2011年11月8日のブックマーク (4件)

  • 年収300万円未満の女性は7割、男性は?

    非正社員(契約社員または派遣社員)の割合は男性が6.2%であるのに対し、女性は24.0%。女性で正社員と非正社員の平均勤続年数を比較すると、非正社員のほうが勤続年数が短いことが分かった。1社当たりの平均勤続年数が3年未満という正社員は49.5%だったが、非正社員は61.0%。 また仕事において性別による不公平を感じている人は、男性25.8%に対し、女性は29.8%とやや女性のほうが多いことが明らかになった。 この結果を受け、ビー・スタイルは「女性の社会進出は進んでいるようにみえるものの、女性は非正社員が多く、収入面においても差がうかがえた。また重要な仕事は男性に任させることが多いなど、依然として女性は仕事環境において、まだまだ不利な立場であるようだ」と分析した。 インターネットによる調査で、企業で働く男女800人が回答した。調査日は10月14日。 関連記事 どうすればいいのか? 年収300

    年収300万円未満の女性は7割、男性は?
    hoshiyo
    hoshiyo 2011/11/08
    ちょっと下に偏りすぎてる感じがするなー……年齢層と併せて考えないと危険ぽい。
  • 日産 | PIVO 3 開発担当者インタビュー

    hoshiyo
    hoshiyo 2011/11/08
    こいつぁすげえや。
  • 放射能を検知できる人をながめてコツをつかむ

    Miki Hirano @mikihirano 被曝すると金属味を感じる… @Blenda_39 セシウムもストロンチウムも元は金属だと言う事を知らない人が多いように思います。金属臭には要注意! @takashi_aso @boku_chronicle 放射性物質//金属代謝異常と… @argent_chat @7N4WCU 2011-11-05 10:28:32 古池玲 @koikeakiraE 被害妄想と思われるのが嫌なので普段は人に言わないけれど、私は放射性物質が肌の感覚や匂いでわかるんです、という人に今まで3人会いました。1人は我が家で東京から届いたタオルや品をそうと知らずに言い当て、「これは捨てた方がいい」と教えてくれました。わかる方はもっといるはず。 2011-11-07 12:08:43

    放射能を検知できる人をながめてコツをつかむ
    hoshiyo
    hoshiyo 2011/11/08
    ニュータイプの修羅場が見れるぞ! 的な。(そしてわかりあえない)
  • Loading...

    hoshiyo
    hoshiyo 2011/11/08
    実際にアタック食らった(パスワードを変えていたため突破はされなかったらしい)身としては他人事ではなく。