2011年4月1日のブックマーク (4件)

  • 【東日本大震災】蓮舫氏、石原都知事の「花見自粛」に反論 「権力の社会制限は最低限に」 - MSN産経ニュース

    蓮舫節電啓発担当相は1日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事が桜の花見について「一杯飲んで歓談する状況じゃない」と自粛を促していることに対し、「権力で自由な行動や社会活動を制限するのは最低限にとどめるべきだ」と反論した。 また、一部にコンビニエンスストアの深夜営業を自粛すべきだとの意見があることにも「夜間の電力は、現段階では相当余っている。コンビニや自動販売機の夜間の照明は、治安的にも意味がある」と述べ、不必要だと強調した。 その上で「電力があるにもかかわらず経済活動を公の力で制限していくということが、わが国の経済にとってどのよう影響があるのかも冷静に考えるべきだ」と訴えた。

    hoshiyo
    hoshiyo 2011/04/01
    うわ、ものっそ正論。初めてれんほーが同意できること言ったよ……明日台風か?/石原は愚民思想と言葉足らずで盛大に損をしてるけど全然擁護できないからさっさと落選するがいいよ。花見の件ご参考→http://bit.ly/eUcVO4
  • 皆様にお願い - シートン俗物記

    被災地に対する義援金を募金を考えています。 で、このエントリーについたブックマークの数×100円 分、募金しようと思います。 というわけで、皆様、賛同でも嫌がらせでもいいので、ブクマをお願いいたします。 一週間後までについた数を元に募金し、領収書の写真を掲載する予定です。 あり得ないとは思いますが、あまりに数が付いた場合、デノミするかもしれません。

    皆様にお願い - シートン俗物記
    hoshiyo
    hoshiyo 2011/04/01
    blog主の普段の言説はろくでもないけどそういう募金の仕方もアリだと思うのでブクマ。だけど1/10切り下げとか平気でやりそうね。
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    パスワード認証
    hoshiyo
    hoshiyo 2011/04/01
    やってることも切ってる啖呵もかっこよすぎ。質問したインタビュアーは自分がそう思ってるんでしょと。既に売る必要もないくらい売れてる人に売名とか的外れもいいとこだよなあ。id:Midas 無関係の主張は他所でどうぞ。
  • テレ東に抗議のメール&電話が600件 - 芸能 - SANSPO.COM

    テレビ東京は31日、東日大震災の報道にからみ視聴者から約600件の抗議をメールと電話で受けていたことを明らかにした。 同局では震災発生直後の11日午後2時54分から12日午後11時55分まで、災害報道で最長となる33時間1分の特別報道番組を連続放送。その後レギュラーのアニメ番組「テガミバチ」(土曜後11・55)を放送した。この対応に「アニメ番組を流すのは不適切」などの抗議が殺到したという。 この日都内で開いた定例会見で、島田昌幸社長は「激励も90件ほど頂いたが、多くがおしかり。貴重な意見として生かしたい」と話していた。 (紙面から)

    hoshiyo
    hoshiyo 2011/04/01
    不謹慎好きの皆さんはいつから通常編成に戻してOKだと考えるんだろう。極端なこと言えば復興が完全に終わって全ての被災者の方々が元の生活に戻るまで?したいなら自分の基準に基づいてそうすればよいが押し付けNG。