2013年12月4日のブックマーク (5件)

  • 「サンフレッチェ2位でいい」 広島市長発言に苦情殺到:朝日新聞デジタル

    【山孝興、山村哲史】広島市の松井一実市長が3日、地元の写真記者らとの懇親会で、サッカーJ1で優勝争いをしているサンフレッチェ広島について「2位でもいい」という趣旨の発言をしたことがわかった。サンフレッチェ関係者がインターネットに「怒りで腸(はらわた)が煮えくり返る」と書き込み、市に苦情が殺到。松井市長は4日、発言を認めたうえで、報道陣を前に陳謝した。 会合に出席したサンフレッチェの森脇豊一郎・企画広報部長(40)によると、広島写真記者クラブとの懇親会で、松井市長は開始後まもなく壇上で3分ほどあいさつし、冒頭で「2位でいい」と話したという。 松井市長は4日、報道陣の取材に発言を認め、「優勝を望んでいると言ったうえで、(今の拠地に代わる)新スタジアム建設の検討に時間が取れるといいという意味で言った。誤解を受けたことは心からおわび申し上げます」と話した。 サンフレッチェは現在2位。7日の最終

    hoshiyo
    hoshiyo 2013/12/04
    今流れている発言を見る限りそんな意味には全く受け取れず、誤解でもなんでもなさそうですけど/あと、今年はマリノスが優勝しますけど「空気読め」とか言わないでくださいね。それ市長と言ってること同じですから。
  • 弁護士に聞いた!Wi-Fiのタダ乗りは…「犯罪じゃありません」えっ!?

    先日、掲示板2ちゃんねるではこんなことが話題になっていました。 何気なくWi-Fiの電源落とした結果wwww 電源落とした瞬間1分ほど隣の住人の部屋から悲鳴やらうめき声やら聞こえてきたwwそれじゃあ、怒りが収まらなかったのか、この俺に文句つけに来やがったwwww 犯罪だから警察にダンクしとけ こういうのって電気や水と同じで犯罪にあたらんのかねー パソコンからネットへ接続した際のIPとかで特定可能だろうし 不正アクセス禁止法だ 割とマジで犯罪 通報しろ と、掲示板の中では「犯罪に間違いない」というムードですが、当のところはどうなのでしょうか? 実際に弁護士の方にお話しを聞いてきました。 ■Wi-Fiのただ乗りは犯罪になる? 答えは意外にも……「犯罪にはあたりません」!? 今回お話しを聞いたのは『法律事務所アルシエン』の弁護士、清水陽平さん。 「ネットではWi-Fiのただ乗りは犯罪にまちがい

    弁護士に聞いた!Wi-Fiのタダ乗りは…「犯罪じゃありません」えっ!?
    hoshiyo
    hoshiyo 2013/12/04
    弁護士ってのは話を聞く人が聞きたい話を法律に照らして「なるべく」無理がないように筋道立てて話してくれる商売なので、犯罪にしたいと思った人がお金を出して聞けば「犯罪です」って言ってくれると思うよ。
  • 歩きスマホ、画面に「危険です」 端末が検知し警告:朝日新聞デジタル

    NTTドコモは5日、歩きながらではスマートフォンが操作できなくなるサービスを導入する。端末の傾きなどで「歩きながら」を検知すると、画面に「危険です」との警告を出す。ゲームなどのソフトは動き続けるが、画面は見えず、警告を消すまで操作できなくなる。スマホの機能を制限する子供向けアプリ「あんしんモード」から無料で設定できる。「アンドロイド4.1」以降の基ソフト(OS)を搭載した端末で使える。スマホをポケットに入れて歩いている時や、耳にあてて電話をしている時には、警告は出ない。(高重治香)

    歩きスマホ、画面に「危険です」 端末が検知し警告:朝日新聞デジタル
    hoshiyo
    hoshiyo 2013/12/04
    ほんっとに大きなお世話かつ対策したふり責任回避機能。これで味を占めたら絶対一般機能に盛り込んでくるので今潰すべき。ドコモはこんなくだらないもの作ってる暇があったらスパムメール対策をとっととやりやがれ。
  • “歩きスマホ”検知で警告 ドコモ「あんしんモード」に新機能

    NTTドコモは、スマートフォンの画面を見ながら歩く「歩きスマホ」防止の取り組みとして、Androidスマートフォンの機能を制限できるペアレンタルコントロールアプリ「あんしんモード」に、歩きスマホを検知すると警告を表示する「歩きスマホ防止機能」を追加し、12月5日から提供する。 スマートフォンを見ながら歩いていることを検知すると警告画面を表示。警告が表示されている間はスマートフォンを操作できなくなる。 警告画面は、歩行停止を検知すると消えるほか、「閉じる」ボタンをタップすれば10秒間、電源ボタンを長押しすると5秒間消える。歩行検知の感度は3段階で設定できる。 「あんしんモード」アプリをインストールし、歩きスマホ防止機能を設定すれば利用できる。利用料は無料。当初はお試し機能として提供。ユーザーからの反響を踏まえ、検知精度レベルや制限レベルなどの適正化を図る。 歩きスマホの危険性が高いと思われる

    “歩きスマホ”検知で警告 ドコモ「あんしんモード」に新機能
    hoshiyo
    hoshiyo 2013/12/04
    絵に描いたような蛇足・大きなお世話機能。子供向けで味を占めたら一般にも向けてくるのが目に見えてるし。
  • 広島・松井市長が不適切発言?「サンフレは優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1153 ↑↑↑ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386053164 110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 20:26:51.58 ID:4KYdfNt40 ツイッターで市長が問題発言したとあるが… 当に建てる気無いのね 120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 20:39:40.56 ID:R69fDyLR0 松井市長また暴言だ!広島写真記者クラブ総会懇親会でサンフレッチェ関係者もいるなか松井市長、自分が3度優勝したらスタジアム作るといった出前、「優勝したら土俵際2位でいい」早くやめてもらうしかない、こいつだけは — 田辺一球 (@tanab

    広島・松井市長が不適切発言?「サンフレは優勝されるとスタジアム問題が土俵際に追い込まれるので、2位でいい」 :
    hoshiyo
    hoshiyo 2013/12/04
    これは酷いな。サッカーファンとしては何か協力してあげたいけど私マリサポなのよね……それはそれこれはこれで。