPress Popular Postsでサムネイルを簡単に更新する方法 人気記事を表示するプラグイン!TOP10を使った設定法(「WordPress

    WordPressの人気記事表示プラグインはコレだ!サムネイル表示を変幻自在に使いこなす
  • 「10分で終わらせてくるっ!」WordPress子テーマの作り方を2ステップで簡単解説!

    とりあえず作りきる!知識は後半! 記事ページをカスタマイズしたい。え?記事下にこんな「いいね!ボタン」も設置したいし。 こんなオリジナルシェアボタンだって作りたい。 せやでぇ?カスタイズしたいねんけど、直接テーマファイル触わるんコワいやんけ んでテーマをアップデートしたらせっかくのカスタマイズが消えるらしいやんけ んで子テーマ作れば解決するらしーやんけ ややこしそーやんけー手ぇ出しにくいやんけー億劫やんけぇ! わかる!わかるぞ!私もしばらく見て見ぬふりをしていた一人。 でもやってみたら作業は簡単。知識が先行すると億劫になるだけ。安心するために、ラクになるために。子テーマなんてサクッと作ってしまおう。 まずは「作り方」のみにフォーカス。ややこしい仕組みは後で説明。実作業は10分で終わらせよう。早く寝よう。明日も早い。 簡単2ステップの作業順

    「10分で終わらせてくるっ!」WordPress子テーマの作り方を2ステップで簡単解説!
  • 【子テーマの使い方!】WordPressのテーマをカスタマイズする方法

    【子テーマの使い方!】WordPressのテーマをカスタマイズする方法 WordPress初心者向けに「子テーマ」を使って、Webサイトのデザインをカスタマイズする方法を解説。バージョンの変更とともにデザインが変わらないように自分で変更する方法を紹介しています。「子テーマ」の使い方も理解できるでしょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 WordPressでおしゃれなサイトを作成しようと思ったら、元々入っているテーマでは不十分

    【子テーマの使い方!】WordPressのテーマをカスタマイズする方法
  • 子テーマ使用者必見!カスタマイズしたWordPressテーマのアップデート方法と注意点

    ついにやってきた、WordPressテーマの更新通知。不具合の修正?新機能の追加?・・ 興奮と焦燥感が絡み合っては”まどろむ”、この身に覚えのない感情は一体なんだ?恋ともちがう。何にせよ初めての体験だ。とは言いつつもまあ先日から気づいてはいた。子テーマは作っている。大丈夫。カスタマイズは消えないはずだ。しかし・・・アレ? 子テーマを作ったあとのアップデートって、どーやるんダスか・・? 途端、今日起こったストレスフルな出来事たちが次々と脳裏に浮かびだす。 オーケー、わかってる。こうなってしまえばもう頭は切り替わらない。 男はいちど深呼吸をしたあと目を細め、唇の端を少しだけもちあげる。皮肉たっぷりのその表情は、何かを悟ったかのようにさえ見える。いつもの様子だ。クリック&ログアウト。そして今夜も静かに画面を閉じるのだった。そう、何事もなかったかのように・・・ アカン。放置、アカン。 茶番ここまで

    子テーマ使用者必見!カスタマイズしたWordPressテーマのアップデート方法と注意点
  • 理想のWEBサイトを直感デザイン。「TCDテーマオプション」の使い方

    サイトレイアウトは、直感的に、簡単に。 WEBサイトを立上げると、最初におおまかなレイアウト設定をすることになります。サイトのテーマカラー、ロゴの設置、SNSシェアボタンの設置などなど・・・ 色々と方法を探ってみるのもまあ、勉強になっていいものです。でも、納得のいくサイトが完成するのはいつになるやら・・・。 TCDテーマなら専門的な知識は不要。私たちのような素人でも簡単に、イメージどおりに設定できてしまいます。プロに外注するような格的なサイトを自分で作れて、管理していける。そんな時代が来た、ということですね。 ここでは、TCDテーマならではの機能が集約した【テーマオプション】を紹介。サイトレイアウトを直感的に、簡単に設定できる様子をお伝えします。 サイト設定はほぼここで完結。「TCDテーマオプション」 TCDテーマをインストール・有効化すると、「外観」の中に「TCDテーマオプション」が現

    理想のWEBサイトを直感デザイン。「TCDテーマオプション」の使い方
  • Wordpressで子テーマを作る際に知っておくべき仕組みと注意点

    知っとかないと、きっと困る。 WordPressでカスタマイズをするなら、「子テーマ」を作っておくと助かります。 テーマの更新通知がきてアップデートしたら・・カスタマイズが全部消えたっ! サイト表示がボロボロ・・もももし […] The post WordPressで子テーマを作る際に知っておくべき仕組みと注意点 first appeared on Requ.log | レクログ.

    Wordpressで子テーマを作る際に知っておくべき仕組みと注意点